ヤモリ大図鑑トカゲモドキ編―分類や種別解説ほか生態・関連法律・飼育・繁殖を解説(ディスカバリー生き物・再発見) [全集叢書]
    • ヤモリ大図鑑トカゲモドキ編―分類や種別解説ほか生態・関連法律・飼育・繁殖を解説(ディスカバリー生き物・再発見) [全集叢...

    • ¥5,500165ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年3月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003570206

ヤモリ大図鑑トカゲモドキ編―分類や種別解説ほか生態・関連法律・飼育・繁殖を解説(ディスカバリー生き物・再発見) [全集叢書]

価格:¥5,500(税込)
ポイント:165ポイント(3%還元)(¥165相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年3月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2022/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヤモリ大図鑑トカゲモドキ編―分類や種別解説ほか生態・関連法律・飼育・繁殖を解説(ディスカバリー生き物・再発見) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    分類や種別解説ほか生態・関連法律・飼育・繁殖を解説。
  • 目次

    INTRODUCTION トカゲモドキ、それは爬虫類飼育の 歴史を変えた存在

    CHAPTER I トカゲモドキとはどういう生き物か
    分類について/トカゲモドキの仲間はいつ頃現れたか/分布/生息環境/活動時間/食物/トカゲモドキ科の特徴/卵と卵殻/ 性決定 /休眠/寿命/性質/威嚇と防御行動/天敵/人間との関わり/日本におけるトカゲモドキ科と人間の関わり

    CHAPTER II 世界のトカゲモドキ
    CHAPTER IIについて/オマキトカゲモドキ属 Aeluroscalabotes/アメリカトカゲモドキ属 Coleonyx/アジアトカゲモドキ属 Eublepharis/キョクトウトカゲモドキ属 Goniurosaurus/フトオトカゲモドキ属 Hemitheconyx/ヒガシアフリカトカゲモドキ属 Holodactylus

    CHAPTER III 法律・飼育・繁殖
    トカゲモドキ科に関わる法律に関して/ワシントン条約におけるトカゲモドキ科/天然記念物におけるトカゲモドキ科/種の保存法におけるトカゲモドキ科/生態系被害防止外来種におけるトカゲモドキ科/単独飼育と多頭飼育/飼育に必要なもの/餌/栄養剤/給餌間隔/飼育難易度/入手方法/個体の選びかた/雌雄判別/ハンドリング/ オマキトカゲモドキ属について/アメリカトカゲモドキ属(乾燥系)について/アメリカトカゲモドキ属(多湿系)について/アジアトカゲモドキ属について/キョクトウトカゲモドキ属について/フトオトカゲモドキ属について/ヒガシアフリカトカゲモドキ属について/ 繁殖/日常の健康チェック/野生の彼らに会いたくなったら

    Column
    原点回帰?爬虫類の“野生感”を愛する人々/実験動物としてのトカゲモドキ/なぜ人間はヒョウモントカゲモドキを愛するのか/黒岩恒氏とクロイワトカゲモドキ/“ダマシ”“ニセ”“モドキ”/ブームから文化に/遺伝子編集でレモンフロストの腫瘍問題を解決!?/ワシントン条約は定期的にチェックしよう/トカゲモドキの値段/専門店との付き合いかた
  • 出版社からのコメント

    大人気のヒョウモントカゲモドキが属するトカゲモドキについて、種解説と多数の写真に加え分類や関連法律ほか、生態・飼育・繁殖など
  • 内容紹介

    現在爬虫類の中で最も人気がある、ヒョウモントカゲモドキが属する「トカゲモドキ」科にフォーカスしヒョウモントカゲモドキはもちろん、準人気種ニシアフリカトカゲモドキ、希少種クロイワトカゲモドキ、その他オマキトカゲモドキ、ハイナントカゲモドキなど数多の種、品種を網羅する。また、品種(色変わり)も代表的なものを掲載し、飼育・繁殖・情報も紹介することでペットファンシャーの欲求を満たす。
    『ヤモリ大図鑑』で扱わなかった「トカゲモドキ科」をおさえる書籍となり、ヤモリの仲間は本書で完全に網羅することになる。
    トカゲモドキ科とは属が6つに分かれ、世界に6属40種が存在すると言われている。今なお世界中で毎年のように新種が発見されており、これからも増えるとされるトカゲモドキ科。オマキトカゲ属・アメリカトカゲモドキ属・アジアトカゲモドキ属・キョクトウトカゲモドキ属・ヒガシアフリカトカゲモドキ属・フトオモドキ属の6属に現在は分類されている。オマキトカゲモドキ属1種(オマキ)・アメリカトカゲモドキ属8種(テキサス、サヤツメ、クロオビ、サンマルコス、ボウシ、アミメ、バハ、セイブシマ)・アジアトカゲモドキ属6種(オバケ、ダイオウ、ヒガシインド、ヒョウモン、サトプラ、トルクメニスタン)・キョクトウトカゲモドキ属21種(アシナガ、バワンリン、カットバ、チャンゼン、ゲジ、ゴラム、ハイナン、フーリエン、カドリー、クロイワ、クアンフト、クワンシー、リボ、スベノド、ゴマバラ、シナ、オビ、ナンレイ、イエント、ジーロン、シュウ)・フトオトカゲモドキ属2種(ニシアフリカ、テイラー)・ヒガシアフリカトカゲモドキ2種(ヒガシアフリカ、ソマリア)。

    ■目次
    INTRODUCTION トカゲモドキ、 それは爬虫類飼育の 歴史を変えた存在
    CHAPTER I トカゲモドキとはどういう生き物か
    CHAPTERII 世界のトカゲモドキ
    CHAPTER III 法律・飼育・繁殖
    Column
    ****************
  • 著者について

    中井 穂瑞領 (ナカイ ホズレ)
    ■中井 穂瑞領(ナカイ ホズレ)
    神畑養魚株式会社勤務。世界各地にフィールドワークへ赴き、ミミナシオオトカゲやヒカリト カゲ、オビゾノザウルスなど希少種の発見に成功している。爬虫類両生類の専門誌へ寄稿・ 連載も多数。著書に『毒蛇ハブ─生態から対策史・文化まで、ハブの全てを詳説─』(南方新社)、『ヘビ大図鑑 ボア・ ニシキヘビ編』『ヤモリ大図鑑』(いずれも誠文堂新光社)がある。

    川添 宣広 (カワゾエ ノブヒロ)
    ■川添 宣広(カワゾエ ノブヒロ)
    爬虫類、両生類をメインにペット、野生問わず撮影するカメラマン兼編集者。『爬虫・両生類ビジュアルガイド』シリーズ、『爬虫・両生類飼育ガイド』シリーズ、『フクロウ完全飼育』(誠文堂新光社)、『爬虫類・両生類1800種図鑑』(三才ブックス)、他多数。

ヤモリ大図鑑トカゲモドキ編―分類や種別解説ほか生態・関連法律・飼育・繁殖を解説(ディスカバリー生き物・再発見) の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:中井 穂瑞領(著)/川添 宣広(写真)
発行年月日:2022/06/17
ISBN-10:4416522886
ISBN-13:9784416522882
判型:B5
発売社名:誠文堂新光社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:26cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 ヤモリ大図鑑トカゲモドキ編―分類や種別解説ほか生態・関連法律・飼育・繁殖を解説(ディスカバリー生き物・再発見) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!