大地の五億年―せめぎあう土と生き物たち(ヤマケイ文庫) [文庫]
    • 大地の五億年―せめぎあう土と生き物たち(ヤマケイ文庫) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2024年12月3日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003571370

大地の五億年―せめぎあう土と生き物たち(ヤマケイ文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2024年12月3日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2022/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大地の五億年―せめぎあう土と生き物たち(ヤマケイ文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今から5億年前、地球上に「土」が誕生した。ひたすら土を食べて土壌を耕すミミズ、岩を溶かすように進化したキノコ、土で塩分を補給するオランウータン…。土は動植物の躍進を支えるとともに自らも変化し、恐竜の消長や人類の繁栄に大きな影響を及ぼしてきた。土の中に隠された多くの謎をスコップ片手に掘り起こし、土と生き物たちの歩みを迫った壮大なドキュメンタリー。文庫化にあたり書き下ろしのあとがきを収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 足元に広がる世界(生き物が土を生んだ;旅をはじめる前に)
    第1章 土の来た道:逆境を乗り越えた植物たち(地球に土ができるまで;大陸移動とシダの森;樹木とキノコの出会い;ジュラシック・ソイル;砂上の熱帯雨林;氷の世界の森と土;奇跡の島国・日本)
    第2章 土が育む動物たち:微生物から恐竜まで(栄養分をかき集める生き物たち;腸内細菌の活躍;土と生き物をつなぐ森のエキス・溶存有機物;栄養分のキャッチボール)
    第3章 人と土の1万年(土に適応したヒト;水と栄養分のトレードオフ;古代文明の栄枯盛衰は土次第;酸性土壌と生きるには;田んぼによる酸性土壌の克服;里山とフン尿のリサイクル;人口増加と土壌酸性化を加速させたハーバー・ボッシュ法)
    第4章 土のこれから(土を変えたエネルギー革命;木材を輸入する森林大国・日本;窒素まみれの日本;ポテトチップスの代償;味の好みが土を変える;納豆ごはんと水田土壌;土が照らす未来:適応と破滅の境界線)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤井 一至(フジイ カズミチ)
    土の研究者。1981年富山県生まれ。2009年京都大学農学研究科博士課程修了。京都大学博士研究員、日本学術振興会特別研究員を経て、国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所主任研究員。専門は土壌学、生態学。インドネシア・タイの熱帯雨林からカナダ極北の永久凍土、さらに日本各地へとスコップ片手に飛び回り、土と地球の成り立ちや持続的な利用方法を研究している。第1回日本生態学会奨励賞(鈴木賞)、第33回日本土壌肥料学会奨励賞、第15回日本農学進歩賞受賞。『土 地球最後のナゾ』(光文社新書)で第7回河合隼雄学芸賞受賞

大地の五億年―せめぎあう土と生き物たち(ヤマケイ文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:藤井 一至(著)
発行年月日:2022/07/05
ISBN-10:4635049434
ISBN-13:9784635049436
判型:文庫
発売社名:山と溪谷社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:310ページ
縦:15cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 大地の五億年―せめぎあう土と生き物たち(ヤマケイ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!