ちょっと気になる子の理解と育ち 知恵とワザ―保育の中のヒント集(これからの保育シリーズ) [単行本]
    • ちょっと気になる子の理解と育ち 知恵とワザ―保育の中のヒント集(これからの保育シリーズ) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2024年10月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003572091

ちょっと気になる子の理解と育ち 知恵とワザ―保育の中のヒント集(これからの保育シリーズ) [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2024年10月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風鳴舎
販売開始日: 2022/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ちょっと気になる子の理解と育ち 知恵とワザ―保育の中のヒント集(これからの保育シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本は、友達とどうしてもトラブルになってしまう子ども、クラスの活動に入らない子ども、いつも一番になりたくて、なれないと困った行動をとってしまう子どもなどなど…ちょっと気になる子ども達と毎日を過ごす保育者の方々が、一人ひとりの子どもに丁寧に目を向け、とことん考えて、関わっては修正することを繰り返し、子どもとの関係をつむいでいこうとする中でみつけ出した『知恵やワザ』を集めて作った、これまでにない本です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 登園のとき
    第2章 遊びのなかで
    第3章 クラスの活動の中で
    第4章 行事の取組みで
    第5章 降園のとき
    第6章 保護者との関わり
  • 出版社からのコメント

    保育園・こども園・幼稚園で起きているちょっと気になる子のエピソード25から生まれた育ちの支援、知恵とワザ。
  • 内容紹介

    この本は、友達とどうしてもトラブルになってしまう子ども、
    クラスの活動に入らない子ども、いつも一番になりたくて、なれないと困った行動をとってしまう子どもなどなど…
    ちょっと気になる子ども達と毎日を過ごす保育者の方々が、
    一人ひとりの子どもに丁寧に目を向け、とことん考えて、
    関わっては修正することを繰り返し、
    子どもとの関係をつむいでいこうとする中でみつけ出した
    『知恵とワザ』を集めて作った、これまでにない本です。
    紙面構成:「幼児の姿」➡「幼児の姿をどう読み取るか」➡「手だて:こういう働きかけをしてみたら?」➡「指導のポイント」➡「その後の姿は?」➡「子どもの姿から想像すると」➡「集団としての学び・育ち」➡「ここがポイント」➡「久保山先生のまとめ」となっており、幼児の姿をどうとらえ、どういった働きをしたらどう変わっていったかがわかる、ケーススタディ的な構成。保育の中のヒント集。ちょっと気になる子の子育てにも保育にもお役立ていただけます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保山 茂樹(クボヤマ シゲキ)
    独立行政法人国立特別支援教育総合研究所インクルーシブ教育システム推進センター上席総括研究員(兼)センター長。保育の現場で子どもや保育者から学ぶことを基本にしている。札幌市立幼稚園との出会いは平成21年。以来、毎年札幌市を訪問している。東北大学教育学部卒業、大学院教育学研究科博士後期課程退学。専門は幼児期の特別支援教育、言語・コミュニケーションの障害。臨床発達心理士
  • 著者について

    久保山茂樹 (クボヤマシゲキ)
    独立行政法人国立特別支援教育総合研究所 インクルーシブ教育システム推進センター
    上席総括研究員(兼)センター長。
    保育の現場で子どもや保育者から学ぶことを基本にしている。札幌市立幼稚園との出会いは平成21年。以来、毎年札幌市を訪問している。
    東北大学教育学部卒業、大学院教育学研究科博士後期課程退学。専門は幼児期の特別支援教育、言語・コミュニケーションの障害。臨床発達心理士。
    著書は「まるっと1年マンガでなるほど 気になる子の保育」(メイト)、「気になる子の視点から保育を見直す!」(学事出版)ほか多数。

    札幌市教育委員会幼児教育センター (サッポロシキョウイクイインカイヨウジキョウイクセンター)
    札幌市の幼児教育の質的向上を図るため、「研究」「研修」「教育相談・支援」「幼保小連携の推進」「保護者等啓発支援」の5つの機能を持ち、研究実践園とともに推進している。
    令和2年に策定した「市立幼稚園の今後の在り方に関する方針」では、札幌市における幼児教育の将来像を「つながる ひろがる 札幌市の幼児教育」とし、市内幼児教育施設と小学校、家庭、地域がつながり、人と人の関わりがひろがっていくことで、
    札幌市の子どもたちが安心して健やかに成長することを願い、札幌市全体の幼児教育の振興を図る取組みを進めている。

ちょっと気になる子の理解と育ち 知恵とワザ―保育の中のヒント集(これからの保育シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:風鳴舎
著者名:久保山 茂樹(編著)/札幌市教育委員会幼児教育センター(監修)/札幌市立幼稚園の先生方(協力)
発行年月日:2022/04/27
ISBN-10:4907537387
ISBN-13:9784907537388
判型:B5
発売社名:風鳴舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:133ページ
縦:22cm
横:19cm
厚さ:1cm
他の風鳴舎の書籍を探す

    風鳴舎 ちょっと気になる子の理解と育ち 知恵とワザ―保育の中のヒント集(これからの保育シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!