よけいなひと言をわかりあえるセリフに変える親子のための言いかえ図鑑 [単行本]
    • よけいなひと言をわかりあえるセリフに変える親子のための言いかえ図鑑 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003576217

よけいなひと言をわかりあえるセリフに変える親子のための言いかえ図鑑 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サンマーク出版
販売開始日: 2022/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よけいなひと言をわかりあえるセリフに変える親子のための言いかえ図鑑 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    親のひと言は、心の支えにも、しこりにもなる。5万人にコミュニケーション指導をしてきた人気カウンセラーが、良好な「親子関係」を築くための「言葉のかけ方」8シーン92パターンを解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 しつけ・生活習慣
    第2章 叱る
    第3章 ほめる・励ます
    第4章 性格・人格
    第5章 勉強・習いごと・進路
    第6章 交友関係・人間関係
    第7章 意見・考え
    第8章 親と話す
  • 内容紹介

    ★累計50万部突破!
    ベストセラー『言いかえ図鑑』シリーズ最新刊!

    「親のひと言」は、心の支えにも、呪縛にもなる――。
    カウンセラーとして20年以上、たくさんの方の悩みに接してきた著者が、良好な「親子関係」を築くための「言葉のかけ方」8シーン92パターンを解説します。

    子どもが思い通りにならないと、非難や否定の言葉を口にしていませんか? 他人ならある程度気遣いをするのに、「家族」となると、わがままや傷つけることを、言いたい放題に浴びせていませんか?
    「親子関係」というものは、簡単に断ち切ることができないもの。だからこそ、ふだん口にしている「ひと言」を見つめ直してみませんか。

    本書では、幼児から小中学生、成人まで、幅広い世代の「子ども」を対象にした言いかえの言葉に加え、自分が「親」につい言ってしまう言葉の言いかえも紹介しています。

    家族だからこそ、言わないほうがいい「ひと言」があります。
    親子のコミュニケーションの助けとなる一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大野 萌子(オオノ モエコ)
    公認心理師。産業カウンセラー。2級キャリアコンサルティング技能士。一般社団法人日本メンタルアップ支援機構(メンタルアップマネージャ資格認定機関)代表理事。法政大学卒。日本通運(株)を退職後、学研エデュケーショナルを通じ17年間、2歳から中学生までの学習指導と教育相談に関わる。時期を同じくしてカウンセリングの勉強を開始、産業カウンセラー資格取得後は企業内カウンセラーとしても活動。現場経験を生かしたコミュニケーション、ストレスマネジメント、ハラスメントの講演・研修を実施。内閣府をはじめとする官公庁、大手企業、大学等で、5万人以上にコミュニケーション指導を行う。また、だれでも参加できる「生きやすい人間関係を創る」コミュニケーションスキルを1日で学べる「メンタルアップマネジメント講座」を開催している。テレビ、ラジオ、新聞などのメディア出演・監修多数
  • 著者について

    大野萌子 (オオノモエコ)
    公認心理師。産業カウンセラー。2級キャリアコンサルティング技能士。一般社団法人日本メンタルアップ支援機構(メンタルアップマネージャ®資格認定機関)代表理事。
    法政大学卒。日本通運(株)を退職後、学研エデュケーショナルを通じ17年間、2歳から中学生までの学習指導と教育相談に関わる。時期を同じくしてカウンセリングの勉強を開始、産業カウンセラー資格取得後は企業内カウンセラーとしても活動。現場経験を生かしたコミュニケーション、ストレスマネジメント、ハラスメントの講演・研修を実施。内閣府をはじめとする官公庁、大手企業、大学等で、5万人以上にコミュニケーション指導を行う。また、だれでも参加できる「生きやすい人間関係を創る」コミュニケーションスキルを1日で学べる「メンタルアップマネジメント講座」を開催している。テレビ、ラジオ、新聞などのメディア出演・監修多数。
    著書に『よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑』『よけいなひと言を好かれるセリフに変える働く人のための言いかえ図鑑』(サンマーク出版)

よけいなひと言をわかりあえるセリフに変える親子のための言いかえ図鑑 の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンマーク出版
著者名:大野 萌子(著)
発行年月日:2022/06/30
ISBN-10:4763139657
ISBN-13:9784763139658
判型:B6
発売社名:サンマーク出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他のサンマーク出版の書籍を探す

    サンマーク出版 よけいなひと言をわかりあえるセリフに変える親子のための言いかえ図鑑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!