古地図と地形図で発見!鎌倉街道伝承を歩く [単行本]
    • 古地図と地形図で発見!鎌倉街道伝承を歩く [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003583577

古地図と地形図で発見!鎌倉街道伝承を歩く [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2022/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古地図と地形図で発見!鎌倉街道伝承を歩く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ鎌倉街道とよばれる道が無数にあるのか?古都鎌倉に残る古道、代表的な鎌倉街道「上道」、都内に残る鎌倉街道伝承をたどりながら鎌倉街道の謎解きを楽しむ。
  • 目次

    はじめに


    本書で歩く鎌倉街道のエリア/第4章東京編のエリア



    第1章 無数にあった鎌倉街道

     鎌倉街道ってなんだろう

     東京に残る鎌倉街道伝承を探ってみよう



    第2章 古都鎌倉に往古の名残を探す

     鎌倉を知る①鎌倉の歴史散歩は古道を辿るのがおすすめ

     鎌倉を知る②平安時代から室町時代までの鎌倉はこんな歴史を辿っていた

     鎌倉幕府の跡を辿る―鎌倉中世散歩①

     中世鎌倉の南方を辿る―鎌倉中世散歩②

     鎌倉から延びる2本の街道を辿る―鎌倉中世散歩③



    第3章 鎌倉街道の代名詞「上道」とは

     鎌倉街道上道を歩いてみよう

     1 化粧坂から鎌倉を出てJR大船工場跡地へ

     2 境川に沿って北上し町田方面へ 

     3 自然も楽しめる町田から小野路へ向かう街道

     4 多摩ニュータウンから多摩川へ

     5 府中の西側を南北に貫いていた上道

     6 国分寺と恋ヶ窪を抜ける古代官道と上道

     7 久米川の合戦伝承を辿りつつ東村山へ



    第4章 東京に残る鎌倉街道伝承を歩く

     甲州街道の杉並に突如現れた鎌倉街道入口

     大宮八幡宮を巡る鎌倉街道

     浅草橋から北へ源氏伝承を追う

     謀殺伝承が人気浄瑠璃となった矢口の渡し

     高田馬場から池袋へ抜けていた鎌倉街道

     メインルートから外れた千住の鎌倉街道を辿る

     原宿の宿は鎌倉街道の宿

     狛江古墳群と鎌倉街道

     渋谷城編―東京の城と鎌倉街道①

     稲付城編―東京の城と鎌倉街道②

     練馬城編―東京の城と鎌倉街道③

     赤塚城編―東京の城と鎌倉街道④

     世田谷城編―東京の城と鎌倉街道⑤

     深大寺城編―東京の城と鎌倉街道⑥



    参考文献
     
  • 内容紹介

    なぜ鎌倉街道とよばれる道が無数にあるのか?


    あまりにも有名でありながら、実際にどこを通っていたのかはよくわかっていない鎌倉街道。そこで、「鎌倉街道の起点である古都鎌倉を探索」、「現在の鎌倉街道と名づけられた道のルーツとなった「上つ道」の紹介(鎌倉~小手指)」、「東京に残る鎌倉街道伝承を歩く」といった視点から、古地図・地形図・写真を駆使して、鎌倉街道の謎を解き明かす。



    図書館選書
    なぜ鎌倉街道とよばれる道が無数にあるのか?
    古都鎌倉に残る古道、代表的な鎌倉街道「上つ道」、都内に残る鎌倉街道伝承をたどりながら、鎌倉街道の謎解きを楽しむ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻窪 圭(オギクボ ケイ)
    1963年生まれ。東京農工大学工学部卒業。IT系フリーライターとしてデジタルカメラやスマートフォンの記事を書く傍ら、古地図収集と古道探索を行っている。新潮講座「東京古道散歩」や「まいまい東京」などで、東京の古道や歴史を案内する野外講座のガイドも務めている
  • 著者について

    荻窪 圭 (オギクボ ケイ)
    1963年生まれ。東京農工大学工学部卒業。IT系フリーライターとしてデジタルカメラやスマートフォンの記事を書く傍ら、古地図収集と古道探索を行っている。著書に『東京古道探訪』(青幻舎)、『東京「多叉路」散歩』(淡交社)、『古地図と地形図で発見! 江戸・東京 古道を歩く』(山川出版社)などがある。「タモリ倶楽部」(テレビ朝日)に古道研究家として出演経験あり。新潮講座「東京古道散歩」や「まいまい東京」などで、東京の古道や歴史を案内する野外講座のガイドも務めている。

古地図と地形図で発見!鎌倉街道伝承を歩く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:荻窪 圭(著)
発行年月日:2022/07/20
ISBN-10:463415210X
ISBN-13:9784634152106
判型:A5
発売社名:山川出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 古地図と地形図で発見!鎌倉街道伝承を歩く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!