しくみが身につく手話〈1〉入門編 [磁性媒体など]
    • しくみが身につく手話〈1〉入門編 [磁性媒体など]

    • ¥2,09063ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年3月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003595841

しくみが身につく手話〈1〉入門編 [磁性媒体など]

  • 5.0
価格:¥2,090(税込)
ポイント:63ポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年3月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2022/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

しくみが身につく手話〈1〉入門編 [磁性媒体など] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    はじめて手話を学ぶあなたに。解説と豊富な練習で「目でみることば」のしくみを身につけて、自分のことを手話で表そう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 自己紹介をしよう
    2 質問しよう
    3 人について尋ねる
    4 学年を尋ねる
    5 きょうだいについて話す
    6 待ち合わせをする
    7 何をしているのか尋ねる
    8 否定する
    9 日にちを相談する
    10 「したこと」「していること」を話す
  • 出版社からのコメント

    ろう者が日常で使う手話の入門書。解説と豊富な練習で「目でみることば」のしくみを身につけて、自分のことを手話で表してみましょう
  • 内容紹介

    はじめて手話を学ぶあなたに

     日本のろう者にとっての母語(第一言語)である日本手話に、やさしく入門。手話はズバリ目で見る言葉です。手・顔・頭・上半身を使って言語を生み出す、手話ならではのしくみ=文法を、やさしく解説します。はじめは手話を見ることや、手や顔を動かすことに慣れないかもしれませんが、動画を見て真似することから始めてみてください。
     全10課で、自分や身近なことを表現することを目標にします。各課は会話、解説、単語、練習問題パートのスタンダードな語学書の構成です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前川 和美(マエガワ カズミ)
    関西学院大学手話言語研究センター研究特別任期制助教。NPO法人手話教師センター理事。NHK「みんなの手話」監修

    下谷 奈津子(シモタニ ナツコ)
    関西学院大学手話言語研究センター研究特別任期制助教。手話通訳士。NHK「みんなの手話」監修

    平 英司(タイラ エイジ)
    関西学院大学手話言語研究センター専門技術員。手話通訳士
  • 著者について

    前川 和美 (マエカワ カズミ)
    【前川和美】関西学院大学手話言語研究センター研究特別任期制助教。NPO法人手話教師センター理事。NHK「みんなの手話」監修。【下谷奈津子】関西学院大学手話言語研究センター研究特別任期制助教。手話通訳士。NHK「みんなの手話」監修。【平英司】関西学院大学手話言語研究センター専門技術員。手話通訳士。

しくみが身につく手話〈1〉入門編 [磁性媒体など] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:前川 和美(著)/下谷 奈津子(著)/平 英司(著)
発行年月日:2022/08/30
ISBN-10:4560089396
ISBN-13:9784560089392
判型:A5
発売社名:白水社
対象:一般
内容:教育
言語:日本語
ページ数:115ページ
縦:21cm
その他:付属資料:DVD
他の白水社の書籍を探す

    白水社 しくみが身につく手話〈1〉入門編 [磁性媒体など] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!