ビジネスエリートになるための投資家の思考法―The Investor's Thinking [単行本]
    • ビジネスエリートになるための投資家の思考法―The Investor's Thinking [単行本]

    • ¥1,65050ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年4月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003599080

ビジネスエリートになるための投資家の思考法―The Investor's Thinking [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,650(税込)
ポイント:50ポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年4月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2022/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビジネスエリートになるための投資家の思考法―The Investor's Thinking の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「インベスターシンキング」は、投資もビジネスも成功に導く最強のメソッドである。ベストセラー『教養としての投資』に続く実践編。
  • 目次

    序章 お金持ちになる2つの方法



    第一章 インベスターという生き物

    ・インベスターは鵜匠である

    ・インベスターは天邪鬼である

    ・インベスターは戦略家である

    ・インベスターは数字を好む

    ・インベスターは時間を身につける

    ・インベスターはヒストリーを重んじる



    第二章 インベスターシンキング① 3つの評価ポイントと5つの分析法

    ・3つの評価ポイント(遠くから見る/タイムマシーンに乗る/プリズムを持つ)

    ・5つの分析法(可視化する/比較する/分ける/捨てる/組み立てる)



    第三章 インベスターシンキング② お金から自由になる最強のポートフォリオ

    ・価値を生まないものはスルーする

    ・資産と時間の分散を考える

    ・レバレッジを避けてリスクヘッジする



    第四章 インベスターシンキングで真の自由を手に入れる

    ・国や会社に依存しない

    ・転職、独立しても困らない

    ・FIREが人生のゴールではない

    ・金銭的自由+精神的自由=人間としての自立

  • 出版社からのコメント

    ベストセラー『教養としての投資』に続く実践編。「インベスターシンキング」は投資もビジネスも成功に導く最強のメソッドである
  • 内容紹介

    『教養としての投資』を読んで感銘を受けた読者が次に読みたくなる、投資初中級者向けの教養本。プロ投資家は企業のビジネスをどのような視点で見ているのか? その思考法を獲得するには何を学べば良いのか? どんなふうに情報を集め、どうやって分析すればいいのか? それをわかりやすく解説する。優秀な投資家≒経営者であり、その思考法を身につけることはビジネスエリートへの近道でもある。



    不況が30年続き、少子高齢化には歯止めがかからず、そこへコロナや原油高、ロシアによる戦争なども起こり、日本の未来は不透明になっている。もはや「終身雇用」は幻想と言ってもいい。そんな時代に身につけたいのが「投資家の思考法」である。自分自身がビジネスの「オーナー」であるという意識を持って行動し、同時に他者に働いてもらうことで本業以外から収入を得る。その2つを可能にする「投資家の思考法」があれば、どんな時代でも生き残っていけるはずだ。



    「世界に負け続けている日本人にもっとも欠けているのがインベスターシンキングなのです。

    インベスターシンキングを身につければ、投資家として成功することができます。利益を生み続ける企業を見極めて投資できるようになります。

    それだけではありません。自分がビジネスで提供しているものの価値がわかるようになります。ビジネスパーソンとして一歩抜きん出ることができるのです。

    時代がどんなに変わっても生き抜くためには、このインベスターシンキングが不可欠なのです。」(「はじめに」より)

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥野 一成(オクノ カズシゲ)
    農林中金バリューインベストメンツ株式会社(NVIC)常務取締役兼最高投資責任者(CIO)。京都大学法学部卒、ロンドンビジネススクール・ファイナンス学修士(Master in Finance)修了。1992年日本長期信用銀行入行。長銀証券、UBS証券を経て2003年に農林中央金庫入庫。2007年より「長期厳選投資ファンド」の運用を始める。2014年から現職。日本における長期厳選投資のパイオニアであり、バフェット流の投資を行う数少ないファンドマネジャー。機関投資家向け投資において実績を積んだその投資哲学と手法をもとに個人向けにも「おおぶね」ファンドシリーズを展開している
  • 著者について

    奥野 一成 (オクノ カズシゲ)
    農林中金バリューインベストメンツ株式会社(NVIC) 常務取締役兼最高投資責任者(CIO)。

    京都大学法学部卒、ロンドンビジネススクール・ファイナンス学修士(Master in Finance)修了。1992年日本長期信用銀行入行。長銀証券、UBS証券を経て2003年に農林中央金庫入庫。2014年から現職。バフェットの投資哲学に通ずる「長期厳選投資」を実戦する日本では稀有なパイオニア。その投資哲学で高い運用実績を上げ続け、機関投資家向けファンドの運用総額は4000億を突破。更に多くの日本人を豊かにするために、機関投資家向けの巨大ファンドを「おおぶね」として個人にも開放している。著書に『教養としての投資』『先生、お金持ちになるにはどうしたらいいですか?』がある

ビジネスエリートになるための投資家の思考法―The Investor's Thinking の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:奥野 一成(著)
発行年月日:2022/09/06
ISBN-10:4478116040
ISBN-13:9784478116043
判型:B6
発売社名:ダイヤモンド社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 ビジネスエリートになるための投資家の思考法―The Investor's Thinking [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!