新宗教と巨大建築 増補新版 [単行本]
    • 新宗教と巨大建築 増補新版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月28日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003604059

新宗教と巨大建築 増補新版 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月28日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2022/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新宗教と巨大建築 増補新版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東大寺や法隆寺だけが美しい宗教建築ではない。著名建築家の作品だけが、先進的な現代建築ではない―。新宗教の巨大で絢爛たる建築が、なぜ信仰の堕落・虚偽の教えの象徴とされるのか。近代国家イデオロギー、天皇制、さらにマスコミが増長させた偏見によって、教団と建築は徹底して弾圧を受け続けた。建築批評の気鋭が読み解く、新宗教建築に投影された「日本近代」の夢と信仰の空間。大幅に増補された決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 新宗教と巨大建築(天理教の建築と都市;金光教と大本教;戦後の新宗教空間)
    第2部 近代の神々と建築(日本の近代宗教と建築;海外の近代宗教と建築;ポストオウムの宗教建築)
  • 内容紹介

    魂の救済の空間とは
    東大寺や法隆寺だけが美しい宗教建築ではない。著名建築家の作品だけが、先進的な現代建築ではない――。新宗教の巨大で絢爛たる建築が、なぜ信仰の堕落・虚偽の教えの象徴とされるのか。近代国家イデオロギー、天皇制、さらにマスコミが増長させた偏見によって、教団と建築は徹底して弾圧を受け続けた。建築批評の気鋭が読み解く、新宗教建築に投影された「日本近代」の夢と信仰の空間。大幅に増補された決定版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五十嵐 太郎(イガラシ タロウ)
    1967年、フランス・パリ生まれ。東京大学工学系大学院建築学専攻修士課程修了。博士(工学)。専攻は建築史。現在、東北大学大学院研究科教授。2008年ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展日本館コミショナーを務める

新宗教と巨大建築 増補新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:五十嵐 太郎(著)
発行年月日:2022/11/25
ISBN-10:4791774973
ISBN-13:9784791774975
旧版ISBN:9784480090812
判型:B6
発売社名:青土社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:445ページ
縦:19cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 新宗教と巨大建築 増補新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!