毎日新聞コラム「余録」選 2003~2022 [単行本]
    • 毎日新聞コラム「余録」選 2003~2022 [単行本]

    • ¥2,64080ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年9月28日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
毎日新聞コラム「余録」選 2003~2022 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003605781

毎日新聞コラム「余録」選 2003~2022 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ポイント:80ポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年9月28日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:毎日新聞社出版局
販売開始日: 2022/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

毎日新聞コラム「余録」選 2003~2022 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    変わる世と変わらぬ人の営みの交差する今日を描く1面コラム「余録」。19年間・4255編から厳選した450編で振り返る―。平成から令和へ、それはどんな時代だったのか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ゴロブニンの鎖国問答
    「平安の都」の戦火
    御猪狩風の怪
    泳ぐ油井
    北極の虎狩り
    外来語今昔
    なんば歩き
    ポピュリズムという伝説
    老僧のつぎ木
    おしん!おしん!おしん!〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    変わる世と変わらぬ人の営みの交差する今日を描く毎日新聞のコラム「余録」。過去19年間分から厳選した450編で時代を振り返る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳川 時夫(ヤナガワ トキオ)
    1949年、神奈川県生まれ。73年、毎日新聞社に入社。論壇担当記者、書評欄や文化担当デスクなどを経て日曜版編集長、学芸部長、編集局次長。2003年から論説委員、論説室特別編集委員として1面コラム「余録」の担当記者となり、03年2月12日付から22年3月24日付まで、19年間にわたって同コラム4255本を執筆した

毎日新聞コラム「余録」選 2003~2022 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞出版
著者名:柳川 時夫(著)
発行年月日:2022/09/30
ISBN-10:4620550086
ISBN-13:9784620550084
判型:B6
発売社名:毎日新聞出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:526ページ
縦:19cm
他の毎日新聞社出版局の書籍を探す

    毎日新聞社出版局 毎日新聞コラム「余録」選 2003~2022 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!