五木寛之セレクション〈1〉国際ミステリー集 [全集叢書]
    • 五木寛之セレクション〈1〉国際ミステリー集 [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月22日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
五木寛之セレクション〈1〉国際ミステリー集 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003606808

五木寛之セレクション〈1〉国際ミステリー集 [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月22日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京書籍
販売開始日: 2022/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

五木寛之セレクション〈1〉国際ミステリー集 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時代が今、五木寛之に追いついた!現代のロシア問題、日韓問題に迫る驚くべき陰謀の結末は?著者初のテーマ別作品集、刊行開始!
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    蒼ざめた馬を見よ;夜の斧;深夜美術館;対談解説 五木寛之vs佐藤優
  • 出版社からのコメント

    五木寛之、初のテーマ別作品集ついに刊行! 現代のロシア問題、日韓問題に迫る驚愕のミステリー。時代が今五木寛之に追いついた!
  • 内容紹介

    五木寛之、初のテーマ別作品集ついに刊行!

    第1巻目は、【国際ミステリー集】として、直木賞受賞作『蒼ざめた馬を見よ』の他、現代のロシア問題、日韓問題に迫る驚愕のミステリーを収録。
    巻末には、佐藤優との特別対談を掲載。

    【収録作品】

    『蒼ざめた馬を見よ』(1966.12)
    ソ連の体制を痛烈に批判した小説をめぐる恐るべき陰謀。
    第56回直木賞受賞作。

    『夜の斧』(1967.12)
    ソ連の捕虜として、かつて北満洲で収容されていた男にかかってきた不気味な暗号電話とは。

    『深夜美術館』(1975.12)
    庭園を見ると過剰な興奮をする女を通して、日韓の文化財問題に鋭く切り込む。

    【対談解説】(50頁)

    五木寛之 vs. 佐藤優
    新シリーズの魅力、五木作品の現代性と永遠性について佐藤優と縦横無尽に語り合う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五木 寛之(イツキ ヒロユキ)
    1932年(昭和7年)9月福岡県生まれ。生後まもなく朝鮮半島に渡り幼少期を送る。戦後、北朝鮮平壌より引揚げ。52年早稲田大学ロシア文学科入学。57年中退後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターなどを経て、66年『さらばモスクワ愚連隊』で第6回小説現代新人賞、67年『蒼ざめた馬を見よ』で第56回直木賞、76年『青春の門』(筑豊篇ほか)で第10回吉川英治文学賞を受賞。2002年、第50回菊池寛賞、09年にNHK放送文化賞、10年に『親鸞』で第64回毎日出版文化賞特別賞を受賞
  • 著者について

    五木 寛之 (イツキ ヒロユキ)
    五木寛之(いつき ひろゆき)
    1932年福岡県に生まれる。生後間もなく朝鮮半島にわたり、1947年引揚げ。
    代表作に『蒼ざめた馬を見よ』『大河の一滴』、近著に『歎異抄手帳』『捨てない生き方』などがある。

五木寛之セレクション〈1〉国際ミステリー集 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:五木 寛之(著)
発行年月日:2022/09/30
ISBN-10:4487814480
ISBN-13:9784487814480
判型:B6
発売社名:東京書籍
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:19cm
その他:国際ミステリー集
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 五木寛之セレクション〈1〉国際ミステリー集 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!