先住民とアメリカ合衆国の近現代史 [単行本]
    • 先住民とアメリカ合衆国の近現代史 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月25日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003613904

先住民とアメリカ合衆国の近現代史 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月25日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2022/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

先住民とアメリカ合衆国の近現代史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現在のアメリカ合衆国には、連邦政府に認められた500以上の先住民族居住区があり、かつてこの地に住んでいた1500万人の先住民族の子孫である約300万人が暮らしている。しかしアメリカの植民地政策が何世紀にもわたって行ってきた先住民に対するジェノサイドは、ほとんど歴史に残されていない。歴史家であり活動家でもある著者が、初めて先住民の視点から米国の歴史を語り、先住民に対する政策がいかに植民地主義的であったのかを、また現在のアメリカの帝国主義の起源がそこにあることも明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    トウモロコシを追う
    征服の文化
    契約のカルト
    血塗られた足跡
    ネーションの誕生
    モヒカンの最後とアンドリュー・ジャクソンの白い共和国
    海から輝ける海へ
    「インディアン・カントリー」
    合衆国の勝利主義と平時の植民地主義
    ゴースト・ダンスの予言「ネーションがやってくる」
    発見の教義
    結論―合衆国の未来
  • 出版社からのコメント

    先住民の視点で初めて語られたアメリカの歴史。先住民とアメリカの現在を理解する上で重要かつ不可欠な資料。
  • 内容紹介

    先住民の視点で初めて語られたアメリカの歴史
    歴史家であり活動家でもある著者が、初めて先住民の視点から米国の歴史を語り、米国の建国神話に異議を唱え、先住民に対する政策がいかに植民地主義的で、本来の住民の領土を奪い、彼らを追い出したり排除したりするためのものであったかを明らかにする。本書は、先住民とアメリカの現在を理解する上で重要かつ不可欠な資料となっている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダンバー=オルティス,ロクサーヌ(ダンバーオルティス,ロクサーヌ/Dunbar-Ortiz,Roxanne)
    歴史家。カリフォルニア大学ロサンゼルス校で歴史学の博士号を取得した後、カリフォルニア州立大学ヘイワード校に新設されたネイティブ・アメリカン研究プログラムで教鞭をとり、エスニック研究学科と女性研究学科の設立にも貢献した。1977年に出版された『The Great Sioux Nation』は、ジュネーブの国連本部で開催されたアメリカ大陸の先住民に関する初の国際会議の基本文書となった。彼女は40年以上にわたって国際的な先住民運動に参加し、国内外の社会正義の問題に生涯をかけて取り組んで来たことでも知られている

先住民とアメリカ合衆国の近現代史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:ロクサーヌ ダンバー=オルティス(著)/森 夏樹(訳)
発行年月日:2022/12/10
ISBN-10:4791775023
ISBN-13:9784791775026
判型:B6
発売社名:青土社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:343ページ
縦:19cm
その他: 原書名: AN INDIGENOUS PEOPLES' HISTORY OF THE UNITED STATES〈Dunbar-Ortiz,Roxanne〉
他の青土社の書籍を探す

    青土社 先住民とアメリカ合衆国の近現代史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!