日本と韓国の地域ファミリー企業のマネジメント比較―アントレプレナーシップと地域企業のイノベーション〈下〉 [単行本]

販売休止中です

    • 日本と韓国の地域ファミリー企業のマネジメント比較―アントレプレナーシップと地域企業のイノベーション〈下〉 [単行本]

    • ¥2,53076ポイント(3%還元)
日本と韓国の地域ファミリー企業のマネジメント比較―アントレプレナーシップと地域企業のイノベーション〈下〉 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003615812

日本と韓国の地域ファミリー企業のマネジメント比較―アントレプレナーシップと地域企業のイノベーション〈下〉 [単行本]

金 泰旭(編著)
価格:¥2,530(税込)
ポイント:76ポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2022/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本と韓国の地域ファミリー企業のマネジメント比較―アントレプレナーシップと地域企業のイノベーション〈下〉 の 商品概要

  • 目次

    第 1 章 日本と韓国の企業継承について

    第 2 章 事例分析

    第1節 韓国の焼酎の歴史
    1 株式会社舞鶴
    2 株式会社舞鶴の紹介
    3 生成期のフレームワーク分析
    4 形成期のフレームワーク分析
    5 成長期のフレームワーク分析

    第2節 韓国のパンの歴史
    1 SPCグループ
    2 SPCグループの紹介
    3 生成期のフレームワーク分析 (1921~1982年)
    4 形成期のフレームワーク分析 (1983~2003年)
    5 成長期のフレームワーク分析 (2003年~現在)

    第 3 章 比較事例分析と総括

    第1節 比較事例分析
    1 フレームワーク構成要素の時系列的分析
    2 発見事実とフレームワークへのフィードバック

    第2節 研究上のインプリケーション
    1 本研究のインプリケーションと今後の課題
  • 出版社からのコメント

    本書は韓国の代表的な地域企業を選定し、そのアントレプレナーシップと地域企業のイノベーションの関係について分析を行った。
  • 内容紹介

    本書は2021年出版した「日本と韓国の地域ファミリー企業のマネジメント比較」の下巻である。

    下巻においては韓国の代表的な地域企業を選定し、そのアントレプレナーシップと地域企業のイノベーションの関係について分析を行った。具体的には上巻においてはやまだ屋と旭酒造株式会社の、下巻においては株式会社舞鶴とSPC グループの事例分析を行った。日本においては地域の和菓子および日本酒の会社の成長発展のストーリーを、韓国においては地方の焼酎会社と製菓、製パン会社の成長ストーリーを描くことによって両国における地域企業の成長発展過程にはどのような共通点や相違点があるのかを解明しようと努力した。

    [目次]

    第 1 章 日本と韓国の企業継承について

    第 2 章 事例分析

    第1節 韓国の焼酎の歴史
    1 株式会社舞鶴
    2 株式会社舞鶴の紹介
    3 生成期のフレームワーク分析
    4 形成期のフレームワーク分析
    5 成長期のフレームワーク分析

    第2節 韓国のパンの歴史
    1 SPCグループ
    2 SPCグループの紹介
    3 生成期のフレームワーク分析 (1921~1982年)
    4 形成期のフレームワーク分析 (1983~2003年)
    5 成長期のフレームワーク分析 (2003年~現在)

    第 3 章 比較事例分析と総括

    第1節 比較事例分析
    1 フレームワーク構成要素の時系列的分析
    2 発見事実とフレームワークへのフィードバック

    第2節 研究上のインプリケーション
    1 本研究のインプリケーションと今後の課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金 泰旭(キム テウク)
    近畿大学経営学部教授、博士(経営学/北海道大学)。韓国ソウル出身。韓国ソウル延世(Yonsei)大学卒業。北海道大学大学院経済学研究科修了(経営学修士・博士)。専攻は国際経営論、経営戦略論、ベンチャー企業論
  • 著者について

    金 泰旭 (キム テウク)
    編著 : 金泰旭 (キム・テウク)

    近畿大学経営学部教授. 博士(経営学/北海道大学). 韓国ソウル出身.
    韓国ソウル延世(Yonsei)大学卒業. 北海道大学大学院経済学研究科修了(経営学修士・博士).
    専攻は国際経営論, 経営戦略論, ベンチャー企業論.

    主な著書
    『地域ファミリー企業におけるビジネスシステムの形成と発展』(共編著・白桃書房)
    『大学発ベンチャーの日韓比較』(共著・中央経済社)
    『グローバル環境における地域企業の経営―ビジネスモデルの形成と発展』(共編著・文真堂)
    『研究開発中心型強小企業のイノベーションプロセス―日韓4社の比較事例分析』(単著・中央経済社)

    韓 尚眞 (ハン サンジン)
    共同著者 : 韓尚眞 (ハン・サンジン)

    株式会社成光物流営業部主任. 修士(国際学/広島市立大学). 韓国ソウル出身.
    韓国西京大学経営学部卒. 広島市立大学大学院国際学研究科修了(国際学修士).
    近畿大学商学研究科博士後期課程満期退学. 専攻は経営戦略論,ベンチャー企業論.

日本と韓国の地域ファミリー企業のマネジメント比較―アントレプレナーシップと地域企業のイノベーション〈下〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:博英社 ※出版地:高崎
著者名:金 泰旭(編著)
発行年月日:2022/09/05
ISBN-10:4910132317
ISBN-13:9784910132310
判型:A5
発売社名:博英社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:179ページ
縦:24cm
横:16cm
厚さ:2cm
他のその他の書籍を探す

    その他 日本と韓国の地域ファミリー企業のマネジメント比較―アントレプレナーシップと地域企業のイノベーション〈下〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!