申(シェン)の村の話―十五人の職人と百年の物語 [単行本]
    • 申(シェン)の村の話―十五人の職人と百年の物語 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月24日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003620031

申(シェン)の村の話―十五人の職人と百年の物語 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月24日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新小説社
販売開始日: 2022/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

申(シェン)の村の話―十五人の職人と百年の物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江南を舞台にした一大叙事詩。彼らは一つの時代を形作り、その時代に呑み込まれていった。粗削りで暖かい温もりのあるそこに、故郷は確かにあったのだ。
  • 目次

    まえがき/瓦職人/竹細工職人/豆腐屋/灯籠(ラン タン)職人/大工/床屋/鋳掛屋/彫物師/植木職人/鍛冶屋/なんでも屋/仕立屋/教師/秤職人/織物職人/職人たちの後日談/訳者あとがき
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    瓦職人;竹細工職人;豆腐屋;灯籠職人;大工;床屋;鋳掛屋;彫物師;植木職人;鍛冶屋;なんでも屋;仕立屋;教師;秤職人;織物職人
  • 出版社からのコメント

    パリ在住の中国人作家が描く中国の失われた村に生きた人々の物語。鮮やかな短編映画のように十五人の職人の百年が描かれる。
  • 内容紹介

    時代に翻弄されながら、したたかに生きた十五人の職人の物語。

    誰の心にもきっと「失われた村」がある。

    パリに住む中国人作家・申賦漁(シェン・フーユイ)が描く、江南の村を舞台にした一大叙事詩。

    父や祖父から聞き、幼い頃に交流もあった、故郷の村の個性的な人々。
    彼らがたどった波瀾万丈の物語を、筆者は百年にわたる十五人の職人の話として描いた。

    中国、フランス、アメリカで刊行され、各国で高く評価されている注目作家、待望の初邦訳作品!

    図書館選書
    時代に翻弄されながら、したたかに生きた十五人の職人の物語。誰の心にもきっと「失われた村」がある。パリに住む中国人作家・申賦漁(シェン・フーユイ)が描く、江南の村を舞台にした一大叙事詩。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    申 賦漁(シェン フーユイ)
    1970年中国・江蘇省生まれ。パリ在住。18歳で家を出て各地を流浪し、ポーター、事務員、教師などさまざまな職業に就き、執筆を開始。1996年南京大学中国文学科卒。「南京日報」フランス特派員を務めるなど約20年ジャーナリストとして活動し、2016年より執筆に専念。映像作家としても活躍

    水野 衛子(ミズノ エイコ)
    1958年東京都生まれ。1981年慶應義塾大学文学部文学科中国文学専攻卒。1995年字幕翻訳をスタート。チャン・イーモウ監督作品を中心に多くの作品を手がけ、重厚かつ流麗な筆致で知られる字幕翻訳の第一人者
  • 著者について

    申 賦漁 (シェン・フーユイ)
    1970年中国・江蘇省生まれ。パリ在住。18歳で家を出て各地を流浪しながら執筆を開始。南京日報フランス特派員を務めるなどジャーナリストとして活動後、2016年より作家活動に専念。個人史三部作として『申の村の話』『半夏河』『一人一人の人』、中国史シリーズとして『神々の痕跡』『君子の春秋』『戦国の星空』、ノンフィクション作品に『泣くな』『光陰』など著書多数。初邦訳となる本書『申の村の話』は中国での初版刊行以来、フランス、アメリカと続々翻訳刊行され、今世界で最も注目される中国人作家の一人となった。最新作は新型肺炎でパリのアパルトマンに閉じ込められた非日常を描いた『静寂のパリ』。映像作家としても活躍、監督作品として『竜の生まれ変わり』(中仏合作)などがある。

    水野 衛子 (ミズノ エイコ)
    1958年東京都生まれ。1981年慶應義塾大学文学部文学科中国文学専攻卒。1995年字幕翻訳をスタート。チャン・イーモウ監督作品を中心に多くの作品を手がけ、重厚かつ流麗な筆致で知られる字幕翻訳の第一人者。主な映画作品に『初恋のきた道』『活きる』『グランドマスター』など。訳書に『一句頂一万句』『ネット狂詩曲』(いずれも劉震雲/彩流社)、『中国大女優 恋の自白録』(文藝春秋)、『中華電影的中国語 さらば、わが愛 覇王別姫』(キネマ旬報社)、『セデック・バレ』(河出書房新社)など。

申(シェン)の村の話―十五人の職人と百年の物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アストラハウス
著者名:申 賦漁(著)/水野 衛子(訳)
発行年月日:2022/09/05
ISBN-10:4908184364
ISBN-13:9784908184369
判型:B6
発売社名:アストラハウス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:365ページ
縦:19cm
横:13cm
他の新小説社の書籍を探す

    新小説社 申(シェン)の村の話―十五人の職人と百年の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!