免疫学の基礎 第5版 [単行本]

販売休止中です

    • 免疫学の基礎 第5版 [単行本]

    • ¥3,520106ポイント(3%還元)
100000009003634308

免疫学の基礎 第5版 [単行本]

入村 達郎(監修)辻 勉(編著)築地 信(著)永井 重徳(著)永田 喜三郎(著)東 伸昭(著)渡辺 恵史(著)
価格:¥3,520(税込)
ポイント:106ポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京化学同人
販売開始日: 2022/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

免疫学の基礎 第5版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    発展する免疫学をわかりやすく解説。ロングセラー教科書を全面改訂!
  • 目次

    主要目次:
    1. 免疫学のあらまし
    2. 免疫学を担うさまざまな細胞群
    3. 食細胞による異物の排除:自然免疫から獲得免疫への橋渡し
    4. 抗体の働き:抗原に結合する多機能タンパク質
    5. 抗体の構造と種類:多様な機能を支えるタンパク質の構造
    6. 抗体を得る方法:アジュバント,ワクチン,モノクローナル抗体
    7. 抗体の生合成:多様な抗体を生み出す遺伝子
    8. 補体系の働き:抗体に協力する血液タンパク質
    9. 抗体と抗原の結合反応:検査試薬としての応用
    10.抗体産生におけるT細胞とB細胞の相互作用
    11.抗体産生とマクロファージ・樹状細胞
    12.免疫担当細胞間のネットワークとサイトカイン
    13.細胞性免疫の機構(Ⅰ):キラーT細胞の働き
    14.細胞性免疫の機構(Ⅱ):細胞内寄生菌との闘い
    15.アレルギー:免疫による身体の傷害
    16.自己免疫:自己が自己を攻撃する病気
    17.移植と拒絶反応:自己と非自己を区別する主要組織適合抗原
    18.免疫不全症とエイズ:免疫系の障害による重篤な病気
    19.がんと免疫
    20.抗体医薬と免疫療法
    コラム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    入村 達郎(イリムラ タツロウ)
    1949年神奈川県に生まれる。現順天堂大学医学部客員教授。東京大学名誉教授。専門:糖鎖生物学、腫瘍生物学、免疫学。薬学博士

    辻 勉(ツジ ツトム)
    1953年神奈川県に生まれる。現城西大学薬学部特任教授。星薬科大学名誉教授。専門:免疫学、微生物学、生化学。薬学博士

免疫学の基礎 第5版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京化学同人
著者名:入村 達郎(監修)/辻 勉(編著)/築地 信(著)/永井 重徳(著)/永田 喜三郎(著)/東 伸昭(著)/渡辺 恵史(著)
発行年月日:2022/11/11
ISBN-10:4807920332
ISBN-13:9784807920334
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:26cm
他の東京化学同人の書籍を探す

    東京化学同人 免疫学の基礎 第5版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!