近世の衣料品流通と商人―地方都市宇都宮を中心に(山川歴史モノグラフ) [単行本]
    • 近世の衣料品流通と商人―地方都市宇都宮を中心に(山川歴史モノグラフ) [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
近世の衣料品流通と商人―地方都市宇都宮を中心に(山川歴史モノグラフ) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003636063

近世の衣料品流通と商人―地方都市宇都宮を中心に(山川歴史モノグラフ) [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2022/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近世の衣料品流通と商人―地方都市宇都宮を中心に(山川歴史モノグラフ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    先端的でオリジナルな研究をこの1冊に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    近世の商品流通と社会集団をめぐって
    第1部 古着商人と古着流通(宇都宮城下の構造と商人―衣料品を中心に;古着商人における商家同族団の形成と経営―一九世紀の家法・家史から;古着仲間と古着商売―寛政期から文政期における様相をもとに ほか)
    第2部 呉服・太物商人の結合と取引(京都商人・奈良屋の「諸国売買」と別家衆;宮城白石・渡辺儀蔵の取引と呉服・太物流通)
    第3部 織物生産地帯における流通と商人(真岡木綿の生産と流通―買次仲間の変容をもとに;真岡町における「産物真岡木綿」売買と商人―「木綿売買渡世」と「五人仲間」の様相をもとに;結城紬・結城縞の売買と商人―寛政期から文政期の様相を中心に)
    衣料品の流通と商人のつながり
  • 出版社からのコメント

    近世における「衣料品」の流通構造について、その担い手のありようや、産地・供給源との関係などを検討し、その全容をとらえる。
  • 内容紹介

    近世における「衣料品」(古着・木綿・絹織物)の流通構造について、城下町宇都宮を軸に、その担い手である商人とその集団のありようやイエ・同族団などの結合形態、また「産地」・供給源との関係などを多面的に検討し、その全容をとらえる。

    図書館選書
    近世における「衣料品」(古着・木綿・絹織物)の流通構造について、城下町宇都宮を軸に、その担い手である商人とその集団のありようやイエ・同族団などの結合形態、「産地」・供給源との関係等多面的に検討し全容をとらえる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺内 由佳(テラウチ ユカ)
    1988年に生まれる。2010年3月お茶の水女子大学文教育学部人文科学科卒業。現在、宇都宮共和大学シティライフ学部非常勤講師

近世の衣料品流通と商人―地方都市宇都宮を中心に(山川歴史モノグラフ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:寺内 由佳(著)
発行年月日:2022/11/01
ISBN-10:4634526395
ISBN-13:9784634526396
判型:A5
発売社名:山川出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:372ページ
縦:21cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 近世の衣料品流通と商人―地方都市宇都宮を中心に(山川歴史モノグラフ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!