岩石・鉱物図鑑(自然科学ハンドブック) [全集叢書]
    • 岩石・鉱物図鑑(自然科学ハンドブック) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
岩石・鉱物図鑑(自然科学ハンドブック) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003651444

岩石・鉱物図鑑(自然科学ハンドブック) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創元社
販売開始日: 2023/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

岩石・鉱物図鑑(自然科学ハンドブック) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ロンドン自然史博の良質な標本写真とともに鉱物274種・岩石152種を紹介。岩石・鉱物の基礎知識と、種ごとの詳細データや特徴を学べるポケットガイド。岩石と鉱物が一冊でわかるハンドブック図鑑。
  • 目次

    〈おもな目次〉

    【はじめに】
    岩石・鉱物を集める
    野外採集の装備
    採集後の調査用具
    コレクションの整理
    本書の構成
    岩石と鉱物はどう違う
    鉱物の生成
    鉱物組成
    鉱物の特徴
    鉱物の鑑定
    岩石の生成
    火成岩の特徴
    変成作用の種類
    変成岩の特徴
    堆積岩の特徴
    岩石鑑定のポイント

    【鉱物】
    元素鉱物
    硫化鉱物と硫塩鉱物
    ハロゲン化鉱物
    酸化鉱物と水酸化鉱物
    炭酸塩、硝酸塩、ホウ酸塩鉱物
    硫酸塩、クロム酸塩、モリブデン酸塩およびタングステン酸塩鉱物
    リン酸塩、砒酸塩、バナジウム酸塩鉱物
    珪酸塩鉱物

    【岩石】
    火成岩
    変成岩
    堆積岩


    用語解説
    索引
    謝辞・図版クレジット
  • 出版社からのコメント

    ロンドン自然史博の良質な標本写真とともに、岩石・鉱物の基礎知識を概要から種ごとの詳細まで一冊で学べるハンドブック図鑑。
  • 内容紹介

    フィールドワークにも携帯しやすいコンパクトなサイズでありがながら、内容豊富な自然科学ハンドブックシリーズ。
    第2弾は岩石および鉱物の基礎知識と種ごとの詳細をしっかり学べる岩石・鉱物図鑑。

    前半には採集や整理の仕方、鑑定の方法、岩石と鉱物それぞれの分類といった、岩石・鉱物に関する基本的な情報を収録。
    後半の図鑑部分では、鉱物274種・岩石152種を、ロンドン自然史博物館の良質な標本写真とともに紹介する。組成や分類、硬度、比重などの基礎データに加え、産状や特徴、文化的雑学など、簡潔ながらもポイントをおさえたわかりやすい解説を付した。

    米国スミソニアン協会公認。


    ●おもな内容●

    《はじめに》
    岩石・鉱物を集める/野外採集の装備/採集後の調査用具/コレクションの整理/本書の構成/岩石と鉱物はどう違う/鉱物の生成/鉱物組成/鉱物の特徴/鉱物の鑑定/岩石の生成/火成岩の特徴/変成作用の種類/変成岩の特徴/堆積岩の特徴/岩石鑑定のポイント

    《鉱物》
    元素鉱物/硫化鉱物と硫塩鉱物/ハロゲン化鉱物/酸化鉱物と水酸化鉱物/炭酸塩、硝酸塩、ホウ酸塩鉱物/硫酸塩、クロム酸塩、モリブデン酸塩およびタングステン酸塩鉱物/リン酸塩、砒酸塩、バナジウム酸塩鉱物/珪酸塩鉱物

    《岩石》
    火成岩/変成岩/堆積岩

    図書館選書
    岩石・鉱物の基礎知識と、種ごとの詳細をしっかり学べる、コンパクトでありながら内容豊富なハンドブック図鑑。鉱物274種・岩石152種を取り上げ、ロンドン自然史博物館の良質な標本写真とともに詳しく紹介する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ペラント,クリス(ペラント,クリス/Pellant,Chris)
    クリスは1980年代から地球科学の本を執筆しており、著書には『The Complete Book of Rocks and Minerals』『Fossils of the World』『Rocks and Fossils』 などがある。夫婦で写真図書館を経営し、地球科学研究や自然保護活動に携わっている

    ペラント,ヘレン(ペラント,ヘレン/Pellant,Helen)
    夫婦で写真図書館を経営し、地球科学研究や自然保護活動に携わっている

    貴治 康夫(キジ ミチオ)
    佛教大学・滋賀大学非常勤講師。日本鉱物科学会教育普及委員。1957年大阪生まれ。鳴門教育大学大学院自然系・修士課程修了。大阪府立高校で理科教員・教頭を37年間務め定年後、立命館高校勤務。1981年から2012年まで、アメリカ化学会のケミカル・アブストラクト抄録員。英国宝石学協会宝石学資格(FGA)取得。『京都府レッドデータブック』、文科省『一家に1枚シリーズ・鉱物』の執筆等に関わる。近年は文化地質学的な観点から庭園の庭石を調査

    柴山 元彦(シバヤマ モトヒコ)
    自然環境研究オフィス代表、理学博士。NPO法人「地盤・地下水環境NET」理事。1945年大阪市生まれ。大阪市立大学大学院博士課程修了。38年間高校で地学を教え、大阪教育大学附属高等学校副校長も務める。定年後、地学の普及のため「自然環境研究オフィス(NPO)」を開設。近年は、NHK文化センター、毎日文化センター、産経学園などで地学講座を開講

    山崎 正浩(ヤマザキ マサヒロ)
    翻訳家
  • 著者について

    クリス・ペラント (クリス ペラント)
    クリス・ペラント(Chris Pellant)
    1980年代から地球科学の本を執筆しており、著書には『The Complete Book of Rocks and Minerals』『Fossils of the World』『Rocks and Fossils』などがある。執筆活動にくわえ、妻のヘレンとともに写真図書館を経営し、熱心な研究者、自然保護論者でもある。

    ヘレン・ペラント (ヘレン ペラント)
    ヘレン・ペラント(Helen Pellant)
    夫のクリスとともに写真図書館を経営し、地球科学研究や自然保護活動に携わっている。

    貴治 康夫 (キジ ミチオ)
    貴治康夫(きじ・みちお)
    佛教大学・滋賀大学非常勤講師。日本鉱物科学会教育普及委員。
    1957年大阪生まれ。鳴門教育大学大学院自然系・修士課程修了。大阪府立高校で理科教員・教頭を37年間務め定年後、立命館高校勤務。1981年から2012年まで、アメリカ化学会のケミカル・アブストラクト抄録員。英国宝石学協会宝石学資格(FGA)取得。『京都府レッドデータブック』、文科省『一家に1枚シリーズ・鉱物』の執筆等に関わる。近年は文化地質学的な観点から庭園の庭石を調査。

    柴山 元彦 (シバヤマ モトヒコ)
    柴山元彦(しばやま・もとひこ)
    自然環境研究オフィス代表、理学博士。NPO法人「地盤・地下水環境NET」理事。
    1945年大阪市生まれ。大阪市立大学大学院博士課程修了。38年間高校で地学を教え、大阪教育大学附属高等学校副校長も務める。定年後、地学の普及のため「自然環境研究オフィス(NPO)」を開設。近年は、NHK文化センター、毎日文化センター、産経学園などで地学講座を開講。
    著書に『ひとりで探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑』1・2、『宮沢賢治の地学教室』『宮沢賢治の地学実習』『宮沢賢治の地学読本』、共著に『こどもが探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑』『宮沢賢治と学ぶ宇宙と地球の科学』『こどもが探せる身近な場所のきれいな石材図鑑』(いずれも創元社)などがある。

    山崎 正浩 (ヤマザキ マサヒロ)
    山崎正浩(やまざき・まさひろ)
    翻訳家。訳書に『寝るのが楽しくなる 睡眠のひみつ』『地球があぶない! 地図で見る気候変動の図鑑』『地球情報地図50』『決定版 コンピュータサイエンス図鑑』『ひと目でわかる プログラミングのしくみとはたらき図鑑』『パブロフの犬――実験でたどる心理学の歴史』『図説 ギリシア・ローマ神話人物記』(いずれも創元社)などがある。

岩石・鉱物図鑑(自然科学ハンドブック) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社 ※出版地:大阪
著者名:クリス ペラント(著)/ヘレン ペラント(著)/貴治 康夫(監訳)/柴山 元彦(監訳)/山崎 正浩(訳)
発行年月日:2023/01/30
ISBN-10:4422440373
ISBN-13:9784422440378
判型:A5
発売社名:創元社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:486g
その他: 原書名: DK Handbook:Rocks and Minerals〈Pellant,Chris〉
他の創元社の書籍を探す

    創元社 岩石・鉱物図鑑(自然科学ハンドブック) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!