世界遺産ではじめる地理総合―多様な文化とわたしたち [単行本]
    • 世界遺産ではじめる地理総合―多様な文化とわたしたち [単行本]

    • ¥1,10033ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年12月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
世界遺産ではじめる地理総合―多様な文化とわたしたち [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003664088

世界遺産ではじめる地理総合―多様な文化とわたしたち [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ポイント:33ポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年12月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2023/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界遺産ではじめる地理総合―多様な文化とわたしたち の 商品概要

  • 目次

    『世界遺産ではじめる地理総合 多様な文化とわたしたち』
    目次


    はじめに
    1. 探究を知ろう
    1.1. 探究とは何か
    1.2. 探究の方法
    1.3. 探究とSDGs
    2. 世界遺産を知ろう
    2.1. 探究と世界遺産
    2.2. 世界遺産はなぜ必要なのか
    2.3. 世界遺産の登録基準
    2.4. 世界遺産の顕著な普遍的価値
    3. 地図とGISの活用
    3.1. 地球の緯度・経度と時間の基準
    3.2. 国の領域(国境)
    3.3. 国々の結びつき
    3.4. GISで読みとろう
    4. 自然環境と防災の取り組み
    4.1. 地形と生活
    4.2. 日本の地形や気候
    4.3. 災害(風水害、火山、地震、津波、都市型)
    4.4. 防災
    ≪チャレンジ! 探究課題にチャレンジ!≫ "
    5. 世界の気候と生活
    5.1. 気候と生活
    5.2. 産業と生活
    5.3. 宗教と生活
    6. 世界各地の生活文化とその暮らし
    6.1. 東アジア(産業①)
    6.2. 東南アジア(社会①)
    6.3. 南アジア(自然①)
    6.4. 西アジア、中央アジア(産業②)
    6.5. アフリカ(社会②)
    6.6. EU(自然②)
    6.7. ロシア(自然③)
    6.8. 北米(社会③)
    6.9. 中・南米(産業③)
    6.10. オセアニア(社会④)
    7. 地球的課題の解決に向けて
    7.1. 気候変動と対策(環境問題)
    7.2. 資源と対策
    7.3. 食糧問題
    7.4. 人口問題と少子高齢化
    7.5. 都市の発展と問題
    8. 身近な世界遺産候補を探してみよう
    8.1. 地域調査①
    8.2. 地域調査②
    ≪チャレンジ! 考えてみよう! Pros and Cons≫
    索引
    奥付
  • 出版社からのコメント

    世界遺産で見ると地理総合はこんなにもわかりやすい!
  • 内容紹介

    高校指導要領が改訂され地理が必修科目となりました。その地理学習に抜群の相性を見せるのが世界遺産です。世界の気候や地形、文化、防災や観光など、世界遺産には豊富な事例とアイデアがつまっています。世界遺産を通した地理の探究学習にも最適なつくりになっていますので、ぜひ手に取ってご覧ください!

世界遺産ではじめる地理総合―多様な文化とわたしたち の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界遺産アカデミー/世界遺産検定事務局
著者名:世界遺産検定事務局(編著)
発行年月日:2023/03/07
ISBN-10:4839982538
ISBN-13:9784839982539
判型:規大
発売社名:マイナビ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:72ページ
縦:30cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 世界遺産ではじめる地理総合―多様な文化とわたしたち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!