はじめての加賀ゆびぬき―1本の糸から生まれる美しい模様135点 第2版 [単行本]
    • はじめての加賀ゆびぬき―1本の糸から生まれる美しい模様135点 第2版 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月27日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003664514

はじめての加賀ゆびぬき―1本の糸から生まれる美しい模様135点 第2版 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月27日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2023/02/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての加賀ゆびぬき―1本の糸から生まれる美しい模様135点 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひそかなブームとなっている「加賀ゆびぬき」。1本の糸を幾重にもかがって作りあげる手仕事の楽しさと、かがり方でさまざまな模様を創出することができ、何よりも美しく、ストラップやネックレスなどアクセサリーとして楽しめることも人気の理由。本書では、ゆびぬきブームの中心となっている「加賀ゆびぬきの会」代表・大西由紀子さんの作品とその作り方を紹介。ゆびぬき初心者でも作りやすい作品を中心に、各ステップを追った写真で丁寧に解説。ひとつのかがり方を覚えることで無限のアレンジが可能になります。
  • 目次

    1, 並刺しのゆびぬき
    a 矢鱈縞
    b 二色うろこ
    c 三色うろこ
    d 四色うろこ
    e 五色うろこ
    f 青海波(2飛び)
    g 青海波(3飛び)
    h 青海波(4飛び)
    i 矢羽根(4飛び)
    j 矢羽根(6飛び)
    k 金魚

    2, ゆびぬき作りの基礎
    必要な材料と用具
    土台のゆびぬきを作ってみましょう
    ゆびぬきを作り始める前に
    作り方と製図の見方
    まわし刺しの技法

    3, くぐり刺しのゆびぬき
    ①市松

    4, 開き刺しのゆびぬき
    m 斜交
    n 縦うろこ(2飛び)
    o 縦うろこ(3飛び)
    p 花
    q 水晶
    r 元禄
    s 万華鏡

    5, 重ね刺しのゆびぬき
    t 連山1
    u 連山2
    v 琴柱
    w 椿
    アレンジ作品

    6, ゆびぬき作りのコツとポイント
    配色について
    かがり方について
    うまくいかない時のチェックポイント

    コラム
    大西由紀子さんと加賀ゆびぬきの出会い
    加賀ゆびぬきとそれを愛する人たち
  • 出版社からのコメント

    ゆびぬきブームの中心となっている「加賀ゆびぬきの会」大西由紀子さんの作品とその作り方を各ステップを追った写真で丁寧に解説。
  • 内容紹介

    絹糸をかがって作る「加賀ゆびぬき」が若い人たちに人気です。
    1本の糸を幾重にもかがって作りあげる手仕事の楽しさと、かがり方でさまざまな模様を創出することができ、何よりも美しく、携帯のストラップなどアクセサリーとして楽しめることも人気の理由です。
    本書はゆびぬきブームの中心となっている「加賀ゆびぬきの会」代表・大西由紀子さんの作品とその作り方を紹介。
    ゆびぬき初心者でも作りやすい作品を中心に、各ステップを追った写真で丁寧に解説しています。
    ひとつのかがり方を覚えることで数種のアレンジが可能になります。

    ※本書は2014年3月小社より初版刊行、仕様の更新に際し第2版といたしました。

    ■目次
    1, 並刺しのゆびぬき
    a 矢鱈縞
    b 二色うろこ
    c 三色うろこ
    d 四色うろこ
    e 五色うろこ
    f 青海波(2飛び)
    g 青海波(3飛び)
    h 青海波(4飛び)
    i 矢羽根(4飛び)
    j 矢羽根(6飛び)
    k 金魚

    2, ゆびぬき作りの基礎
    必要な材料と用具
    土台のゆびぬきを作ってみましょう
    ゆびぬきを作り始める前に
    作り方と製図の見方
    まわし刺しの技法

    3, くぐり刺しのゆびぬき
    ①市松

    4, 開き刺しのゆびぬき
    m 斜交
    n 縦うろこ(2飛び)
    o 縦うろこ(3飛び)
    p 花
    q 水晶
    r 元禄
    s 万華鏡

    5, 重ね刺しのゆびぬき
    t 連山1
    u 連山2
    v 琴柱
    w 椿
    アレンジ作品

    6, ゆびぬき作りのコツとポイント
    配色について
    かがり方について
    うまくいかない時のチェックポイント

    コラム
    大西由紀子さんと加賀ゆびぬきの出会い
    加賀ゆびぬきとそれを愛する人たち

    *******************************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大西 由紀子(オオニシ ユキコ)
    加賀ゆびぬき作家。加賀ゆびぬきの会代表。金沢に生まれる。祖母は長年にわたり、金沢に伝わるゆびぬきの技法を復元・研究する小出つや子さん。2000年から祖母や母の指導のもと、ゆびぬき作りを始める。2004年1月に東京・銀座で初の作品展を開催し、好評を博す
  • 著者について

    大西 由紀子 (オオニシ ユキコ)
    加賀ゆびぬき作家。加賀ゆびぬきの会代表。金沢に生まれる。祖母は長年にわたり、金沢に伝わるゆびぬきの技法を復元・研究する小出つや子さん。2000年から祖母や母の指導のもと、ゆびぬき作りを始める。2004年1月に東京・銀座で初の作品展を開催し、好評を博す。自らのホームページ上をはじめ、雑誌などさまざまな媒体で作品を発表している。

はじめての加賀ゆびぬき―1本の糸から生まれる美しい模様135点 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:大西 由紀子(著)
発行年月日:2023/02/11
ISBN-10:4416623038
ISBN-13:9784416623039
旧版ISBN:9784416314081
判型:B5
発売社名:誠文堂新光社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:26cm
横:18cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 はじめての加賀ゆびぬき―1本の糸から生まれる美しい模様135点 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!