聞いて聞いて!音と耳のはなし [絵本]
    • 聞いて聞いて!音と耳のはなし [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003674089

聞いて聞いて!音と耳のはなし [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 2023/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

聞いて聞いて!音と耳のはなし [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    音のプロがかたる、音のひみつと耳のはたらき。
  • 出版社からのコメント

    音は震える空気の波。大きな音は大きくうねり、高い音は細かく震える。2つの耳で聞くと、いきいきと立体的に聞こえるんだよ。
  • 内容紹介

    音はふるえる空気の波。大きな音は大きくうねり、高い音は細かくふるえています。左右の耳に届く音はわずかにズレていますが、脳はその差を手がかりに、音がする方向や、どんな場所で響いているのかを判断します。ふたつの耳で聞くことで、より立体的で、いきいきした音の情景が描かれるのです。人間も動物も、日々、さまざまな音を聞きとり、記憶し、くらしに役立てています。オーディオに精通した著者が語る、音と耳のはなし。

    図書館選書
    音は震える空気の波。大きな音は大きくうねり、高い音は細かく震える。身のまわりの音がいきいきと立体的に聞こえるのは、2つの耳に届く音が少しズレてるせいなんだって!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高津 修(タカツ オサム)
    オーディオメーカー勤務を経て、オーディオビジュアル評論家、ライター、コピーライターとして、長年、執筆活動に携わっている。最新のオーディオシステムからヴィンテージオーディオまで造詣が深く、自ら実践したことのみを根拠に独自の視点から健筆を振るう

    遠藤 義人(エンドウ ヨシト)
    オーディオビジュアル専門出版社の編集者として、全国数百件のホームシアターを訪問・取材。雑誌「ホームシアター」「ホワイエ」編集長歴任後独立。住宅インテリアと調和する、いい音と大画面のある暮らしのコンサルティングに努めている。WEB・雑誌・書籍の編集・執筆・企画・コンサルティング、システムプランニング等、活動は多岐にわたる

    長崎 訓子(ナガサキ クニコ)
    1970年東京生まれ。イラストレーター。多摩美術大学染織デザイン科卒業。書籍の装画や挿絵、絵本、漫画、映画に関するエッセイなど多方面で活動中。女子美術大学デザイン・工芸学科ヴィジュアルデザイン専攻教授
  • 著者について

    髙津修 (タカツオサム)
    髙津修 オーディオメーカー勤務を経て、オーディオビジュアル評論家、ライター、コピーライターとして、長年、執筆活動に携わっている。最新のオーディオシステムからヴィンテージオーディオまで造詣が深く、自ら実践したことのみを根拠に独自の視点から健筆を振るう。著書に『星空の音が聴きたくて スピーカーを七台つくってみた』(ステレオサウンド)。

    遠藤義人 (エンドウヨシト)
    遠藤義人 オーディオビジュアル専門出版社の編集者として、全国数百件のホームシアターを訪問・取材。雑誌「ホームシアター」「ホワイエ」編集長歴任後独立。「ホームシアター・コンシェルジュ」として、高品質なホームシアターの普及・啓蒙に務めている。WEB・雑誌・書籍の編集・執筆・企画・コンサルティング、システムプランニング等、活動は多岐にわたる。

    長崎訓子 (ナガサキクニコ)
    長崎訓子 1970年東京生まれ。イラストレーター。多摩美術大学染織デザイン科卒業。書籍の装画や挿絵、絵本、漫画、映画に関するエッセイなど多方面で活動中。主な装画の仕事として『カラフル』(森絵都/理論社)、『億男』(川村元気/マガジンハウス)、絵本『リンゴちゃん』(角野栄子/ポプラ社)、『眠れなくなる宇宙のはなし』(佐藤勝彦/講談社)、作品集『COLLAGES』(ハモニカブックス)、漫画の作品集『MARBLE RAMBLE 名作文学漫画集』(第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査委員会推薦作品/パイインターナショナル)、『Catnappers 猫文学漫画集』(ナナロク社)などがある。女子美術大学デザイン・工芸学科ヴィジュアルデザイン専攻教授。

聞いて聞いて!音と耳のはなし [絵本] の商品スペック

発行年月日 2023/03/20
ISBN-10 4834087085
ISBN-13 9784834087086
ページ数 43ページ
22cm
25cm
書籍形式 絵本
発売社名 福音館書店
Cコード 8742
対象 児童
発行形態 絵本
内容 物理学
他の福音館書店の書籍を探す
分類 児童書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード E060
発売情報解禁日 2023/01/14
書籍ジャンル 児童図書
再販商品 再販
書籍販売条件 買切
言語 日本語
厚さ 1cm
重量 340g
出版社名 福音館書店
著者名 髙津 修
遠藤 義人
長崎 訓子

    福音館書店 聞いて聞いて!音と耳のはなし [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!