世界が破壊される前に日本に何ができるか [単行本]
    • 世界が破壊される前に日本に何ができるか [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003674325

世界が破壊される前に日本に何ができるか [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2023/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界が破壊される前に日本に何ができるか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    情報なくして、判断なし。最高級インテリジェンスが明かす恐るべき真実。もうすぐ核戦争!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「安倍処分」の真相
    第2章 ウクライナ戦争の真実
    第3章 崩れた世界のパワーバランス
    第4章 日米外交の正体
    第5章 スパイと日本外交のリアルな話
    第6章 戦争しない国 日本の戦略
  • 出版社からのコメント

    米英による洗脳が世界をいかに歪めているか。知られざる真実を最強の知性二人が分析。最新の国際情勢と日本外交の秘密がわかる!
  • 内容紹介

    もうすぐ核戦争! 世界を破滅させる真の巨悪の正体とは? 

    情報なくして、判断なし――最高級インテリジェンスが明かす恐るべき真実。

    泥沼化したウクライナ戦争は、核戦争を含む第3次世界大戦へと突入しつつある。西側メディアは、ゼレンスキーはウクライナ防衛の英雄で、プーチン=ロシアは悪という善悪二元論的な情報を流しているが、そもそも戦争の原因をつくったのは、誰なのか。停戦交渉に応じず、ウクライナ国民を見殺しにしているのは、誰なのか。いまこそ私たちはまことしやかに流されるフェイク情報を慎重に見定める必要がある。
    日本の安倍晋三元首相が暗殺されたことも、この世界の大変動と関連して見なければならない。情報なくして、判断なし――ウソにまみれた世界のなかから真実を見つけ出す努力がいまほど必要なときはない。そして、混乱を深める世界のなかで、日本はどのように思考し、どう行動するのか。戦争をしない国・日本の責務が試されるときが迫っている。
    日本人が知らない世界最先端情報を、ベストセラー『戦後史の正体』で知られ、国際政治の厳しさと外交の裏側を知り尽くす元外務省・国際情報局長の孫崎享氏と、『属国日本論』を主著に、世界政治や金融をはじめ、さまざまなタブーに斬り込んできた副島隆彦氏が、語りつくす。

    [本書の内容]
    第1章 「安倍処分」の真相
    第2章 ウクライナ戦争の真実
    第3章 崩れた世界のパワーバランス        
    第4章 日米外交の正体
    第5章 スパイと日本外交のリアルな話
    第6章 戦争しない国 日本の戦略
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    孫崎 享(マゴサキ ウケル)
    1943年、旧満州国鞍山生まれ。1966年、東京大学法学部中退、外務省入省。駐ウズベキスタン大使、外務省国際情報局局長、駐イラン大使などの要職を歴任。2002年より防衛大学校教授。2009年3月退官。現在、東アジア共同体研究所所長。執筆、講演活動のほか、ツイッターやニコニコチャンネル「孫崎享のつぶやき」などでも積極的に発言している。主な著書に、第2回山本七平賞を受賞した『日本外交 現場からの証言』(中公新書)などがある

    副島 隆彦(ソエジマ タカヒコ)
    1953年、福岡市生まれ。早稲田大学法学部卒業。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授などを歴任。副島国家戦略研究所(SNSI)を主宰し、日本人初の「民間人国家戦略家」として、講演・執筆活動を続けている。日米の政界・シンクタンクに独自の情報源を持ち、金融経済からアメリカ政治思想、法制度論、英語学、歴史など幅広いジャンルで、鋭い洞察と緻密な分析に基づいた論評を展開している
  • 著者について

    孫崎享 (マゴサキウケル)
    元外交官。東アジア共同体研究所所長。1943年、満州生まれ。東京大学法学部在学中、外交官採用試験に合格、1966年外務省入省。駐ウズベキスタン大使、国際情報局長、駐イラン大使、防衛大学校教授などを歴任。2012年『戦後史の正体』(創元社)は22万部を超えるベストセラーに。『日本の国境問題』(ちくま新書)、『日米開戦の正体』(祥伝社)、『アメリカに潰された政治家たち』(小学館)など著書多数。日刊ゲンダイで「日本外交と政治の正体」を連載するほか、ツイッター、ニコニコ動画など、ソーシャル・メディアにも注力。

    副島隆彦 (ソエジマタカヒコ)
    1953年、福岡市生まれ。早稲田大学法学部卒業。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授などを歴任。副島国家戦略研究所(SNSI)を主宰し、日本人初の「民間人国家戦略家」として、講演・執筆活動を続けている。日米の政界・シンクタンクに独自の情報源を持ち、金融経済からアメリカ政治思想、法制度論、英語学、歴史など幅広いジャンルで、鋭い洞察と緻密な分析に基づいた論評を展開している。主な著書に、『ディープ・ステイトとの血みどろの戦いを勝ち抜く中国』(ビジネス社)、『裏切られたトランプ革命』(秀和システム)、『コロナ対策経済で大不況に突入する世界』(祥伝社)、『人類の月面着陸は無かったろう論』『ドル覇権の崩壊』『目の前に迫り来る大暴落』『有事の金。そして世界は大恐慌へ』(徳間書店)など多数がある。

世界が破壊される前に日本に何ができるか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:孫崎 享(著)/副島 隆彦(著)
発行年月日:2023/01/31
ISBN-10:419865588X
ISBN-13:9784198655884
判型:B6
発売社名:徳間書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:270g
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 世界が破壊される前に日本に何ができるか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!