せかいの「あそぼう」(せかいのあいさつ) [絵本]

販売を終了しました

    • せかいの「あそぼう」(せかいのあいさつ) [絵本]

せかいの「あそぼう」(せかいのあいさつ) [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003681319

せかいの「あそぼう」(せかいのあいさつ) [絵本]

販売終了時の価格: ¥1,760(税込)
出版社:童心社
販売開始日: 2023/04/25(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

せかいの「あそぼう」(せかいのあいさつ) [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「あそぼう」っていったらきょうからともだちだね!モンゴル・イタリア・チリ・韓国・エジプト・フィジーのくらし・文化を紹介!
  • 出版社からのコメント

    いっしょにあそべばともだちになれる。世界の国で世界の言葉で言ってみよう「あそぼう」!
  • 内容紹介

    「あそぼう」って言ったら、とびきりの楽しい時間がはじまるよ。モンゴル、イタリア、チリ、韓国、エジプト、フィジーの子どもたちが、大好きな遊びを紹介してくれます。草原やお店、お祭りや氷の上で、どんな遊びがはじまるかな? 

    図書館選書
    いっしょにあそべばともだちになれる。韓国、モンゴル、ロシア、エジプト、ペルー、フィジーの子どもたちの遊びの場面をのぞきながら、いろんな言語の「あそぼう」を学べます。巻末には各国の情報も掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    こが ようこ(コガ ヨウコ)
    作家、絵本コーディネーター。絵本に「わらべうたでひろがるあかちゃん絵本」シリーズ、「馬場のぼる へんてこあそびえほん」シリーズ(以上童心社)『わがまんまちゃん』「語りかけ絵本」シリーズ(以上大日本図書)『どーこかな?』(瑞雲舎)、紙芝居に『きたかぜとたいよう』『ころんこっつんこ』“第57回五山賞”(以上童心社)などがある

    下田 昌克(シモダ マサカツ)
    1967年生まれ。1994年から2年間、世界各国を旅行し、そこで出会った人びとを描く。旅行の絵と日記をまとめた『PRIVATE WORLD』(山と溪谷社)を出版

    岡本 啓史(オカモト ヒロシ)
    国際教育家、生涯学習者、パフォーマー。世界の子どもに学びと笑顔を届けることを目指し、国連や国際NGOなどで勤務。これまで世界5大陸に住み、40か国以上の教育支援を実施。ダンサー、役者、料理人としての経歴ももつ。国際理解や幅広い学び促進のために、ライフスキル教育、制作、講演活動などを行う
  • 著者について

    こが ようこ (コガ ヨウコ)
    こがようこ:作家、絵本コーディネーター。絵本に「わらべうたでひろがるあかちゃん絵本」シリーズ、「こしょこしょ きなちゃん」シリーズ(ともに童心社)、『わがまんまちゃん』、「語りかけ絵本」シリーズ(ともに大日本図書)、『ふわふわちゃん おでかけこんにちは』(教育画劇)、『ぺこぺこ ペコリン』(講談社)などがある。紙芝居『ころん こっつんこ』(童心社)で高橋五山賞受賞。

    下田 昌克 (シモダ マサカツ)
    下田昌克:1967年生まれ。1994年から2年間、世界各国を旅し、そこで出会った人びとを描く。書籍の挿画、CDジャケットなど幅広い分野で活躍。旅の経験をもとに『ヒマラヤの下インドの上』(河出書房新社)を出版。絵本に『そらのいろみずいろ』(小峰書店)『死んだかいぞく』(ポプラ社)、さし絵に『今日』(福音館書店)『くじらの歌』(岩波書店)等がある。

    岡本 啓史 (オカモト ヒロシ)
    岡本啓史:国際教育家、生涯学習者、パフォーマー。世界の子どもに学びと笑顔を届けることを目指し、国連や国際NGO などで勤務。これまで世界5大陸に住み、40か国以上の教育支援を実施。ダンサー、役者、料理人としての経歴ももつ。国際理解や幅広い学び促進のために、ライフスキル教育、制作、講演活動などを行う。著書に『なりたい自分との出会い方』(岩波書店)。

せかいの「あそぼう」(せかいのあいさつ) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:童心社
著者名:こが ようこ(文)/下田 昌克(絵)/岡本 啓史(監修)
発行年月日:2023/04/14
ISBN-10:4494018767
ISBN-13:9784494018765
判型:規大
発売社名:童心社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:27cm
横:22cm
他の童心社の書籍を探す

    童心社 せかいの「あそぼう」(せかいのあいさつ) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!