イラストでわかるやさしい生物学(「科学のキホン」シリーズ〈2〉) [全集叢書]
    • イラストでわかるやさしい生物学(「科学のキホン」シリーズ〈2〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月16日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
イラストでわかるやさしい生物学(「科学のキホン」シリーズ〈2〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003691391

イラストでわかるやさしい生物学(「科学のキホン」シリーズ〈2〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月16日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創元社
販売開始日: 2023/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラストでわかるやさしい生物学(「科学のキホン」シリーズ〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    理系教科の「キホン」をおさえ、学習をサポートする入門シリーズ第2弾。日常生活のあらゆる場面に、生物学はかくれている!理科は苦手…勉強なんかしたって意味ないというあなたにこそ開いてほしい、ふしぎと興奮がつまった科学の扉。生物学に触れれば、見慣れた風景がきっと違って見えてくる。
  • 目次

    もくじ

    生物学の世界へようこそ! 

    【1】生物学の基礎 
    生物とは何か 
    生物の化学 
    生物に関する分子 
    生物に関する研究 
    まとめ 

    【2】細胞 
    細胞の構成 
    顕微鏡 
    細胞構造 
    真核細胞か原核細胞か 
    細胞分裂 
    輸送 
    幹細胞と分化 
    体の成り立ち
    まとめ 

    【3】遺伝学 
    DNA 
    遺伝子の継承 
    生殖 
    性判定 
    突然変異 
    ゲノム編集 
    生まれか育ちか 
    まとめ 

    【4】進化 
    チャールズ・ダーウィンとビーグル号の航海 
    自然選択による進化 
    絶滅 
    進化の証拠 
    ヒトの進化 
    まとめ 

    【5】生物の系統と分類 
    分類の重要性 
    分類の仕方 
    原核生物 
    真核生物 
    動物の分類 
    ウイルス 
    まとめ 

    【6】代謝 
    化学反応と経路 
    酵素 
    代謝速度 
    代謝のコントロール 
    呼吸 
    光合成 
    まとめ 

    【7】植物の構造と機能 
    蒸散 
    維管束系 
    植物の成長 
    葉の構造 
    植物ホルモン 
    植物の欠乏症、病気、および防御 
    まとめ 

    【8】ヒトの構造と機能 
    器官系 
    ホメオスタシス 
    神経系 
    脳 
    感覚器 
    内分泌系 
    消化器系 
    循環器系と呼吸器系 
    骨格系と筋系 
    まとめ 

    【9】ヒトの健康と病気 
    健康格差 
    伝染病 
    非感染性疾患 
    薬と病気 
    ライフスタイルと健康 
    まとめ 

    【10】生態学 
    生態系
    生物間相互作用
    生物に対する環境の影響
    適応
    競争
    キーストーン種
    元素の地球規模の循環 
    まとめ 

    【11】21世紀の生物学
    人新世
    惑星限界
    温室効果
    気候変動 
    生物多様性の損失と絶滅 
    まとめ 

    索引
  • 出版社からのコメント

    動植物の体の構造などの基礎知識から、人間の活動が生態系や生物多様性に与える影響までを、豊富なイラストをもとに解説する。
  • 内容紹介

    物理学、生物学、化学、解剖学……
    日常生活のあらゆるところに、そのしくみとはたらきが隠れているにもかかわらず、学校の授業で学ぶのは苦痛でたまらなかった、という人いませんか?
    あるいは、今まさに勉強しなければいけないけれど、ちっともわからない、やる気が起きない……という学生さんもいるかもしれません。

    「科学のキホン」は、これらのいわゆる理系教科に苦手意識をもつ人のために、各分野の「キホン」を手描き風のイラストと簡潔な解説でサポートする、画期的な入門書シリーズです(全4巻)。

    第2巻の生物学では、細胞分裂や代謝のしくみ、植物と人体の構造のちがい、遺伝と進化、分類学といった生物学の基本はもちろん、動植物と環境のかかわりを考える生態系、それらに人間の活動が与えている影響など、近年世界的に関心が高まっているトピックまで、イラストや図表をもとにかみくだいて解説します。
    中学・高校の生物の教科書は年々高度な内容にまで踏み込んで扱うようになってきていますが、本書では特に基礎的な知識とアクチュアルなテーマが選び出されています。生物学の考え方や要点をおさえ、ニュースなどでよく見聞きする話題との関連性をつかめば、学習時の疑問や不安を減らすことができ、教科書や問題集でさらに高度な解説や具体的な課題にとりくむ際のハードルを下げることにつながるでしょう。

    生物学は確かにむずかしい面もありますが、まさに人間そのものと、周りの動物や植物、そして地球環境とのかかわりをみていく分野です。そのため学べば学ぶほど、日常風景の見え方が変わっていくような感覚が得られるかもしれません。
    本書で「キホン」をおさえて、生物学の世界への第一歩を踏み出しましょう!

    図書館選書
    理系教科の「キホン」を、手描き風のイラストと簡潔な解説でサポートする画期的な入門書シリーズ。第二巻では、動植物の構造や代謝、遺伝などの基礎知識から生態系や地球環境問題までを、イラストをもとにやさしく解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ピルチャー,ヘレン(ピルチャー,ヘレン/Pilcher,Helen)
    ロンドンの精神医学研究所で細胞生物学の博士号を取得。英国王立協会の「社会における科学」プログラムを運営。その後、サイエンスライターとなり、定期的に学校やフェスティバルで科学に関する講演を行っている

    日髙 翼(ヒダカ ツバサ)
    大阪教育大学理数情報教育系特任講師。博士(教育学)。専門は理科教育学。大阪府立高等学校教諭、帝塚山大学講師を経て現職。2018年に日本生物教育学会論文賞を受賞。人体生理学やウイルスなどを中心に諸外国の理科カリキュラムやその歴史に関する研究を行っている。近年は附属学校園との連携による先端生物学教育やSTEAM教育にも取り組んでいる
  • 著者について

    ヘレン・ピルチャー (ヘレン ピルチャー)
    ヘレン・ピルチャー(Helen Pilcher)
    ロンドンの精神医学研究所で細胞生物学の博士号を取得。英国王立協会の「社会における科学」プログラムを運営。その後、サイエンスライターとなり、定期的に学校やフェスティバルで科学に関する講演を行っている。これまでの著書に『Life Changing:ヒトが生命進化を加速する』(化学同人)、『Bring Back the King: The New Science of De-extinction』『Mind Maps Biology』などがある。Nature、New Scientist、Science Focusにも寄稿している。

    日髙 翼 (ヒダカ ツバサ)
    大阪教育大学理数情報教育系特任講師。博士(教育学)。専門は理科教育学。大阪府立高等学校教諭、帝塚山大学講師を経て現職。2018年に日本生物教育学会論文賞を受賞。人体生理学やウイルスなどを中心に諸外国の理科カリキュラムやその歴史に関する研究を行っている。近年は附属学校園との連携による先端生物学教育やSTEAM教育にも取り組んでいる。著書は『授業づくりのための中等理科教育法』(共著、ミネルヴァ書房)や『歴史を変えた100の大発見 生物』(共訳、丸善出版)など多数。

イラストでわかるやさしい生物学(「科学のキホン」シリーズ〈2〉) の商品スペック

発行年月日 2023/05/30
ISBN-10 4422400762
ISBN-13 9784422400761
ページ数 192ページ
26cm
18cm
発売社名 創元社
判型 B5
Cコード 0345
対象 一般
発行形態 全集叢書
他の創元社の書籍を探す
内容 生物学
分類 理学
書店分類コード M500
書名サブ巻次 2 
書籍ジャンル 自然科学
言語 日本語
厚さ 1cm
重量 480g
出版社名 創元社
著者名 ヘレン ピルチャー
日髙 翼
その他 原書名: BIOLOGY IN GRAPHICS〈Pilcher,Helen〉

    創元社 イラストでわかるやさしい生物学(「科学のキホン」シリーズ〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!