ゼロからはじめるICT授業のつくり方 歴史 [単行本]
    • ゼロからはじめるICT授業のつくり方 歴史 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
ゼロからはじめるICT授業のつくり方 歴史 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003695212

ゼロからはじめるICT授業のつくり方 歴史 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2023/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゼロからはじめるICT授業のつくり方 歴史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    授業でのICT活用に不安を感じている先生、ICTの活用をもう一歩進めたいと考えている先生へ。中学歴史、歴史総合、日本史・世界史探究など7つの授業実践と各学校のICT整備状況を紹介!
  • 目次

    実践1 ICTはじめの一歩
    実践2 デジタル化された資料を活用した歴史の授業
    実践3 進学校でのICTを活用した授業実践
    実践4 ICTを活用した授業実践 PowerPointからロイロ・ノートへ
    実践5 動画教材を活用した反転授業と自習時間での取組み
    実践6 ペーパーレスとチョークレスの授業をめざして
    実践7 ICTによる指導と評価の一体化

    コラム
    1 板書・プリントのPowerPoint化
    2 映像や資料の活用
    3 教材・教科書のデジタル化
    4 クイズ仕様の学習アプリ
    5 教育プラットフォーム×令和の日本型学校教育
    6 脱黒板
    7 Google系とMicrosoft系
  • 出版社からのコメント

    ICTを活用した授業実践集。日本史・世界史の授業での実践事例を紹介。各学校のICT整備状況の紹介と、授業に役立つコラムも掲載
  • 内容紹介

    授業でのICT活用に不安を感じている先生、
    ICTの活用をもう一歩進めたいと考えている先生へ。

    ICTを活用した授業実践集。ICTの活用に取り組みたいと思ってはいるが、ハードルが高いと感じている先生方に向けて、日本史・世界史の授業での実践事例を紹介する。各学校のICT整備状況の紹介と、授業に役立つコラムも掲載。

    ---------------------------------------------
    〈目次〉

    実践1 ICTはじめの一歩
    実践2 デジタル化された資料を活用した歴史の授業
    実践3 進学校でのICTを活用した授業実践
    実践4 ICTを活用した授業実践 PowerPointからロイロ・ノートへ
    実践5 動画教材を活用した反転授業と自習時間での取組み
    実践6 ペーパーレスとチョークレスの授業をめざして
    実践7 ICTによる指導と評価の一体化

    コラム
    1 板書・プリントのPowerPoint化
    2 映像や資料の活用
    3 教材・教科書のデジタル化
    4 クイズ仕様の学習アプリ
    5 教育プラットフォーム×令和の日本型学校教育
    6 脱黒板
    7 Google系とMicrosoft系

    ---------------------------------------------
    〈編者〉
    山岡 晃(甲南高等学校・中学校 教諭)

    〈著者〉
    金間聖幸(さいたま市立大宮北高等学校 教諭)
    﨑谷恵美(大阪府立春日丘高等学校 教諭)
    佐藤克彦(千葉県立津田沼高等学校 教諭)
    深田富佐夫(成田高等学校・付属中学校 教諭)
    藤原祥子(親和中学校・親和女子高等学校 教諭)
    松木美加(神奈川県立横須賀大津高等学校 教諭)


    図書館選書
    ICTを活用した授業実践集。ICTの活用に取り組みたいと思ってはいるが、ハードルを感じている先生方に向けて、日本史・世界史の授業での実践事例を紹介する。各学校のICT整備状況の紹介と、授業に役立つコラムも掲載。
  • 著者について

    山岡 晃 (ヤマオカ アキラ)
    甲南高等学校・中学校 教諭

    金間聖幸 (カナマ トシユキ)
    さいたま市立大宮北高等学校 教諭

    﨑谷 恵美 (サキヤ エミ)
    大阪府立春日丘高等学校 教諭

    佐藤 克彦 (サトウ カツヒコ)
    千葉県立津田沼高等学校 教諭

    深田 富佐夫 (フカダ フサオ)
    成田高等学校・付属中学校 教諭

    藤原 祥子 (フジワラ ショウコ)
    親和中学校・親和女子高等学校 教諭

    松木 美加 (マツキ ミカ)
    神奈川県立横須賀大津高等学校 教諭

ゼロからはじめるICT授業のつくり方 歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:山岡 晃(著)
発行年月日:2023/04/10
ISBN-10:4634591359
ISBN-13:9784634591356
判型:A5
発売社名:山川出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:21cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 ゼロからはじめるICT授業のつくり方 歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!