すらすら読める新訳フランクリン自伝 [単行本]
    • すらすら読める新訳フランクリン自伝 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003707225

すらすら読める新訳フランクリン自伝 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サンマーク出版
販売開始日: 2023/06/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

すらすら読める新訳フランクリン自伝 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカ建国の父ベンジャミン・フランクリンの功績。アメリカ独立宣言を草案、ペンシルベニア大学の前身を創設、凧を使って雷が電気であることを証明、新型ストーブや遠近両用メガネの発明、アメリカ初の公共図書館設立、格言「時は金なり」は彼の言葉。アメリカ100ドル紙幣の肖像画にも描かれる驚異的オールラウンダー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 わが先祖について/ボストンでの少年時代
    第2章 印刷工として歩み出す
    第3章 フィラデルフィアに入る
    第4章 ボストンへの最初の帰郷
    第5章 フィラデルフィアでの最初の友人たち
    第6章 初めてのロンドン訪問
    第7章 フィラデルフィアで開業する
    第8章 事業での成功と初めての公共事業
    第9章 道徳的に完璧な人間になるための計画
    第10章 『貧しいリチャードの暦』とその他の活躍
    第11章 公共事業への関心
    第12章 フィラデルフィアの防衛
    第13章 公共事業と任務(1749~1753)
    第14章 植民地連合の構想
    第15章 領主との衝突
    第16章 ブラドック将軍の遠征
    第17章 国境の防衛
    第18章 科学実験の功績
    第19章 ペンシルベニア代表としてロンドンへ
  • 内容紹介

    楠木建(一橋ビジネススクール特任教授・経営学者)絶賛!
    「大きな仕事を成し遂げるのはどんな人物か? 本書はこの問いへのほとんど完璧な回答を与えている」
    全米200年超ロングセラー! 自己啓発の原点。

    難問への解決の糸口は古典にある。
    アメリカ建国の父として名高いベンジャミン・フランクリンの自伝。自己啓発書の原点とされ200年以上も読み継がれるロングセラー。彼は独立宣言の起草を行い、アメリカ初の公共図書館の設立、ペンシルべニア大学の前身の創設を行った。また、凧を使って雷が電気であることを証明したり、新型ストーブ、遠近両用メガネなどを発明したりするなど、政治家、外交官、作家、物理学者、気象学者、発明家としてさまざまな分野で大きな功績を残した。その功績が称えられアメリカの100ドル紙幣にその肖像画が描かれている。ベンジャミン・フランクリンの生き方を通して成功法則が読み取れる一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フランクリン,ベンジャミン(フランクリン,ベンジャミン/Franklin,Benjamin)
    1706‐1790。アメリカの政治家、著述家、科学者。貧しい家庭に生まれながら印刷業、新聞の発行などで成功をおさめ、政界に進出。アメリカ独立宣言の起草委員として活躍するなどアメリカ建国の父と呼ばれる。科学者としてもすぐれており、雷が電気であることを凧による実験で証明した。道徳的に生きることを目指し「13の徳目」を考えだし自ら実践した

    芝 瑞紀(シバ ミズキ)
    英語翻訳者。青山学院大学総合文化政策学部卒

    楠木 建(クスノキ ケン)
    経営学者。一橋ビジネススクール特任教授。専攻は競争戦略
  • 著者について

    B・フランクリン (ベンジャミンフランクリン)
    アメリカの政治家、著述家、科学者。貧しい家庭に生まれながら印刷業、新聞の発行などで成功をおさめ、政界に進出。アメリカ独立宣言の起草委員として活躍するなどアメリカ建国の父と呼ばれる。科学者としてもすぐれており、雷が電気であることを凧による実験で証明した。道徳的に生きることを目指し「13の徳目」を考えだし自ら実践した。

    楠木 建 (クスノキケン)
    経営学者。一橋ビジネススクール特任教授。専攻は競争戦略。主な著書に『ストーリーとしての競争戦略:優れた戦略の条件』(東洋経済新報社)、『絶対悲観主義』(講談社)などがある。

    芝 瑞紀 (シバミズキ)
    英語翻訳者。青山学院大学総合文化政策学部卒。訳書に『ある特別な患者』(サンマーク出版)、『シャンパンの歴史』(原書房)、『アメリカが見た山本五十六』 (共訳、原書房)、『約束の地』(共訳、集英社)などがある。

すらすら読める新訳フランクリン自伝 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンマーク出版
著者名:ベンジャミン フランクリン(著)/芝 瑞紀(訳)/楠木 建(解説)
発行年月日:2023/06/15
ISBN-10:4763140612
ISBN-13:9784763140616
判型:新書
発売社名:サンマーク出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:448ページ
縦:18cm
その他: 原書名: THE AUTOBIOGRAPHY OF BENJAMIN FRANKLIN〈FRANKLIN,BENJAMIN〉
他のサンマーク出版の書籍を探す

    サンマーク出版 すらすら読める新訳フランクリン自伝 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!