スタッフエンジニア―マネジメントを超えるリーダーシップ [単行本]
    • スタッフエンジニア―マネジメントを超えるリーダーシップ [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003707896

スタッフエンジニア―マネジメントを超えるリーダーシップ [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2023/05/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スタッフエンジニア―マネジメントを超えるリーダーシップ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    スタッフエンジニアになるには、どんなスキルを身につければいいのだろうか?技術的な能力さえあればいいのだろうか?なった人は、具体的に何をしたのだろう?その仕事を楽しむにはどうしたらいいのだろうか?これらの疑問に答えるのが本書の目的だ。
  • 目次

    ■第1部 スタッフとして活躍するために
    ・第1章 全体像
    ・第2章 スタッフとしての役割
    ・第3章 スタッフプラスの肩書を得る
    ・第4章 転職を決断する

    ■第2部 スタッフたちの実像
    ・第5章 スタッフエンジニアのストーリー
    ・第6章 最後に
    ・補章  スタッフになるための情報源

    ・解説 by 増井雄一郎
  • 出版社からのコメント

    進路に悩み始めたソフトウエアエンジニアに大いに示唆を与えるキャリア形成ガイド本。
  • 内容紹介

    ソフトウェアエンジニアが、マネジャーやCTOといったマネジメント職に進むのではなく、技術力を武器にテクニカルリーダーシップを発揮して、エンジニアリング職のキャリアパスを登っていくための「指針」と「あり方」を示します。

    「スタッフエンジニア(超上級エンジニア)」になるには
    どんなスキルを身につければいいのだろうか? 
    技術的な能力さえあればいいのだろうか? 
    なった人は、具体的に何をしたのだろう? 
    その仕事を楽しむには、どうしたらいいのだろうか?
    これらの疑問に答えるのが本書の目的だ。

    ■「解説」から
     本書は2部構成になっており、第1部でスタッフエンジニアの役割とあり方を解説。第2部(おもに第5章)で現役のスタッフエンジニアのインタビューを通してその実像を掘り下げています。
     私のおすすめの読み方は、まず第5章のインタビューを2~3人分読んでから、第1部を読み進めることです。とくにある程度経験を積まれたエンジニアの方は、第5章に登場するスタッフエンジニアの具体的なエピソードに大いに共感されることと思います。その共感を胸に第1部を読むことで、スタッフエンジニアに求められる役割が自然と腑に落ちるのではないでしょうか。
     原書では14人のスタッフエンジニアのインタビューが掲載されています。いずれも個人的な経験にもとづいた具体的な内容で、これからスタッフエンジニアを目指す人にとって大いに参考になるでしょう。ただし、これらは米国での話であり、日本周辺での現状も気になるところです。そこで日本語版では、原著のインタビューに加えて、日本人のスタッフエンジニア4人に新たにインタビューし、貴重な経験とそれを支える志を明かしてもらいました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ラーソン,ウィル(ラーソン,ウィル/Larson,Will)
    米Calm、米Stripe、米Uberなど、さまざまな業態および規模のテクノロジー企業でエンジニアリングリーダーあるいはソフトウェアエンジニアとして働いてきた。現在は著述家でもあり、著書『An Elegant Puzzle』は3万部超を誇る。ノースカロライナ州出身。ケンタッキー州のセンター・カレッジでコンピューターサイエンスを学び、JETプログラム(語学指導等を行う外国青年招致事業)を通じて1年間日本で英語を教えた経験もある。ブログ「Irrational Exuberance(lethain.com)」も頻繁に更新している

    増井 雄一郎(マスイ ユウイチロウ)
    札幌大学経営学部卒。大学在学中の1999年にウェブ制作会社を起業。2008年に渡米、iPhoneアプリを開発する会社を設立。2011年に米Appceleratorのプラットフォーム・エバンジェリストに就任。2012年に株式会社ミイル、2013年に株式会社トレタを立ち上げ、CTOとして開発組織構築とアプリ開発をリード。2019年にマーケティング支援の株式会社Bloom&Co.に入社、CTOに就任

    長谷川 圭(ハセガワ ケイ)
    高知大学卒業後、ドイツのイエナ大学でドイツ語と英語の文法理論を専攻し、修士号取得。同大学で講師を務めたあと、翻訳家および日本語教師として独立

スタッフエンジニア―マネジメントを超えるリーダーシップ の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:ウィル ラーソン(著)/増井 雄一郎(監修・解説)/長谷川 圭(訳)
発行年月日:2023/05/08
ISBN-10:429607055X
ISBN-13:9784296070558
判型:A5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:356ページ
縦:21cm
厚さ:2cm
重量:420g
その他: 原書名: Staff Engineer:Leadership beyond the management track〈Larson,Will〉
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 スタッフエンジニア―マネジメントを超えるリーダーシップ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!