マンガでわかる!小学生のくらしと日本国憲法(社会わくわく探究シリーズ) [単行本]
    • マンガでわかる!小学生のくらしと日本国憲法(社会わくわく探究シリーズ) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003711336

マンガでわかる!小学生のくらしと日本国憲法(社会わくわく探究シリーズ) [単行本]

木村 草太(監修)なのなのな(漫画)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:主婦と生活社
販売開始日: 2023/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガでわかる!小学生のくらしと日本国憲法(社会わくわく探究シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    憲法の歴史をふりかえりながら重要なポイントをマンガでわかりやすく解説!
  • 目次

    マンガ:憲法は私たちのくらしとどうつながっているの?

    第1章 憲法ってどういうもの?
    マンガ:憲法誕生にはふか~い歴史がある!
    ・憲法は“入れたほうがいい内容”が決まっている
    ・日本の憲法と似た作りの憲法を持つ国
    ・憲法にはつらい経験への思いがこめられている
    ・日本の法律は日本国憲法を守って作られている
    ・日本国憲法で大切な3つのポイント

    コラム:ここがちがうよ!日本国憲法と大日本国憲法

    調べてみよう!~憲法の歴史編~

    第2章 日本の政治は“国民みんな”で決める!
    マンガ:国民主権ってどういうこと?
    ・国民の意思を示す憲法・選挙・国民投票
    ・国民に選ばれた人が国民の意思をつないでいる
    ・国会、内閣、裁判所で権力を分ける
    ・国会、内閣、裁判所が持つ国民への説明責任
    ・地方自治体の政治は地域住民のもの
    ・自分の意思を伝えることがくらしを変える

    コラム: 時代とともに変わってきた天皇の立場

    調べてみよう!~国民主権編~

    第3章 みんなが自分らしく生きる権利を国が守る!
    マンガ:たくさんあるある!人権の保障
    ・私たちの権利と自由は憲法によって守られている
    ・国民には3つの義務がある
    ・すべての子どもに“子どもの権利”がある
    ・子どもだからこそ制約されること

    調べてみよう!~国民の権利編~

    第4章 戦争と平和を考える
    マンガ:悲しい歴史はもうくり返さない
    ・侵略戦争は世界中で禁止されている
    ・戦争を起こす国を世界の国々がこらしめる
    ・武力行使と日本国憲法第9条
    ・防衛のための武力行使

    コラム:自衛隊は「軍」「戦力」ではないとされている

    調べてみよう!~戦争と平和編~
  • 出版社からのコメント

    暮らしを支える”社会”に着目した児童書シリーズ。日本社会の大もととなっている憲法を知り、平和や人権など身近な問題を考えます。
  • 内容紹介

    自分の意見を言えて、病気のときは病院でみてもらえて、困った時は警察や消防が助けてくれる。「そんなの当たりまえでしょ!」と思うかもしれませんが、私たちが日々、安心して安全に暮らせているかげには「日本国憲法」の存在があります。

    ふだんの生活の中で、日本国憲法がどのように関わっているのか、そして、今の日本がかかえている人権や平和問題について、この本を通して考えてみましょう!

    ~この本の特徴~
    ●どうして憲法というものが存在するのか、日本国憲法誕生の歴史、国民主権とはどういうことなのか、人権と子どもの権利について、平和と戦争についてなど、私たちの生活と憲法の関わりをマンガでわかりやすく解説しています。

    ●各章の最後に、調べ学習のテーマ(同性婚について、ロシアとウクライナの問題など)を設けています。憲法に関わるトピックを自分自身で調べ、考えをまとめる学習へとつなげることができます。

    ●日本国憲法の重要なポイントと、いまの日本を取り巻く問題がよくわかるので、親子で楽しめる一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 草太(キムラ ソウタ)
    1980年生まれ。憲法学者。東京大学法学部を卒業後、現在は、東京都立大学大学院の教授をしている。憲法学を専門としているほか、子どもの権利についてもくわしく、テレビやラジオなどメディアにも多数出演している

マンガでわかる!小学生のくらしと日本国憲法(社会わくわく探究シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦と生活社
著者名:木村 草太(監修)/なのなのな(漫画)
発行年月日:2023/06/26
ISBN-10:4391159260
ISBN-13:9784391159264
判型:B5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:23cm
他の主婦と生活社の書籍を探す

    主婦と生活社 マンガでわかる!小学生のくらしと日本国憲法(社会わくわく探究シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!