ものがたりとワークで身につく相手に寄り添い仲良くできる!思いやりのこころ(こどもすこやかマインドシリーズ) [単行本]
    • ものがたりとワークで身につく相手に寄り添い仲良くできる!思いやりのこころ(こどもすこやかマインドシリーズ) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月15日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ものがたりとワークで身につく相手に寄り添い仲良くできる!思いやりのこころ(こどもすこやかマインドシリーズ) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003730511

ものがたりとワークで身につく相手に寄り添い仲良くできる!思いやりのこころ(こどもすこやかマインドシリーズ) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月15日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創元社
販売開始日: 2023/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ものがたりとワークで身につく相手に寄り添い仲良くできる!思いやりのこころ(こどもすこやかマインドシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    5歳~7歳のための「共感」レッスン。思いやりのこころ、つまり「共感」は、たとえ自分が同じように感じていなくても、他のだれかがどのように感じているかを理解し、気にかけてあげることができる力です。共感は、健全な社会的関係、面倒見の良さや親切心といった資質を育むのに重要なだけでなく、勇気や思いやりを育み、その結果、人生をさらに豊かに満たしていくことにもつながります。共感力を身につけることで、私たちは人とのつながりを深め、社会に積極的に参加するスキルを身につけることができます。
  • 出版社からのコメント

    子どもがイメージしやすい場面から「共感」の育み方を学べるイラストブック。
    *対象年齢:5歳~7歳
  • 内容紹介

    「思いやりのこころ」ってなんだろう?
    それは、他のだれかの気持ちを分かろうとして
    気にかけてあげること、
    そして、助けたいと思うこと。

    「思いやりのこころ」をもてば、たとえ自分が同じように感じていなくても、他のだれかの気持ちを理解し、優しく接することができるでしょう。それは、友だちと仲良くし、良い関係を築く手助けにもなります。
    本書は、「思いやりのこころ」をもったエマとエマニュエルの生活から、子どもにとって大切な「共感」の育み方を学べるイラストブックです。

    ○子どもがイメージしやすいシチュエーションから学べる
    ○読み聞かせにも最適
    ○簡単に実践できるワーク付き
    ○子どもとの対話に役立つ質問フレーズ例も充実

    *対象年齢:5歳~7歳

    図書館選書
    子どもがイメージしやすい場面から「共感」の育み方を学べるイラストブック。簡単に実践できるワーク付きで、子どもとの対話に役立つ質問フレーズ例も充実。

    *対象年齢:5歳~7歳
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブッソラーリ,コリ(ブッソラーリ,コリ/Bussolari,Cori)
    サンフランシスコ大学のカウンセリング心理学科で准教授を務め、セラピストを養成する修士課程の学生を指導・育成している。また、サンフランシスコで個人開業している公認心理師(CA PSY20755)、公認学校心理士でもあり、そのキャリアを通じて、病院やクリニック、教育現場で働いてきた。悲しみやトラウマ、慢性疾患を経験する人々をサポートすること、そして人生の大きな転換期に直面したときに、セルフ・コンパッションなどのポジティブな対処法を身につけてもらうことに力を注いでいる。現在は、権利を奪われる悲嘆、特にコンパニオンアニマルの喪失の分野の研究に従事している

    グルゼスコウィアック,ザック(グルゼスコウィアック,ザック/Grzeszkowiak,Zach)
    シカゴランド出身のグラフィックデザイナー、イラストレーター。ロゴ、インフォグラフィック、カタログなど、デジタルと印刷の両方のマーケティング資料を制作している。デザイナーとしての仕事に加え、イラストレーション、アニメーション、カラフルでエキサイティングなキャラクターの造形にも親しんでおり、特に動物や変わった生き物を描くのが好き。毎日絵を描いて、常に自分のスキルを向上させ、新しい媒体に挑戦し、教育、物語を描くことに力を注いでいる。自分の才能や強みを活かして、自分が深くかかわる問題に貢献することに、もっともやりがいを感じている

    芦谷 道子(アシタニ ミチコ)
    大阪大学人間科学研究科博士課程単位取得退学。博士(医学)。さまざまな医療機関や教育機関、福祉施設で心理士として心理療法に携わり、2007年より滋賀大学特任講師、2012年より同大学准教授、2018年より同大学教授。主に、子どもの心身症に対する心理的支援、およびマインドフルネスについての研究に従事。臨床心理士、公認心理師、グローバルマインドフルネスコラボラティブ(GMC)認定MBSR講師、英国MiSP認定Teach.b講師(中高生のためのマインドフルネス認定指導者養成講師)、関西医科大学非常勤嘱託、大阪大学非常勤講師、株式会社イヴケアCKO等兼務
  • 著者について

    コリ・ブッソラーリ (コリ ブッソラーリ)
    サンフランシスコ大学のカウンセリング心理学科で准教授を務め、セラピストを養成する修士課程の学生を指導・育成している。また、サンフランシスコで個人開業している公認心理師(CA PSY20755)、公認学校心理士でもあり、そのキャリアを通じて、病院やクリニック、教育現場で働いてきた。悲しみやトラウマ、慢性疾患を経験する人々をサポートすること、そして人生の大きな転換期に直面したときに、セルフ・コンパッションなどのポジティブな対処法を身につけてもらうことに力を注いでいる。メンタルヘルスにアクセスすることで、私たちは皆、自分自身の強みを発見し、より良く感じることができるようになると確信している。現在は、権利を奪われる悲嘆、特にコンパニオンアニマルの喪失の分野の研究に従事している。夫、犬、毛のない猫とともに北カリフォルニアに在住。

    ザック・グルゼスコウィアック (ザック グルゼスコウィアック)
    シカゴランド出身のグラフィックデザイナー、イラストレーター。ロゴ、インフォグラフィック、カタログなど、デジタルと印刷の両方のマーケティング資料を制作している。デザイナーとしての仕事に加え、イラストレーション、アニメーション、カラフルでエキサイティングなキャラクターの造形にも親しんでおり、特に動物や変わった生き物を描くのが好き。毎日絵を描いて、常に自分のスキルを向上させ、新しい媒体に挑戦し、教育、物語を描くことに力を注いでいる。自分の才能や強みを活かして、自分が深く関わる問題に貢献することに、最もやりがいを感じている。

    芦谷 道子 (アシタニ ミチコ)
    大阪大学人間科学研究科博士課程単位取得退学。博士(医学)。様々な医療機関や教育機関、福祉施設で心理士として心理療法に携わり、滋賀大学特任講師、同大学准教授を経て、2018年より同大学教授。主に、子どもの心身症に対する心理的支援、およびマインドフルネスについての研究に従事。
    臨床心理士、公認心理師、グローバルマインドフルネスコラボラティブ認定MBSR講師、英国MiSP認定Teach.b講師(中高生のためのマインドフルネス認定指導者養成講師)、関西医科大学非常勤嘱託、大阪大学非常勤講師、株式会社イヴケアCKO等兼務。
    訳書に『小さな子どもといっしょに楽しむマインドフルネス』『子どものためのおだやかマインドフルネス』(創元社)、『マインドフルネスな先生、マインドフルな学校』(金剛出版)などがある。

ものがたりとワークで身につく相手に寄り添い仲良くできる!思いやりのこころ(こどもすこやかマインドシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社
著者名:コリ ブッソラーリ(著)/ザック グルゼスコウィアック(イラスト)/芦谷 道子(訳)
発行年月日:2023/09/20
ISBN-10:4422118005
ISBN-13:9784422118000
判型:B5
発売社名:創元社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:48ページ
縦:22cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:204g
その他: 原書名: Empathy is Your Superpower:A Book About Understanding the Feeling of Others〈Bussolari,Cori〉
他の創元社の書籍を探す

    創元社 ものがたりとワークで身につく相手に寄り添い仲良くできる!思いやりのこころ(こどもすこやかマインドシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!