プライバシーこそ力―なぜ、どのように、あなたは自分のデータを巨大企業から取り戻すべきか [単行本]
    • プライバシーこそ力―なぜ、どのように、あなたは自分のデータを巨大企業から取り戻すべきか [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月21日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003733189

プライバシーこそ力―なぜ、どのように、あなたは自分のデータを巨大企業から取り戻すべきか [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月21日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共栄書房
販売開始日: 2023/07/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プライバシーこそ力―なぜ、どのように、あなたは自分のデータを巨大企業から取り戻すべきか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたがいつどこで、誰と夜を過ごし、何に「いいね」を押し、どんな言葉を検索し、そして何を買おうとしているのか。そのすべての情報が、いま巨大IT企業と政府の手に渡り、あなたのあらゆる行動を支配しようとしている―この「監視資本主義」に対して、私たちはどう立ち向かうことができるのか。そのスマートフォン、スマート家電、ほんとうに大丈夫ですか?若きオックスフォード大学の俊英がわかりやすく解説する「監視資本主義」の脅威と解決策。英エコノミスト誌が選ぶ2019年ベストブック選出!
  • 目次

    序章
    第1章 データに飢えたハゲタカ
    第2章 プライバシー喪失への道
    第3章 プライバシーこそパワー
    第4章 トキシック・データ 
    第5章 データの流れを変えられるか 
    第6章 今のあなたにできること 
    終章 
    訳者あとがき 
    索引
  • 出版社からのコメント

    若きオックスフォード大学の俊英が、これからのビジネスと民主主義におけるプライバシーの在り方を問う。
  • 内容紹介

    まさにいま、あなたのすべて(あなたの住所・電話番号・配偶者や子どもの有無・銀行口座・健康状態・友人関係・性的指向・次にあなたが何をしようとしているかまで)が巨大IT企業と政府につかまれているかもしれない。

    若きオックスフォード大学の俊英がわかりやすく解説する「監視資本主義」の脅威と解決策

    英エコノミスト誌が選ぶ2019年ベストブック選出!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴェリツ,カリッサ(ヴェリツ,カリッサ/V´eliz,Carissa)
    オックスフォード大学哲学科およびAI倫理研究所准教授、ハートフォード・カレッジチュートリアルフェロー。「オックスフォード・ハンドブック・オブ・デジタル・エシックス」編集者

    平田 光美(ヒラタ テルミ)
    慶應義塾大学法学部卒。同志社大学大学院でMBA取得。幼少期から中学時代をロンドンで過ごす。大学では独占禁止法を中心とした国際経済法を専攻。バイリンガルとして大学在学中から翻訳に加え英会話を教え、国際会議や企業の会議通訳も務める

    平田 完一郎(ヒラタ カンイチロウ)
    慶應義塾大学経済学部卒。1970~80年代にシティにある住友銀行ロンドン支店および同行現地法人に14年間勤務。国際金融、為替ディーリング、証券各業務に携わる。大和証券SMBC取締役を経て、スウェーデンの大手銀行スウェッドバンクおよびスウェーデン地方金融公社の日本代表、福島学院大学副理事長を務め、現在、スウェーデンの商社ガデリウスの監査役
  • 著者について

    カリッサ・ヴェリツ (カリッサヴェリツ)
    カリッサ・ヴェリツ(Carissa Véliz)
    オックスフォード大学哲学科およびAI倫理研究所准教授、ハートフォード・カレッジチュートリアルフェロー。「オックスフォード・ハンドブック・オブ・デジタル・エシックス」編集者。

    平田 光美 (ヒラタテルミ)
    平田光美(ひらた・てるみ)
    慶應義塾大学法学部卒。同志社大学大学院でMBA取得。幼少期から中学時代をロンドンで過ごす。大学では独占禁止法を中心とした国際経済法を専攻。バイリンガルとして大学在学中から翻訳に加え英会話を教え、国際会議や企業の会議通訳も務める。

    平田 完一郎 (ヒラタカンイチロウ)
    平田完一郎(ひらた・かんいちろう)
    慶應義塾大学経済学部卒。1970~80年代にシティにある住友銀行ロンドン支店および同行現地法人に14年間勤務。国際金融、為替ディーリング、証券各業務に携わる。大和証券SMBC取締役を経て、スウェーデンの大手銀行スウェッドバンクおよびスウェーデン地方金融公社の日本代表、福島学院大学副理事長を務め、現在、スウェーデンの商社ガデリウスの監査役。

プライバシーこそ力―なぜ、どのように、あなたは自分のデータを巨大企業から取り戻すべきか の商品スペック

商品仕様
出版社名:花伝社
著者名:カリッサ ヴェリツ(著)/平田 光美(訳)/平田 完一郎(訳)
発行年月日:2023/07/25
ISBN-10:4763420747
ISBN-13:9784763420749
判型:B6
発売社名:共栄書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:288ページ
その他: 原書名: PRIVACY IS POWER: Why and How You Should Take Back Control of Your Data〈V´eliz,Carissa〉
他の共栄書房の書籍を探す

    共栄書房 プライバシーこそ力―なぜ、どのように、あなたは自分のデータを巨大企業から取り戻すべきか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!