ラテンアメリカピアノ小品集―New Edition解説付 New Edition [単行本]
    • ラテンアメリカピアノ小品集―New Edition解説付 New Edition [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
ラテンアメリカピアノ小品集―New Edition解説付 New Edition [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003739969

ラテンアメリカピアノ小品集―New Edition解説付 New Edition [単行本]

下山 静香(解説・運指)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:音楽之友社
販売開始日: 2023/09/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ラテンアメリカピアノ小品集―New Edition解説付 New Edition の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    キューバ、メキシコ、ベネズエラ、アルゼンチン、ブラジル―躍動するリズムに個性が満ちあふれる。レッスンで使える!地図・年表・解説・アドバイス付き。標準版ピアノ楽譜New Edition。
  • 目次

    1. マヌエル・サウメル:《コントラダンサ集》より 友情
    2. マヌエル・サウメル:《コントラダンサ集》より 永久花
    3. マヌエル・サウメル:《コントラダンサ集》より 悲しい思い出
    4. マヌエル・サウメル:《コントラダンサ集》より 嘆き女
    5. エンリキ・アルヴィス・ジ・メスキータ:バトゥーキ
    6. イグナシオ・セルバンテス:無言歌《覚えていて!》
    7. イグナシオ・セルバンテス:無言歌《固定観念》
    8. イグナシオ・セルバンテス:セレナータ・クバーナ
    9. シキーニャ・ゴンザーガ:ガウーショ
    10. ラモン・デルガード・パラシオス:あなたの優しい顔
    11. ラモン・デルガード・パラシオス:優美に
    12. エルネスト・ナザレ:打ち明け
    13. エルネスト・ナザレ:プロエミネンチ
    14. エルネスト・ナザレ:コミーグ・エ・ナ・マデイラ
    15. フリアン・アギーレ:サンバ Op.40
    16. フリアン・アギーレ:ガト
    17. フリアン・アギーレ:アルゼンチンの歌第2巻《5つのカンシオネス》
    18. エドゥアルド・ソウト:月の世界で
    19. マヌエル・ポンセ:ロマンサ・デ・アモール
    20. マヌエル・ポンセ:間奏曲 第1番
    21. エルネスト・レクオーナ:《19世紀のキューバ舞曲集》より La primera en la frente
    22. エルネスト・レクオーナ:《19世紀のキューバ舞曲集》より A la Antigua
    23. エルネスト・レクオーナ:《19世紀のキューバ舞曲集》より La mulata
    24. モザルト・カマルゴ・グアルニエリ:ダンサ・ネグラ
    25. アストル・ピアソラ:大草原の夕暮れ
    26. アリエル・ラミレス:トリステ・パンペアーノ第3番
    27. アリエル・ラミレス:マランボ
  • 内容紹介

    国や地域ごとに作曲家を集めたピアノ小品集シリーズ(全10巻)。
    ピアノのレベルは初~中級程度で、短めの曲を中心に収録しているので、発表会、コンクール、そしてアンコールピースなどにぴったり。
    シリーズの共通ページとして、世界地図、その地域の拡大地図、文化や建造物などのイラスト、音楽の歴史や特徴、収録されている作曲家の生没年表を掲載しているので、それぞれの地域のことが1冊でよく分かる。さらに各曲についての解説と奏法アドバイスも掲載。
    『ラテンアメリカ ピアノ小品集』にはサウメル、メスキータ、セルバンテス、ゴンザーガ、パラシオス、ナザレ、アギーレ、ソウト、ポンセ、ヴィラ=ロボス、レクオーナ、グアルニエリ、ピアソラ、ラミレスなどを収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    下山 静香(シモヤマ シズカ)
    ピアニスト、執筆家。桐朋学園大学卒。1999年度文化庁芸術家在外研修員(スペイン)。リサイタル、室内楽、録音といった演奏の他、メディア出演、執筆、朗読など活動フィールドは多岐にわたる。スペイン、ルーマニア、キューバなどに招かれ演奏。CDはソロで13枚、デュオとして2枚をリリース。JML音楽研究所にて、スペインと中南米作品の演奏講座を開講。青少年のためのスペイン音楽コンクール、イーストエンド国際ギターコンクールなどの審査員を務める。PTNA正会員・審査員・アドバイザー。日本スペインピアノ音楽会理事
  • 著者について

    下山 静香 (シモヤマ シズカ)
    ソロと室内楽の双方で活動、ジャンルを交錯させるユニークなピアニストとしても注目を浴びる。99年、文化庁派遣芸術家在外研修員としてスペインに渡り、故アリシア・デ・ラローチャらに師事。自治体、大学、カルチャーセンターなどに招かれ、スペイン・中南米の豊富なレパートリーと知識を生かしたレクチャーコンサートも数多く行っている。NHK-TV「ららら♪クラシック」「クラシック倶楽部」等に出演。来日アーティストとの共演多数。東京大学、桐朋学園大学 非常勤講師。

ラテンアメリカピアノ小品集―New Edition解説付 New Edition の商品スペック

商品仕様
出版社名:音楽之友社
著者名:下山 静香(解説・運指)
発行年月日:2023/09/10
ISBN-10:4276412501
ISBN-13:9784276412507
判型:規大
発売社名:音楽之友社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:31cm
他の音楽之友社の書籍を探す

    音楽之友社 ラテンアメリカピアノ小品集―New Edition解説付 New Edition [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!