ゼロ・エミッション―産廃会社が挑む地方創生 [単行本]
    • ゼロ・エミッション―産廃会社が挑む地方創生 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月21日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003744621

ゼロ・エミッション―産廃会社が挑む地方創生 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月21日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2023/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゼロ・エミッション―産廃会社が挑む地方創生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    産廃処理事業の経営者に学ぶ「廃棄物ゼロ」で実現する地方創生の道筋。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人口が減少する地方、衰退する地方中小企業(歯止めがかからない地方の衰退;競争なき延命が衰退を招く ほか)
    第2章 地球環境へ貢献し、新たなビジネスチャンスを生む地方中小企業が「ゼロ・エミッション」に取り組むべき理由(大量廃棄時代の新しい循環の形;CO2排出実質ゼロの流れに乗り遅れるな ほか)
    第3章 「ゼロ・エミッション」の第一歩は40年前の鉄くず回収…社会課題を解決することがビジネスになる(仕事や人生に対する姿勢がつくられた頃;難航した就職活動 ほか)
    第4章 SDGsのトレンドを追い風に「ゼロ・エミッション」を本格始動 事業を拡大し産廃処理から環境事業会社へと舵を切る(自治体のSDGs推進パートナーズの一員に;三国志に学んだ経営ノウハウ―弱者の戦略 ほか)
    第5章 ゼロ・エミッション―エネルギーの地産地消による地方創生「エコビレッジ」の成功が地域を活性化させる(過疎地に水平展開できるモデルづくりを;経営者にいちばん必要なのは情熱 ほか)
  • 内容紹介

    ゼロ・エミッション 産廃会社が挑む地方創生
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金山 昇司(カナヤマ ショウジ)
    1964年、岡山県生まれ。高校卒業後、父親が営む鉄くず回収業の仕事を手伝い始める。一度は実入りがいいネットワークビジネスの魅力に目がくらむも、仕事の原点に立ち戻り、鉄くず回収業に専念。2001年、インテックス設立6年目で年商10億円に到達する。その後、ある経営セミナーの受講を機に、経営のあり方を見つめ直して以来、社会にとって価値ある企業になるべく、人材採用や人材教育に注力。現在は、「ゼロ・エミッションの実現」に向けて、廃棄物の再資源化やエコビレッジづくりを進めている

ゼロ・エミッション―産廃会社が挑む地方創生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:金山 昇司(著)
発行年月日:2023/07/31
ISBN-10:4344941624
ISBN-13:9784344941625
判型:B6
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:19cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 ゼロ・エミッション―産廃会社が挑む地方創生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!