なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか―バーンアウト文化を終わらせるためにできること [単行本]
    • なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか―バーンアウト文化を終わらせるためにできること [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月25日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003762174

なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか―バーンアウト文化を終わらせるためにできること [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月25日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2023/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか―バーンアウト文化を終わらせるためにできること の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「燃え尽き症候群」はストレスや仕事への不満を語るときの言葉として流通しているが、その意味は正確に定義されておらず、激務の疲労や仕事に絶望した労働者の役には立っていない。本書は「ノーを言えるようになる」ことや「瞑想する」ことの無意味性を明らかにしながら、仕事が今や私たちの価値観とアイデンティティを象徴するものになってしまっていることを指摘し、そこから逃れるための道を提示する。燃え尽きて大学教授の職を辞すことになった著者によるバーンアウト文化への処方箋。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 バーンアウト文化(誰もがバーンアウトしているのに、誰もバーンアウトの実態を知らない;バーンアウト―最初の二〇〇〇年;バーンアウト・スペクトラム;バーンアウトの時代、労働環境はいかに悪化したか;仕事の聖人と仕事の殉教者―私たちの理想の問題点)
    第2部 カウンターカルチャー(すべてを手に入れることはできる―新たな「良い人生」像;ベネディクト会は仕事という悪霊をどのように手なづけたのか;さまざまなバーンアウト対策)
    終わりに ポスト・パンデミックの世界における非エッセンシャルワーク
  • 内容紹介

    バーンアウト文化への処方箋
    「燃え尽き(バーンアウト)症候群」は仕事への不満やストレスを語るときの用語として流通しているが、その意味は正確に理解されておらず、激務の疲労や仕事への絶望に苦しむ労働者の役に立っていない。本書は、大学教授の仕事に燃え尽き、寿司職人やコインパーク管理人として生計を立てていた異色の経歴を持つ著者が、なぜ過酷な仕事に高い理想を持つのかを歴史的・心理学的に分析し、燃え尽きを解決できた個人やコミュニティーを明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マレシック,ジョナサン(マレシック,ジョナサン/Malesic,Jonathan)
    エッセイスト、ジャーナリスト。大学教授の職を燃え尽き症候群で失った経験を、自らの専門でもある神学などの視点から分析を続ける

    吉嶺 英美(ヨシミネ ヒデミ)
    翻訳家

なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか―バーンアウト文化を終わらせるためにできること の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:ジョナサン マレシック(著)/吉嶺 英美(訳)
発行年月日:2023/11/10
ISBN-10:4791775910
ISBN-13:9784791775910
判型:B6
発売社名:青土社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:360ページ
縦:19cm
その他: 原書名: THE END OF BURNOUT Why Work Drains Us and How to Build Better Lives〈Malesic,Jonathan〉
他の青土社の書籍を探す

    青土社 なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか―バーンアウト文化を終わらせるためにできること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!