ポスト・ディストピア論―逃げ場なき現実を超える想像力 [単行本]
    • ポスト・ディストピア論―逃げ場なき現実を超える想像力 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003775147

ポスト・ディストピア論―逃げ場なき現実を超える想像力 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2023/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ポスト・ディストピア論―逃げ場なき現実を超える想像力 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現実がますますディストピアに接近していく現代、フィクションは脱出の糸口を示せるか?古今東西のディストピア作品を集中読解!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Introduction ディストピアの出入口―『ジョジョ・ラビット』「ヒーローズ」
    1 パンデミック/汚染
    2 統治/分断
    3 情報/監視/記憶
    4 ジェンダー/声
    5 身体/生命
    6 脱出/追放/独立
    Postscript すぐ先の希望と「壁」のむこうの希望―「ADELHEID」
  • 内容紹介

    逃げ場なき現実のその先へ。当代きっての読み手が満を持して送る、その先のディストピア論。
    パンデミック、異常気象、監視社会――ますます現実がディストピアと接近していくいま、物語は何を描き、何を示すのか。当代きってのディストピアの解読者が古典から最新作まで、小説・舞台・音楽・映像等幅広く読み解く、その先のディストピア論。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    円堂 都司昭(エンドウ トシアキ)
    1963年生まれ。文芸・音楽評論家。1999年、「シングル・ルームとテーマパーク―綾辻行人『館』論」で第6回創元推理評論賞を受賞。2009年、『「謎」の解像度―ウェブ時代の本格ミステリ』(光文社)で第62回日本推理作家協会賞と第9回本格ミステリ大賞を受賞

ポスト・ディストピア論―逃げ場なき現実を超える想像力 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:円堂 都司昭(著)
発行年月日:2023/12/24
ISBN-10:4791776089
ISBN-13:9784791776085
判型:B6
発売社名:青土社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:19cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 ポスト・ディストピア論―逃げ場なき現実を超える想像力 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!