ユングと共時性(創元アーカイブス) [単行本]
    • ユングと共時性(創元アーカイブス) [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ユングと共時性(創元アーカイブス) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003785523

ユングと共時性(創元アーカイブス) [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創元社
販売開始日: 2024/01/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ユングと共時性(創元アーカイブス) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    シンクロニシティを理解するための重要な書、待望の新装復刊。ユングの後期思想の中でも関心の高い共時性原理(シンクロニシティ)について、ユングと共同研究した著者が、易経、道教からライプニッツ、アインシュタインまで、広い視野から考察する。巻末に河合隼雄氏の解説を付す。
  • 目次

    1 多重的宇宙の解釈――ユングとティヤール・ド・シャルダン
    2 共時性と科学と秘教
    3 ユングと易をたてたこと――個人的経験
    4 共時性の基礎
    5 因果律と目的論を越えて
    6 ライプニッツと道【タオ】
    7 元型と時間の様式化
    8 超心理的事象の共時的基礎
    9 共時性の働き
    10 アインシュタインとより広い見解
    11 共時性から超因果性へ
    原注
    訳注
    解説 河合隼雄
    訳者あとがき
    文献
  • 出版社からのコメント

    ユングの後期思想の中でも関心の高い共時性原理について、ユングと共同研究した著者が広い視野から考察した重要な書。
  • 内容紹介

    ユングが提唱した後期思想の中でも、今なお大変関心の高い共時性原理。本書はユングと共同研究した体験をもつ著者が、ユング自身の理論の生い立ちをたどりつつ、シンクロニシティ(意味のある偶然の一致現象)への理解をより深めるために著した重要な一冊。易経、道教からライプニッツ、アインシュタインまで、広い視野から詳細に考察する。巻末には、本書をより平易に理解するために、共訳者・河合隼雄氏による解説を付した。

    図書館選書
    ユングの後期思想の中でも関心の高い共時性原理(シンクロニシティ)について、ユングと共同研究した著者が広い視野から考察した重要な書。巻末に河合隼雄氏の解説を付す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    プロゴフ,イラ(プロゴフ,イラ/Progoff,Ira)
    1921年、アメリカ・ニューヨーク生まれ。ニューヨーク市の社会学研究所で学位を取り、1952~59年の間、深層心理学的、社会学的研究に従事。この間にスイスでユングと共同研究を行なう。アメリカ・ドリュー大学大学院深層心理学研究所の所長として活躍。1998年逝去

    河合 隼雄(カワイ ハヤオ)
    1928年、兵庫県生まれ。1952年、京都大学理学部卒業。1965年、日本初のユング派分析家資格を取得。京都大学教授、国際日本文化研究センター所長、文化庁長官を歴任。2007年逝去

    河合 幹雄(カワイ ミキオ)
    1960年、奈良県生まれ。京都大学理学部卒業。京都大学大学院法学研究科博士課程修了。パリ第2大学留学。桐蔭横浜大学法学研究科教授・桐蔭学園理事、公益財団法人矯正協会評議員、全国篤志面接委員連盟評議員、一般財団法人河合隼雄財団評議員を歴任。2023年11月逝去
  • 著者について

    I・プロゴフ (イラ プロゴフ)
    イラ・プロゴフ(Ira Progoff)
    1921年、アメリカ・ニューヨーク生まれ。ニューヨーク市の社会学研究所で学位を取り、1952~59年の間、深層心理学的、社会学的研究に従事。この間にスイスでユングと共同研究を行なう。アメリカ・ドリュー大学大学院深層心理学研究所の所長として活躍。1998年逝去。邦訳著書に『心理学の死と再生』(渡辺学訳、春秋社)など。

    河合 隼雄 (カワイ ハヤオ)
    河合隼雄(かわい・はやお)
    1928年、兵庫県生まれ。1952年、京都大学理学部卒業。1965年、日本初のユング派分析家資格を取得。京都大学教授、国際日本文化研究センター所長、文化庁長官を歴任。2007年逝去。著書に『カウンセリングを考える』『こころと人生』『河合隼雄のカウンセリング入門』『河合隼雄のスクールカウンセリング講演録』『河合隼雄のカウンセリング教室』『河合隼雄のカウンセリング講話』『河合隼雄と子どもの目』(以上、創元社)ほか多数。

ユングと共時性(創元アーカイブス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社
著者名:イラ プロゴフ(著)/河合 隼雄(訳)/河合 幹雄(訳)
発行年月日:2024/01/20
ISBN-10:4422117718
ISBN-13:9784422117713
判型:A5
発売社名:創元社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:283g
その他: 原書名: Jung,Synchronicity and Human Destiny:Noncausal Dimensions of Human Experience〈Progoff,Ira〉
他の創元社の書籍を探す

    創元社 ユングと共時性(創元アーカイブス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!