愚者・奇術師(アルケミスト双書―タロットの美術史〈1〉) [全集叢書]
    • 愚者・奇術師(アルケミスト双書―タロットの美術史〈1〉) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
愚者・奇術師(アルケミスト双書―タロットの美術史〈1〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003785528

愚者・奇術師(アルケミスト双書―タロットの美術史〈1〉) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創元社
販売開始日: 2024/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

愚者・奇術師(アルケミスト双書―タロットの美術史〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “これから始まるタロットの旅は愚者と奇術師が交互に導く終わりなき道行きだ。いっときこの俗世のしがらみと分別を捨て、この旅を楽しもう”。特集、夢然堂「マルセイユ版タロットの世界」/千田歌秋「近現代絵画に見る愚者・奇術師」
  • 目次

    ●第1巻 愚者・奇術師

    はじめに

    ◆愚者
    社会通念や分別にとらわれない純粋な存在
    名画にみる〈愚者〉
    マルセイユ版タロットの世界
    現代のタロット
    近現代絵画に見る愚者
    愚者からのメッセージ

    ◆奇術師
    2つのイメージに秘められた知と技術への衝動
    名画にみる〈奇術師〉
    マルセイユ版タロットの世界
    現代のタロット
    近現代絵画に見る奇術師
    奇術師からのメッセージ

    タロットの歴史

    大アルカナ一覧
  • 出版社からのコメント

    タロットの源流をたどる唯一無二のシリーズ。「本書は読者をイメージの旅へと案内しようとするものである。」(鏡リュウジ)
  • 内容紹介

    大好評シリーズ「アルケミスト双書」から
    『タロットの美術史』篇が登場!

    15世紀のイタリアで誕生し、
    現代の人々を魅了し続けるタロット。
    多彩なイメージとともに、
    その源流をたどる唯一無二のシリーズ。
    著者は占星術研究家で翻訳家の〈鏡リュウジ〉。

    ■著者・鏡リュウジより
    タロット――この言葉にはどこか妖しく人を惹きつける響きがある。
    現在の実証的な研究により、15世紀半ばのイタリアで
    貴族の遊戯用カードとして生まれたことがはっきりした今もなお、
    タロットが放つ魅力は翳りを見せない。
    本シリーズは大アルカナと呼ばれる切札の源流をたどり、
    その元型的な広がりを感じられる絵画作品にリンクを見出し、
    読者をイメージの旅へと案内しようとするものである。
    タロットが一葉一葉に引き離された頁でありながら、
    1パックで1冊の本であるのと同じように、
    本シリーズは、1冊1冊が1枚の札であるのだ。

    ■本シリーズの特徴
    ・大アルカナを2枚1冊で解説
    ・1巻あたり約40枚の貴重なタロットを収録
    ・古代から現代まで多彩な図像を紹介
    ・〈特集1〉夢然堂「マルセイユ版タロットの世界」
    ・〈特集2〉千田歌秋「近現代絵画に見るタロット」

    ■シリーズ
    *第1期(2024年1月刊行予定)
    〈1〉愚者・奇術師〈2〉女教皇・女帝〈3〉皇帝・教皇
    *第2期(2024年3月刊行予定)
    〈4〉恋人・戦車〈5〉正義・隠者〈6〉運命の輪・力
    *第3期(2024年5月刊行予定)
    〈7〉吊られた男・死神〈8〉節制・悪魔〈9〉塔・星
    *第4期(2024年7月刊行予定)
    〈10〉月・太陽〈11〉審判・世界〈12〉小アルカナ

    図書館選書
    「アルケミスト双書」から『タロットの美術史』篇が登場!現代の人々を魅了し続けるタロットの源流をたどる唯一無二のシリーズ(フルカラー)。「本書は読者をイメージの旅へと案内しようとするものである。」(鏡リュウジ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鏡 リュウジ(カガミ リュウジ)
    占星術研究家、翻訳家。1968年、京都府生まれ。国際基督教大学卒業、同大学院修士課程修了(比較文化)。英国占星術協会会員、日本トランスパーソナル学会理事、東京アストロロジー・スクール主幹。平安女学院大学客員教授、京都文教大学客員教授

愚者・奇術師(アルケミスト双書―タロットの美術史〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社
著者名:鏡 リュウジ(著)
発行年月日:2024/01/20
ISBN-10:4422701614
ISBN-13:9784422701615
判型:A5
発売社名:創元社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:64ページ
縦:18cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:194g
他の創元社の書籍を探す

    創元社 愚者・奇術師(アルケミスト双書―タロットの美術史〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!