どっちがいいの?ヒトの歯・サメの歯―何度も生えかわるサメの歯のひみつ [絵本]
    • どっちがいいの?ヒトの歯・サメの歯―何度も生えかわるサメの歯のひみつ [絵本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
どっちがいいの?ヒトの歯・サメの歯―何度も生えかわるサメの歯のひみつ [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003788132

どっちがいいの?ヒトの歯・サメの歯―何度も生えかわるサメの歯のひみつ [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:少年写真新聞社
販売開始日: 2023/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

どっちがいいの?ヒトの歯・サメの歯―何度も生えかわるサメの歯のひみつ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 サメってどんな魚?
    2 何度も生えかわるサメの歯
    3 ヒトの歯とサメの歯はどうちがう?
    4 ほかの動物の歯と比べてみよう
    5 かむ力を調節できるヒトの歯
  • 出版社からのコメント

    サメの歯は何度も生えかわるけどヒトの歯は一度しか生えかわりません。それぞれの歯を比べると、ヒトの歯の大切な働きに気づきます。
  • 内容紹介

    サメの歯とヒトの歯の違いについて、写真やイラストを使い、わかりやすく説明しています。サメの歯を通して自分の歯の役割を知ることによって、歯の大切さを学び、行動変容に繋げます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡崎 好秀(オカザキ ヨシヒデ)
    国立モンゴル医学・科学大学小児歯科・予防歯科客員教授(元・岡山大学病院小児歯科講師)。1978年愛知学院大学歯学部卒業、同年大阪大学歯学部小児歯科、1984年岡山大学病院小児歯科を経て2013年より現職。歯学博士。日本小児歯科学会専門医・指導医、日本障害者歯科学会認定医
  • 著者について

    岡崎好秀 (オカザキヨシヒデ)
    岡崎好秀:国立モンゴル医学・科学大学 小児歯科・予防歯科 客員教授。
    1978年 愛知学院大学 歯学部卒業、同年大阪大学歯学部小児歯科、1984年 岡山大学病院小児歯科を経て2013年より現職。歯学博士。日本小児歯科学会 専門医・指導医、日本障害者歯科学会 認定医。
    著書に、『教えて恐竜! ぼくたちの大切な歯』・『動物おもしろカミカミうんち学』・『カミカミだ液学』・『カミカミ健康学ひとくち30回で107さい』(少年写真新聞社)、『クイズで語る おもしろ防煙教育最前線』・『カムカム大百科 歯科医から見た食育ワンダーランド』(東山書房)、『小児歯科診療最前線! 子どもを泣かせない17の裏ワザ』・『世界最強の歯科保健指導 上・中巻』(クインテッセンス出版)、ほか。

どっちがいいの?ヒトの歯・サメの歯―何度も生えかわるサメの歯のひみつ の商品スペック

商品仕様
出版社名:少年写真新聞社
著者名:岡崎 好秀(著)
発行年月日:2023/12/25
ISBN-10:487981783X
ISBN-13:9784879817839
判型:B5
発売社名:少年写真新聞社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:27cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:344g
他の少年写真新聞社の書籍を探す

    少年写真新聞社 どっちがいいの?ヒトの歯・サメの歯―何度も生えかわるサメの歯のひみつ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!