はじめての新NISA & iDeCo―マンガと図解でしっかりわかる [単行本]
    • はじめての新NISA & iDeCo―マンガと図解でしっかりわかる [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
はじめての新NISA & iDeCo―マンガと図解でしっかりわかる [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003788327

はじめての新NISA & iDeCo―マンガと図解でしっかりわかる [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成美堂出版
販売開始日: 2023/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての新NISA & iDeCo―マンガと図解でしっかりわかる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    NISA・iDeCoを始めるならこの1冊!制度のしくみから自分にあった商品選びまでオールカラーでやさしく解説。
  • 目次

    <巻頭マンガ> お金を増やす方法を知りたい!
    2024年改正: NISAの制度が生まれ変わった!
    CHECK!: 新NISAの生涯活用プラン例!

    【プロローグ】
      ● 生きるためには、お金がかかる!
      ● ボーッとしているとお金は減る!?
      ● お金の置き場所を考えてみよう!
      ● 投資の基本は長期・積立・分散
      ● 投資は少額からでもスタートすべき!
      ● 30秒でわかるNISA iDeCoのポイント
      コラム: 資産運用で成功する人と失敗する人の違いとは?

    【第1章】 誰でも非課税!NISAのしくみ
      <第1章マンガ> NISAってどういう制度?
      ● 税金をゼロにできるNISA
      ● 2023年までのNISAはどうなる?
      ● つみたて投資枠のしくみをチェック!
      ● 成長投資枠のしくみをチェック!
      ● 1800万円の生涯投資枠を使い切ろう!
      ● 新NISAで投資できる商品はどんなもの?
      ● 投資で手に入る「3つの利益」
      ● 値下がりには長期投資で立ち向かう
      ● 新NISAが長期投資にぴったりの理由
      ● 税金が安くならないケースもある
      コラム: NISAは海外赴任中の人も使うことができる?

    【第2章】 老後資金作りの最強ツール!iDeCoのしくみ
      <第2章マンガ> 年金作りにはiDeCoが最適!?
      ● 年金の上乗せ分を自分で作る!
      ● NISAよりも強力!3つの税制優遇
      ● 所得控除で、どのくらいおトクになる?
      ● 運用益非課税の効果を長く受けられる
      ● 運用したお金を受け取るときにも優遇がある!
      ● 長く続けるほどメリットがある!
      ● 人によって掛金の上限が異なる
      ● どんな商品で運用できる?
      ● お金が長期間固定されるのが不安?
      ● iDeCo制度の注意点は?
      コラム: 専業主婦(夫)でもiDeCoに入るべき?

    【第3章】 実践!運用スタートまでのプロセス
      <第3章マンガ> 口座開設が最初の壁!?
      ● 自分に向いているのはどの制度?
      ● NISAスタートまでの流れ
      ● NISAの金融機関選び
      ● NISAの口座を開設しよう
      ● つみたて投資枠で商品を購入しよう!
      ● 成長投資枠で個別株を購入してみよう!
      ● iDeCoスタートまでの流れ
      ● iDeCoの金融機関選び
      ● 申込書の書き方のポイント
      ● 商品の配分指定をしよう  ほか
      コラム: iDeCoで住民税が減ったかはどこで確認する?

    【第4章】 必ず見つかる!自分にあった商品の見つけ方
      <第4章マンガ> 無理しない投資から始める
      ● 投資の目標を立てよう
      ● 自分のリスク許容度を見極めよう
      ● 定期預金・保険で元金を守る
      ● 投資信託「株式型ファンド」
      ● 投資信託「債券型ファンド」
      ● 投資信託「不動産型投資信託(REIT)」
      ● 投資信託「バランス型ファンド」
      ● ターゲットイヤー型・リスクコントロール型
      ● 投資信託にかかる3つの手数料  ほか
      コラム: 金融機関の「おすすめ」は危険!

    【第5章】 新NISAとiDeCoを最大限活用する投資戦略
      <第5章マンガ> 長く運用を続けるための秘訣
      ● ポートフォリオの考え方
      ● コア・サテライト戦略で資産を増やす
      ● 自分に合ったNISA投資戦略は?
      ● 新NISAとiDeCoを併用したい!
      ● 新NISA & iDeCoポートフォリオ作成例
      ● 半年に1度は運用状況を確認しよう
      ● 値下がりしていたら売るべき?
      ● iDeCoなら配分変更・スイッチングもできる
      ● iDeCoの中断は要注意!
      ● 移換手続きを忘れずに!
      ● 金融機関って一生変えられないの?  ほか
      コラム: 投資インフルエンサーって信頼していい?

    <巻末マンガ> 投資生活は始まったばかり
  • 出版社からのコメント

    大ヒットのNISA&iDeCo入門書の最新改訂版。豊富な図版、マンガで新しいNISA&iDeCoを徹底解説!
  • 内容紹介

    大ヒットのNISA&iDeCo入門書の最新改訂版。
    一般の人が無理なく実践できる「長期・積立・分散」投資、NISA(少額投資非課税制度)& iDeCo(個人型確定拠出年金)。
    本書は、これから資産運用を始める人にも理解できるよう、制度のしくみから、自分に合った商品選びまで、オールカラーでやさしく解説。
    巻頭や各章の冒頭には、導入マンガを掲載。主人公たちと一緒に学びましょう。
    制度改正対応。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    頼藤 太希(ヨリフジ タイキ)
    株式会社Money&You代表取締役。中央大学商学部客員講師。早稲田大学オープンカレッジ講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、アメリカンファミリー生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に6年間従事。2015年に株式会社Money&Youを創業し、現職へ。著書累計130万部超。日本証券アナリスト協会検定会員。ファイナンシャルプランナー(AFP)

    高山 一恵(タカヤマ カズエ)
    株式会社Money&You取締役。慶應義塾大学文学部卒業。2005年に女性向けFPオフィス、株式会社エフピーウーマンを創業、10年間取締役を務め退任後、現職へ。講演活動、執筆活動、相談業務を行い、女性の人生に不可欠なお金の知識を伝えている。著書累計130万部超。ファイナンシャルプランナー(CFP)。1級FP技能士

はじめての新NISA & iDeCo―マンガと図解でしっかりわかる の商品スペック

商品仕様
出版社名:成美堂出版
著者名:頼藤 太希(著)/高山 一恵(著)
発行年月日:2023/12/25
ISBN-10:441533377X
ISBN-13:9784415333779
判型:A5
発売社名:成美堂出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:22cm
他の成美堂出版の書籍を探す

    成美堂出版 はじめての新NISA & iDeCo―マンガと図解でしっかりわかる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!