小さきものの近代〈2〉 [単行本]

販売休止中です

    • 小さきものの近代〈2〉 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003805141

小さきものの近代〈2〉 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:弦書房
販売開始日: 2024/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

小さきものの近代〈2〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国家や権力と関係なく“自分”を実現しようと考えた人たちがいた。明治維新以後、国民的自覚を強制された時代を生きた日本人ひとりひとりの「維新」を鮮かに描く!!本書第二十章「激化事件と自由党解党」で絶筆・未完。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第10章 草莽たち
    第11章 明治初期農民騒擾
    第12章 文明開化
    第13章 岩倉使節団と明治六年政変
    第14章 立身出世
    第15章 明治一〇年戦役
    第16章 土佐派の面々
    第17章 愛国社と国会開設運動
    第18章 明治一四年政変と自由党結成
    第19章 県令三島通庸
    第20章 激化事件と自由党解党
    お鯉物語
  • 内容紹介

    明治維新以後、昭和の敗戦まで、日本は一人一人が国民的自覚を強制された時代だった。そのような時代に、天皇制国家の中で抵抗し、国家や権力と関係なく自分を実現しようと考えた人たちがいた。一人一人の「維新」を鮮かに描く比類なき叙述‼◆本書で絶筆・未完。〈目次から〉草莽たち/明治初期農民騒擾/文明開化/岩倉使節団と明治六年政変/立身出世/明治十年戦役/土佐派の面々/愛国社と国会開設運動/明治十四年政変と自由党結成/県令三島通庸/激化事件と自由党解党/お鯉物語/解説・三浦小太郎
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 京二(ワタナベ キョウジ)
    1930年、京都市生まれ。日本近代史家。2022年12月25日逝去
  • 著者について

    渡辺京二 (ワタナベ キョウジ)
    1930年、京都市生まれ。
    日本近代史家。2022年12月25日逝去。
    主な著書『北一輝』(毎日出版文化賞、朝日新聞社)、『評伝宮崎滔天』(書肆心水)、『神風連とその時代』『なぜいま人類史か』『日本近世の起源』(以上、洋泉社)、『逝きし世の面影』(和辻哲郎文化賞、平凡社)、『新編・荒野に立つ虹』『近代をどう超えるか』『もうひとつのこの世―石牟礼道子の宇宙』『預言の哀しみ―石牟礼道子の宇宙Ⅱ』『死民と日常―私の水俣病闘争』『万象の訪れ―わが思索』『幻のえにし―渡辺京二発言集』『肩書のない人生―渡辺京二発言集2』『〈新装版〉黒船前夜―ロシア・アイヌ・日本の三国志』(大佛次郎賞) 『渡辺京二×武田修志・博幸往復書簡集1998~2022』(以上、弦書房)、『維新の夢』『民衆という幻像』(以上、ちくま学芸文庫)、『細部にやどる夢―私と西洋文学』(石風社)、『幻影の明治―名もなき人びとの肖像』(平凡社)、『バテレンの世紀』(読売文学賞、新潮社)、『原発とジャングル』(晶文社)、『夢ひらく彼方へ ファンタジーの周辺』上・下(亜紀書房)など。

小さきものの近代〈2〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弦書房
著者名:渡辺 京二(著)
発行年月日:2024/02/25
ISBN-10:4863292805
ISBN-13:9784863292802
判型:A5
発売社名:弦書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:ジャワ語
ページ数:368ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:280g
他の弦書房の書籍を探す

    弦書房 小さきものの近代〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!