語れ、内なる沖縄よ―わたしと家族の来た道 [単行本]
    • 語れ、内なる沖縄よ―わたしと家族の来た道 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003805150

語れ、内なる沖縄よ―わたしと家族の来た道 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2024/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

語れ、内なる沖縄よ―わたしと家族の来た道 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    沖縄出身の母とベトナム帰還兵の白人の父を持つアメリカ人女性が、長く遠ざけてきた沖縄を訪れ、その歴史をたどりながら自身のルーツに向き合う。多くの共感を呼んだメモワール。
  • 目次

    第1章 犬の記憶
    第2章 リス(スクワーズ)
    第3章 名前のない島
    第4章 えりざべす
    第5章 一パーセント
    第6章 灰色の町
    第7章 敵の手に渡る前
    第8章 ミキ
    第9章 教わらなくてもわかること
    第10章 母の教会
    第11章 出会い
    第12章 若すぎたころ、年老いた今
    第13章 マキヤキョウコは誰なのか
    第14章 足の速い子
    第15章 来なくなった幽霊の話
    第16章 竹
    第17章 母の洗礼式
    第18章 初めて沖縄へやって来たアメリカ人
    第19章 アメリカ人であるということ
    第20章 ごめんね
    第21章 二度目のハネムーン 日本での旅の記録
    第22章 三人家族
    第23章 ふたたび沖縄
    第24章 沖縄を解放せよ
    第25章 さらなる謝罪
    第26章 ただいま

    謝辞
    参考文献
    訳者あとがき
  • 出版社からのコメント

    沖縄出身の母とベトナム帰還兵の父を持つアメリカ人女性が、内なる沖縄への目覚めと同地の豊かで複雑な歴史を織り交ぜてつづる回想記
  • 内容紹介

    「わたしは一編の沖縄の物語。一編のアメリカの物語」(第26章より)
    1970年代はじめの嘉手納のナイトクラブ。戦後間もない沖縄で生まれ育った母と、ベトナム帰還兵だったイタリア系アメリカ人の父はそこで出会った。ふたりのあいだに生まれた著者は、ニューヨーク州北部の町の白人文化のなかで育つ。アジア系のマイノリティとしてアメリカ社会に生きる葛藤は、英語が不得手でまわりとちがう母への反発と軽視へと変わり、その背景にある沖縄の言葉や文化も遠ざけてきた。
    しかし、仕事や恋愛でさまざまな経験を重ねるなかで、異国で母が抱えていた苦悩、言語の壁、沖縄・日本・アメリカのあいだの不均衡な力関係に気づき、母に対する見方は変化していく。さらに、両親と沖縄を訪れて親族と触れ合い、豊かで複雑な歴史を学ぶなかで、内なる沖縄への自覚は徐々に強まっていった。
    自身の半生と沖縄の歴史を織り交ぜてつづり、多くの書評で高く評価された回想記。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブリナ,エリザベス・ミキ(ブリナ,エリザベスミキ/Brina,Elizabeth Miki)
    沖縄系アメリカ人。1981年、シカゴ郊外に生まれ、ニューヨーク州フェアポートで育つ。母は嘉手納出身の沖縄人、父はニューョーク市出身のイタリア系アメリカ人。ブレッド・ローフ‐ローナ・ジェフ財団奨学金、およびニューヨーク州夏期ライター講座奨学金の受給者。ニューオーリンズに暮らし、教えている。本書がデビュー作

    石垣 賀子(イシガキ ノリコ)
    翻訳者。静岡県出身。立命館大学産業社会学部、ウィスコンシン大学(英語言語学専攻)卒業
  • 著者について

    エリザベス・ミキ・ブリナ (エリザベスミキブリナ)
    (Elizabeth Miki Brina)
    沖縄系アメリカ人。1981年、シカゴ郊外に生まれ、ニューヨーク州フェアポートで育つ。母は嘉手納出身の沖縄人、父はニューヨーク市出身のイタリア系アメリカ人。ブレッド・ローフ‐ローナ・ジェフ財団奨学金、およびニューヨーク州夏期ライター講座奨学金の受給者。ニューオーリンズに暮らし、教えている。本書がデビュー作。
    *ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。

    石垣賀子 (イシガキノリコ)
    (いしがき・のりこ)
    翻訳者。静岡県出身、神奈川県在住。立命館大学産業社会学部、ウィスコンシン大学(英語言語学専攻)卒業。訳書にトムソン『ひとくち哲学』(2023)、サザーランド『スクラム』(2015)、ブー『いつまでも美しく』(2014、以上早川書房)、ロングスタッフ『ひみつの地下図書館 4 あたらしい船出』(共訳、ほるぷ出版、2022)ほか。
    *ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。

語れ、内なる沖縄よ―わたしと家族の来た道 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:エリザベス・ミキ ブリナ(著)/石垣 賀子(訳)
発行年月日:2024/02/16
ISBN-10:4622096684
ISBN-13:9784622096689
判型:B6
発売社名:みすず書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:360ページ
縦:20cm
重量:385g
その他: 原書名: SPEAK,OKINAWA〈Brina,Elizabeth・Miki〉
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 語れ、内なる沖縄よ―わたしと家族の来た道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!