捜査・浴槽で発見された手記(スタニスワフ・レム・コレクション) [全集叢書]
    • 捜査・浴槽で発見された手記(スタニスワフ・レム・コレクション) [全集叢書]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月23日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
捜査・浴槽で発見された手記(スタニスワフ・レム・コレクション) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003815406

捜査・浴槽で発見された手記(スタニスワフ・レム・コレクション) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月23日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2024/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

捜査・浴槽で発見された手記(スタニスワフ・レム・コレクション) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イギリス各地の墓地で起こる死体消失事件、スコットランド・ヤードのグレゴリー警部補は真相解明に乗り出すが、捜査は難航を極める…メタ推理小説『捜査』、地球文明崩壊後、地下遺跡から奇跡的に発見された1篇の手記に記されていた驚くべき記録―疑似SF的不条理小説『浴槽で発見された手記』、レムの多彩さをうかがわせる異色作2篇を収録。
  • 目次

    捜査
    訳者ノート
    浴槽で発見された手記

    解説(久山宏一)
    すべては暗号だ、暗号を解読せよ――『浴槽で発見された手記』訳者あとがき(芝田文乃)
    解説 推理と不条理――SFに収まり切らないレム作品の多彩さ(沼野充義)
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    捜査;浴槽で発見された手記
  • 出版社からのコメント

    イギリス各地で起こる死体消失事件を追う『捜査』、地球文明崩壊後の遺跡から出土した手記『浴槽で発見された手記』の2篇を収録。
  • 内容紹介

    イギリス各地の墓地にある死体安置所で奇妙な事件が起こる。初めのうちは死体が姿勢を変えたというちょっとした出来事だったのだが、やがて事件は死体が忽然と消えうせるという思わぬ事態へと展開する。いずれの場合も、死体消失が起こるのは霧深い深夜から早朝にかけてのことで、犯人も動機もまったく分からない。捜査の任を負ったスコットランド・ヤードのグレゴリー警部補が真相の解明に乗り出すが、真犯人につながる手がかりは見つからないまま捜査は難航を極める……冬のイギリスを舞台に展開するメタ推理小説ともいうべき『捜査』、3000年前、初期軌道探査遠征隊が持ち帰ったハルツィウス因子が、地球全体でパピル分解疫を引き起こした。これによりすべての紙は分解され、地球文明は記録も知識も失って崩壊した。未来の考古学者は長年の調査の末、ロッキー山脈の地層の下の巨大地下建造物〈第三ペンタゴン〉の遺跡から、奇跡的に保存されていた1篇の手記を発見する。『新第三紀人の記録』と題されたこの手記には、多層の迷宮のような建造物の中をさまよい歩く書き手の驚くべき経験が記されていた――疑似SF的不条理小説ともいうべき『浴槽で発見された手記』、レムの多面性を示す2篇を収録。

    【目次】
    捜査
    訳者ノート
    浴槽で発見された手記

    解説(久山宏一)
    すべては暗号だ、暗号を解読せよ――『浴槽で発見された手記』訳者あとがき(芝田文乃)
    解説 推理と不条理――SFに収まり切らないレム作品の多彩さ(沼野充義)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    レム,スタニスワフ(レム,スタニスワフ/Lem,Stanislaw)
    1921年、旧ポーランド領ルヴフ(現在ウクライナ領リヴィウ)に生まれる。クラクフのヤギェロン大学で医学を学び、在学中から雑誌に詩や小説を発表し始める。多くのSF作品を発表し、SF作家として高い評価を得る。小説から離れた最晩年も、独自の視点から科学・文明を分析する批評で健筆をふるい、中欧の小都市からめったに外に出ることなく人類と宇宙の未来を考察し続ける「クラクフの賢人」として知られた。2006年に死去

    久山 宏一(クヤマ コウイチ)
    1958年、埼玉県生まれ。東京外国語大学卒、早稲田大学大学院博士後期課程中退。アダム・ミツキェーヴィチ大学(ポーランド、ポズナン市)にて文学博士号取得。東京外国語大学など非常勤講師。ポーランド語翻訳・通訳。専門はロシア・ポーランド文学研究

    柴田 文乃(シバタ アヤノ)
    1964年、神奈川県生まれ。筑波大学芸術専門学群卒業。ポーランド語翻訳者、写真家
  • 著者について

    スタニスワフ・レム (スタニスワフレム)
    スタニスワフ・レム
    1921 年、旧ポーランド領ルヴフ(現在ウクライナ領リヴィウ)に生まれる。クラクフのヤギェロン大学で医学を学び、在学中から雑誌に詩や小説を発表し始める。地球外生命体とのコンタクトを描いた三大長篇『エデン』『ソラリス』『インヴィンシブル』のほか、『金星応答なし』『泰平ヨンの航星日記』『宇宙創世記ロボットの旅』など多くのSF 作品を発表し、SF 作家として高い評価を得る。同時に、サイバネティックスをテーマとした『対話』や自然科学の理論を適用した経験論的文学論『偶然の哲学』といった理論的大著を発表し、70 年には現代SF の研究書『SF と未来学』を完成。70 年代以降は『完全な真空』『虚数』といったメタフィクショナルな作品や文学評論のほか、『泰平ヨンの未来学会議』『大失敗』などを発表。小説から離れた最晩年も独自の視点から科学・文明を分析する批評で健筆をふるい、人類と宇宙の未来を考察し続ける「クラクフの賢人」として知られた。2006 年に死去。

    久山宏一 (クヤマコウイチ)
    久山宏一
    1958年埼玉県生まれ。東京外国語大学卒、早稲田大学大学院博士後期課程中退。アダム・ミツキェーヴィチ大学(ポーランド、ポズナン市)にて文学博士号取得。東京外国語大学など非常勤講師。ポーランド語翻訳・通訳。専門はロシア・ポーランド文学研究。著書に『ミツキェーヴィチのソネットとロマン主義期のロシア・ソネット』(ポーランド語)、訳書にスタニスワフ・レム『大失敗』(国書刊行会)、アンジェイ・ムラルチク『カティンの森』(集英社文庫、共訳)、アダム・ミツキェーヴィチ『ソネット集』『コンラット・ヴァレンロット』(以上未知谷)、オルガ・トカルチュク『優しい語り手』(岩波書店、共訳)などがある。

    芝田文乃 (シバタアヤノ)
    芝田文乃
    1964年神奈川県生まれ。筑波大学芸術専門学群卒業。ポーランド語翻訳者、写真家。訳書にスワヴォーミル・ムロージェク『所長』『鰐の涙』(以上未知谷)、スタニスワフ・レム『地球の平和』、ステファン・グラビンスキ『動きの悪魔』『狂気の巡礼』『火の書』『不気味な物語』(以上国書刊行会)、ヴィトルト・シャブウォフスキ『踊る熊たち』『独裁者の料理人』(以上白水社)、共訳書にスタニスワフ・レム『高い城・文学エッセイ』『短篇ベスト10』『火星からの来訪者』、レシェク・コワコフスキ『ライロニア国物語』(以上国書刊行会)などがある。

    沼野充義 (ヌマノミツヨシ)
    沼野充義
    1954 年東京都生まれ。東京大学卒、ハーバード大学スラヴ語学文学科博士課程に学ぶ。ワルシャワ大学講師、東京大学教授を経て、現在名古屋外国語大学教授、東京大学名誉教授。著書に『徹夜の塊』三部作(『亡命文学論』『ユートピア文学論』『世界文学論』、作品社)、『W文学の世紀へ』(五柳書院)、『チェーホフ 七分の絶望と三分の希望』(講談社)、編著書に『東欧怪談集』『ロシア怪談集』(河出文庫)、『世界は文学でできている 対話で学ぶ〈世界文学〉連続講義』全5巻(光文社)、訳書にスタニスワフ・レム『ソラリス』(国書刊行会およびハヤカワ文庫SF)、ヴィスワヴァ・シンボルスカ『終わりと始まり』(未知谷)、クラシツキ『ミコワイ・ドシフャトチンスキの冒険』(岩波書店)、ウラジーミル・ナボコフ『賜物』(新潮社)、『新訳 チェーホフ短篇集』(集英社)などがある。

捜査・浴槽で発見された手記(スタニスワフ・レム・コレクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:スタニスワフ レム(著)/久山 宏一(訳)/柴田 文乃(訳)
発行年月日:2024/02/26
ISBN-10:4336071330
ISBN-13:9784336071330
判型:規小
発売社名:国書刊行会
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:438ページ
縦:20cm
その他: 原書名: ´Sledztwo Pamietnik znaleziony w wannie〈Lem,Stanislaw〉
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 捜査・浴槽で発見された手記(スタニスワフ・レム・コレクション) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!