身近な生化学 分子から生命と疾患を理解する [単行本]
    • 身近な生化学 分子から生命と疾患を理解する [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
身近な生化学 分子から生命と疾患を理解する [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003817262

身近な生化学 分子から生命と疾患を理解する [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:羊土社
販売開始日: 2024/02/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

身近な生化学 分子から生命と疾患を理解する [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【目次】
    0章 生化学とは?

    第I部 生体の構成要素
    はじめに:生体を構成する物質
    1章 細胞の構造と機能―はたらく細胞たちの真の姿
    2章 生体分子の構造と性質―私たちの身体は,食べたものでできている
    3章 タンパク質の構造―生命活動を司る「神様」
    4章 酵素―ちょっとわがままなタンパク質の「エース」

    第II部 生体分子の代謝
    はじめに:代謝の全体像
    5章 糖質代謝―みんな大好き「甘いもの」,食べ過ぎるとなぜ太る?
    6章 脂質代謝―脂は「旨い肉」,敵ではありません
    7章 アミノ酸代謝―アミノ酸の利用は諸刃の剣
    8章 電子伝達系と酸化的リン酸化―2つの「流れ」がATPを生み出す
    9章 核酸の代謝―核外でもはたらく「核内の酸性物質」

    発展学習
    Column
    参考図書一覧
    索引
  • 出版社からのコメント

    身近な現象と関連づけながら,実際の講義のような語り口で解説!
  • 内容紹介

    生化学反応を日常生活にある身近な生命現象と関連づけながら,実際の講義で話しているような語り口で解説することにより,学生さんが親しみをもって学べるテキストとなっています.好評書『身近な生物学』の姉妹編.

身近な生化学 分子から生命と疾患を理解する [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:羊土社
著者名:畠山大(著)
発行年月日:2024/02
ISBN-10:4758121702
ISBN-13:9784758121705
判型:B5
発売社名:羊土社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
付録:有
言語:日本語
ページ数:295ページ
その他:章末問題の解答
他の羊土社の書籍を探す

    羊土社 身近な生化学 分子から生命と疾患を理解する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!