いつか、あの博物館で。―アンドロイドと不気味の谷 [単行本]
    • いつか、あの博物館で。―アンドロイドと不気味の谷 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月21日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
いつか、あの博物館で。―アンドロイドと不気味の谷 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003847669

いつか、あの博物館で。―アンドロイドと不気味の谷 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 評価をお待ちしています!
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月21日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京書籍
販売開始日: 2024/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いつか、あの博物館で。―アンドロイドと不気味の谷 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    博物館がつなぐ、不思議な縁。ロボット博物館への校外学習で偶然同じ班になった、性格も家庭環境も異なる男女四人の中学生。クラスメイト以上、友達未満。そんな彼らが環境や他者との距離感に悩みながら、ふれあい、気持ちがつながる瞬間を大事に、新しい自分を作っていく―。四人の中学校生活三年間を、それぞれの視点から描く、彼らの日常の物語。
  • 出版社からのコメント

    あの博物館での不思議な縁でつながった、性格も家庭環境も異なる男女四人の中学生。彼らの三年間を、それぞれの視点から追う群像劇。
  • 内容紹介

    ロボット博物館への校外学習で同じ行動班になった、安藤悠真、長谷川湊、清水陽菜、市川咲希の四人の中学一年生。その博物館には、「美しすぎる」アンドロイドの気象予報士が展示されていた。その日の体験をきっかけに、それぞれがロボットと人間の違いを考える。
    完璧な美しさや強さを持つロボット、やさしい言葉をかけてくれるロボット、いつまでも死なないロボット……。
    それでも、ロボットにはない自分だけの心を確かめ、他者と触れ合い、距離感に悩みつつも、気持ちがつながる瞬間を大事に、新しい自分を作っていく――。
    不思議な縁でつながった、性格や家庭環境の異なる男女四人。
    彼らの中学一年から三年までの三年間をそれぞれの視点から描いた、現代社会に生きるさまざまな子どもたちの姿を切り取る著者による、中学生たちの日常(いま)の群像劇。

    【登場人物紹介】

    安藤悠真
    創作部に所属し、プラモデル作りが好き。物知りで博学、勉強もよくできる反面、ちょっとうっかりしたところがあり、思ったことをそのまま口に出してしまったり、場にそぐわない言動をしてしまうことも。たまに寝癖がついたままのことがあるような無頓着さがある。


    長谷川湊
    サッカー部の次期キャプテンと噂され、長身で小学生の頃からスポーツ万能で近所でも有名。朗らかで屈託がなく、明るく素直な性格だが、あえて「愛され弟キャラ」を演じている面もある。友達も多く、成績優秀な二つ年上の姉がいるが、姉は不登校の問題を抱えている様子。


    市川咲希
    おとなしく穏やかな性格。掃除などもきっちりとする、結構しっかりもの。ひとりっ子でおばあちゃん子。引っ込み思案だったが、おばあちゃんに「おうたがじょうず」なことや、音楽のセンスを見出される。中学では音楽部に所属し、楽器はフルート。球技は苦手だが、実はダンスや水泳などは得意。


    清水陽菜
    バスケ部に所属し、活発で目立つグループの一員。その実、表裏のない素直な性格で、思いやりがあって面倒見も良い。家庭環境から、母の家事を手伝いつつ弟と妹の面倒も見ている。それゆえ、素直さを持ちながらも、他者に自分の状況や内面を率直に表現することにためらいがあり、自分自身が感じる「感情」にも複雑な思いを抱く。
  • 著者について

    朝比奈 あすか (アサヒナ アスカ)
    著者:朝比奈あすか
    1976年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。2000年、ノンフィクション『光さす故郷へ』(マガジンハウス)を刊行。06年、群像新人文学賞受賞作を表題作とした『憂鬱なハスビーン』(講談社)で小説家としてデビュー。著書に『人間タワー』(文春文庫)、『自画像』『憧れの女の子』(双葉文庫)、『君たちは今が世界(すべて)』(角川文庫)、『翼の翼』(光文社)、『ななみの海』(双葉社)など多数。

いつか、あの博物館で。―アンドロイドと不気味の谷 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:朝比奈 あすか(著)
発行年月日:2024/07/07
ISBN-10:4487817609
ISBN-13:9784487817603
判型:B6
発売社名:東京書籍
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:3cm
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 いつか、あの博物館で。―アンドロイドと不気味の谷 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!