数学思考のエッセンス―実装するための12講 [単行本]
    • 数学思考のエッセンス―実装するための12講 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月25日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003849236

数学思考のエッセンス―実装するための12講 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!今なら合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(8%)で合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月25日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2024/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

数学思考のエッセンス―実装するための12講 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    株価の値動きからコロナ・ワクチンの効果測定まで―。身近な事例を通してフェルミ推定、ベイズの定理、ゲーム理論などの考え方が身につく実践的数学講座。
  • 目次

    はじめに

    パート1 構造

    第1章 図は口ほどにものを言う
    グラフと表現/線形関数と多項式関数/オーバーフィッティング/まとめ/やってみよう

    第2章 おおまかにとらえる
    近似を使って理解する/予算を理解する/フェルミ推定/近似と感染致死/近似と集団免疫閾値/Eメールを数える/まとめ/やってみよう

    第3章 対数を駆使する
    サッカー選手の移籍額と指数増加/対数スケール/指数増加とパンデミック/指数増加と株式市場/ムーアの法則/まとめ/やってみよう

    第4章 規則に従う
    雨は降るか/時間を分割する/振り子とばね/安定性と不安定性、ブラックホールとフラクタル/カーマックとマッケンドリック/まとめ/やってみよう

    パート2 ランダムさ

    第5章 データはランダムである
    コインと大きな数/期待値と分散/ゴール期待値/中心極限定理とガウス曲線/極端な値/まとめ/やってみよう

    第6章 命に関わる統計
    統計と仮説検定/信頼区間/回帰/推定と内挿/統計とパンデミック――国家統計局、地域感染リアルタイム評価、イングランド北西部の病床数/まとめ/やってみよう

    第7章 陽性か陰性か
    状況が重要である/条件付き確率/ベイズの定理/確率の表を書き換える/損失と対称性/医療検査/コロナウイルス検査の正確さ/不平等の原因を探る/まとめ/やってみよう

    第8章 オッズと傾向
    オッズと五分五分/チューリングとベイズの謎エニグマ/ベイズ因子と偽陽性/分数と感染症の拡散/まとめ/やってみよう

    パート3 情報

    第9章 情報にはパワーがある
    クロード・シャノン/シャノンとエントロピー/ノイズを感じよう/複数の情報源/エントロピーとプール検査/シャノンとフィルターバブル/情報理論とギャンブル/まとめ/やってみよう

    第10章 酔っ払い、待ち行列、ネットワーク
    ナゲットと記憶/ネットワーク上でのランダムウォーク/待ち行列ネットワーク/コロナと経済指標を理解する/流行する――ネットワーク上での拡散/診察の順番を待つ/まとめ/やってみよう

    第11章 計るための手段
    測定基準を変える/偽りの傾向/データを通じて各国を比較する/日ごとの変動/世論調査/データを視覚的に表現する/まとめ/やってみよう

    第12章 ゲーム理論
    グー・チョキ・パー/囚人のジレンマ/ゼロサムゲーム/ミニマックス戦略/残るべきか、帰るべきか/強化学習/まとめ/やってみよう

    パート4 教訓

    第13章 過ちから学ぶ
    1. 自分の決めつけていることを振り返る/2. この世界は取り散らかっている/3. 過去を重視しすぎない/4. チェリーピッキングをしない/5. モデルはあくまでもモデルにすぎない/6. 集団思考の可能性を考える/7. 願望はそのとおりには実現しない/8. 謙虚になって間違いを認める/9. 中道と中庸/10. 数学は正しいツールである

    謝辞
    用語解説
    訳者あとがき
    出典/参考文献/索引
  • 出版社からのコメント

    レジ待ちから新型コロナ対策まで、身近な諸事例を通じてフェルミ推定、中心極限定理、ゲーム理論などの勘所が学べる実践的数学入門。
  • 内容紹介

    「週末のバーベキューが雨で台なしになる確率は?」「買い物のレジ待ちで早く進む列を見分けるには?」「パーティーを抜けるベストなタイミングは?」――こうした身近な問いをもとに、数式をほとんど使わずに、数学者や統計学者の考え方の勘どころを伝授する実用的数学入門。「構造」「ランダムさ」「情報」の3つのパートごとに解説する。著者は、コロナ危機時に正確な情報発信で話題となった英ブリストル大学数学科の情報理論教授。

    「3つのパートで採り上げる数学のツールキットを身につければ、世界の変化の根底にある構造的原理を理解し、その伝えられ方を支配するランダムさと不確かさを認識し、正しい情報と嘘の情報を区別できるようになるだろう。(略)10年後にどんなニュースが世間を席巻しているかを予測するのはほぼ不可能だが、このツールキットを身につければ、どんなニュースが来てもそれを合理的な形で分析して、シグナルとノイズを峻別する力を高めることができる」(「はじめに」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ジョンソン,オリヴァー(ジョンソン,オリヴァー/Johnson,Oliver)
    英ブリストル大学数学科の情報理論教授。ケンブリッジ大学統計研究所の研究員も務めた。BBC「ラジオ4」にしばしば出演し、“スペクテイター”に寄稿。その発言は“タイムズ”“ガーディアン”“デイリー・テレグラフ”“ニューヨーク・タイムズ”などに引用されている。X(旧ツイッター)にて、数学、音楽、贔屓のサッカー・チーム、アストン・ヴィラFCについて発信している。ブリストル在住

    水谷 淳(ミズタニ ジュン)
    翻訳家
  • 著者について

    オリヴァー・ジョンソン (オリヴァージョンソン)
    (Oliver Johnson)
    英ブリストル大学数学科の情報理論教授。ケンブリッジ大学統計研究所の研究員も務めた。BBC「ラジオ4」にしばしば出演し、《スペクテイター》に寄稿。その発言は《タイムズ》《ガーディアン》《デイリー・テレグラフ》《ニューヨーク・タイムズ》などに引用されている。X(旧ツイッター。アカウント:@BristOliver)にて、数学、音楽、贔屓のサッカー・チーム、アストン・ヴィラFCについて発信している。著書にInformation Theory And The Central Limit Theorem(Imperial College Press, 2004)。ブリストル在住。
    *ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。

    水谷淳 (ミズタニジュン)
    (みずたに・じゅん)
    翻訳家。訳書にポスケット『科学文明の起源』(東洋経済新報社、2023)、マクファデン『世界はシンプルなほど正しい』(光文社、2023)、グバー『「ネコひねり問題」を超一流の科学者たちが全力で考えてみた』(ダイヤモンド社、2022)、アル=カリーリ & マクファデン『量子力学で生命の謎を解く』(SBクリエイティブ、2015)など多数。著書に『科学用語図鑑』(河出書房新社、初版2019/増補改訂版2022)がある。
    *ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。

数学思考のエッセンス―実装するための12講 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:オリヴァー ジョンソン(著)/水谷 淳(訳)
発行年月日:2024/06/17
ISBN-10:4622097079
ISBN-13:9784622097075
判型:B6
発売社名:みすず書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:344ページ
縦:20cm
重量:380g
その他: 原書名: Numbercrunch:A Mathematician's Toolkit for Making Sense of Your World〈Johnson,Oliver〉
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 数学思考のエッセンス―実装するための12講 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!