東京のちいさなミュージアム案内―美術館・博物館・文学館150 [単行本]
    • 東京のちいさなミュージアム案内―美術館・博物館・文学館150 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
東京のちいさなミュージアム案内―美術館・博物館・文学館150 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003851883

東京のちいさなミュージアム案内―美術館・博物館・文学館150 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2024/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京のちいさなミュージアム案内―美術館・博物館・文学館150 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    週末、ぶらりとミュージアムさんぽへ。ようこそ!めくるめく美術館・博物館・文学館の世界へ東京近郊の厳選150館を紹介!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    東京・品川エリア
    赤坂・六本木エリア
    谷根千エリア
    渋谷・原宿エリア
    深川エリア
    上野・浅草エリア
    新宿・世田谷エリア
    池袋エリア
    武蔵野エリア
    神奈川エリア
    千葉エリア
    埼玉エリア
  • 内容紹介

    ちいさな美術館・博物館・文学館の世界へようこそ 東京&近郊の厳選約150館を紹介!

    作品にゆったり向き合える美術館、専門分野に特化した博物館、ひとりの文学者を取り上げた文学館など、東京を中心としたエリアにある「ちいさな美術館・博物館・文学館」を取り上げたガイドブック。
    好評を博した『東京のちいさな美術館・博物館・文学館』に約30施設を新規掲載し、大幅改訂。
    無料で楽しめる施設や、ちょっと足をのばして小旅行気分で楽しめる東京近郊の神奈川、千葉、埼玉エリアも紹介しています。
    併設のミュージアムショップやカフェもたっぷりご紹介。ミュージアムめぐりに役立つマップも収録した決定版です。
    アート、文学、文房具、切手、オルゴール、おもちゃ、刀剣、鉄道、うつわ、漫画、デザイン、ガラス、建築、植物、演劇……。
    掲載したのは、あらゆるジャンルのとっておきの施設ばかり。
    どこに訪れても、ミュージアムに込められた思いと、自分だけのよろこびを発見できるはずです。

    【Contents】
    ●東京・品川エリア
    ・ボタンの博物館
    ・翡翠原石館
    ・ポリスミュージアム(警察博物館) ほか

    ●赤坂・六本木エリア
    ・東京都庭園美術館
    ・21_21 DESIGN SIGHT
    ・気象科学館 ほか

    ●谷根千エリア
    ・台東区立朝倉彫塑館
    ・文京区立森鷗外記念館
    ・竹久夢二美術館 ほか

    ●渋谷・原宿エリア
    ・岡本太郎記念館
    ・アクセサリーミュージアム
    ・向田邦子文庫 ほか

    ●深川エリア
    ・刀剣博物館
    ・ちいさな硝子の本の博物館
    ・夢の島熱帯植物館 ほか

    ●上野・浅草エリア
    ・東京タロット美術館
    ・世界のカバン博物館
    ・池波正太郎記念文庫 ほか

    ●新宿・世田谷エリア
    ・早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
    ・東京おもちゃ美術館
    ・市谷の杜 本と活字館 ほか

    ●池袋エリア
    ・練馬区立牧野記念庭園
    ・切手の博物館
    ・旧江戸川乱歩邸 ほか

    ●武蔵野エリア
    ・国立音楽大学楽器学資料館
    ・三鷹市星と森と絵本の家
    ・ちひろ美術館・東京 ほか

    ●神奈川エリア
    ・鎌倉歴史文化交流館
    ・川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
    ・原鉄道模型博物館 ほか

    ●千葉エリア
    ・市原湖畔美術館
    ・ふなばしアンデルセン公園子ども美術館
    ・伊能忠敬記念館 ほか

    ●埼玉エリア
    ・さいたま市岩槻人形博物館
    ・日本万華鏡博物館
    ・おがの化石館 ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増山 かおり(マスヤマ カオリ)
    街歩きライター。1984年、青森県七戸町生まれ。早稲田大学第一文学部人文専修卒業。月刊『散歩の達人』、『VV magazine』などでカルチャー、街歩き、食などに関する記事を中心に執筆
  • 著者について

    増山 かおり (マスヤマカオリ)
    増山かおり(ますやま・かおり)
    街歩きライター。1984年、青森県七戸町生まれ。早稲田大学第一文学部人文専修卒業。月刊『散歩の達人』、『VV magazine』などでカルチャー、街歩き、食などに関する記事を中心に執筆。著書に『東京のちいさなアンティークさんぽ レトロ雑貨と喫茶店』、『死ぬまでに一度は訪ねたい東京の文学館』。

東京のちいさなミュージアム案内―美術館・博物館・文学館150 の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:増山 かおり(著)
発行年月日:2024/05/28
ISBN-10:4767832926
ISBN-13:9784767832920
判型:A5
発売社名:エクスナレッジ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:21cm
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ 東京のちいさなミュージアム案内―美術館・博物館・文学館150 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!