なぜか買いたくなる"もちもち"の秘密―お客の心を一気につかむ「パワーワード」の作り方(青春新書INTELLIGENCE) [新書]
    • なぜか買いたくなる"もちもち"の秘密―お客の心を一気につかむ「パワーワード」の作り方(青春新書INTELLIGENCE)...

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年4月22日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003857169

なぜか買いたくなる"もちもち"の秘密―お客の心を一気につかむ「パワーワード」の作り方(青春新書INTELLIGENCE) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!今なら合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(8%)で合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年4月22日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青春出版
販売開始日: 2024/07/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜか買いたくなる"もちもち"の秘密―お客の心を一気につかむ「パワーワード」の作り方(青春新書INTELLIGENCE) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お客の心を一気につかむ「パワーワード」の作り方。商品名、キャッチコピー、ネットビジネス、SNS―「発信力」がグングン上がる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「パワーワード」が生み出す知られざる効果(コンビニ業界では、パワーワードで売上5倍が定説;パワーワードは、短い言葉で商品の特長を瞬時に伝えられる ほか)
    第2章 「パワーワード」の使い方とその威力(商品開発やアイデア出しにパワーワードが威力を発揮;パワーワードで商品の特長や違いを一瞬で伝える ほか)
    第3章 伝達力がアップする「パワーワード」の作り方(初心者でも簡単!パワーワード作りの手順;単音そのものが特定の印象を喚起する(言葉を選ぶ1) ほか)
    第4章 発信力を高める6つの切り口(対象別にひらがなとカタカナを使い分ける;アルファベット表記や漢字表記で、プレミア感を出す ほか)
    第5章 パワーワードは脳に直接語りかける(パワーワードは脳のストレスが低い言葉;パワーワードは脳で非言語的に処理される ほか)
  • 出版社からのコメント

    直感的に人の心を瞬時につかむ「パワーワード」。注目度&伝達力抜群の“オノマトペ由来”のパワーワード、その作り方を徹底解説。
  • 内容紹介

    企業として、起業した個人ビジネスとして、さらにはネットビジネス、店舗ビジネスとして、商品名や商品の紹介を、SNS、web、紙媒体を活用して発信するときに役立つ「言葉」の重要度が増している。

    同一の内容なのに、なぜAは注目され、Bは注目されないのか?
    同一の商品なのに、なぜCは売れ、Dは売れないのか?

    そのカギとなるのが、本書で扱う「パワーワード」だ。
    実は「オノマトペ」が元になっているパワーワードは、「脳に瞬時に、直感的に理解させる」言葉であり、お客の心を一気につかむ言葉なのである。

    本書では、注目度、伝達力がシュパッと上がり、売上がグングン上がる「パワーワード」の作り方・使い方を惜しみなく伝える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤野 良孝(フジノ ヨシタカ)
    1977年東京都生まれ。朝日大学保健医療学部教授。オノマトペ研究者、博士(学術)。絵本専門士。総合研究大学院大学文化科学研究科博士課程修了。メディア教育開発センター研究開発部助教、早稲田大学国際情報通信研究センター研究員などを経て現職。キッコーマン株式会社での社員研修(人を惹きつけるキャッチコピーの作り方など)をはじめ、マーケティング共創協会で企業の商品開発部やマーケターの方々を対象にオノマトペを活用した共感的コミュニケーション技術のノウハウを解説するなど、商品の魅力向上・PR、商品開発にかかわる助言、研究などの実績がある。学会や大学、銀行、農業協同組合、病院、自治体などで、オノマトペを取り入れた伝わるコミュニケーションの研修会、講演会も多数行っている
  • 著者について

    藤野良孝 (フジノヨシタカ)
    1977年東京都生まれ。朝日大学保健医療学部教授。オノマトペ研究者、博士(学術)。絵本専門士。
    総合研究大学院大学文化科学研究科博士課程修了。メディア教育開発センター研究開発部助教、早稲田大学国際情報通信研究センター研究員、早稲田大学ことばの科学研究所研究員、早稲田大学オープンカレッジ講師、スポーツ言語学会理事を経て現職。
    キッコーマン株式会社での社員研修(人を惹きつけるキャッチコピーの作り方など)をはじめ、日本電気株式会社と共同で動物言葉のデータベース(犬猫と会話)の開発、マーケティング共創協会で企業の商品開発部やマーケターの方々を対象にオノマトペを活用した共感的コミュニケーション技術のノウハウを解説するなど、商品の魅力向上・PR、商品開発にかかわる助言、研究などの実績がある。学会や大学、銀行、農業協同組合、病院、自治体などで、オノマトペを取り入れた伝わるコミュニケーションの研修会、講演会も多数行っている。

なぜか買いたくなる"もちもち"の秘密―お客の心を一気につかむ「パワーワード」の作り方(青春新書INTELLIGENCE) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青春出版社
著者名:藤野 良孝(著)
発行年月日:2024/07/15
ISBN-10:4413046986
ISBN-13:9784413046985
判型:新書
発売社名:青春出版社
対象:一般
発行形態:新書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:150g
他の青春出版の書籍を探す

    青春出版 なぜか買いたくなる"もちもち"の秘密―お客の心を一気につかむ「パワーワード」の作り方(青春新書INTELLIGENCE) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!