ねこにこにこね [絵本]
    • ねこにこにこね [絵本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月15日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ねこにこにこね [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003879009

ねこにこにこね [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月15日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:偕成社
販売開始日: 2024/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ねこにこにこね [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ぜんぶ回文!上から読んでも下から読んでもおなじことばでできたお話。
  • 出版社からのコメント

    最初から最後まで回文だけでお話が綴られた絵本!素朴にあたたかく描かれる、こねこと女の子が出会ってからの毎日が、胸キュンです。
  • 内容紹介

    最初から最後まで、回文だけでお話が綴られた絵本です! こねこがある日庭にやってきて、友達になり、一緒に散歩もして……、女の子のうれしい毎日が明るく描かれます。回文のちょっと風変わりな文章と、素朴なあたたかさの漂う絵の組み合わせが面白く味わえます。

    図書館選書
    最初から最後まで、回文だけでお話が綴られた絵本です!庭にやってきたこねこと友達になった女の子のうれしい毎日が明るく描かれます。回文の風変わりな文章と、素朴なあたたかさの漂う絵の組み合わせが面白く味わえます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石津 ちひろ(イシズ チヒロ)
    1953年愛媛県生まれ。著書に『なぞなぞのたび』(ボローニャ児童図書展絵本賞 フレーベル館)『あしたのあたしはあたらしいあたし』(三越左千夫少年詩賞 理論社)など多数

    たかばやし まり(タカバヤシ マリ)
    高林麻里。1960年東京生まれ。1990年ニューヨークに移住。ひととともに暮らす動物たちの肖像画なども手がける
  • 著者について

    石津ちひろ (イシヅチヒロ)
    回文:石津ちひろ(いしづ ちひろ)
    1953年愛媛県生まれ。著書に『まさかさかさま 動物回文集』『よるくまくるよ』などの回文絵本のほか、『なぞなぞのたび』(ボローニャ児童図書展絵本賞)『あしたうちにねこがくるの』(日本絵本賞)『あしたのあたしはあたらしいあたし』(三越左千夫少年詩賞)『ねことワルツを』など多数。訳書に『あおのじかん』などがある。

    たかばやしまり (タカバヤシマリ)
    絵:たかばやしまり(高林麻里)
    1960年東京生まれ。1990年ニューヨークに移住。絵本に “I live in Tokyo” “I live in Brooklyn”、『わんわんハロウィーン』『ゆめちゃんのハロウィーン』、『わたしのあかちゃん Welcome To This World』、絵を手がけた本に『おばあちゃんとひみつのともだち』などがある。ひととともに暮らす動物たちの肖像画なども手がける。

ねこにこにこね [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:偕成社
著者名:たかばやし まり(絵)/石津 ちひろ(回文)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4033503706
ISBN-13:9784033503707
判型:A5
発売社名:偕成社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:31ページ
縦:19cm
横:14cm
他の偕成社の書籍を探す

    偕成社 ねこにこにこね [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!