地震を知って震災に備える [単行本]
    • 地震を知って震災に備える [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月22日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003879826

地震を知って震災に備える [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月22日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2024/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地震を知って震災に備える [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    正しく怖がるために、まずは地震を知ろう!地震とはどのようなメカニズムで起きるのか。地震の予測はどのように出されるのか。地震に遭ったらどのように行動すればいいのか。普段からどのように備えたらいいのか…。
  • 目次

    1.地震を知って、震災に備える(聞き手・亜紀書房編集部)
     ◆日本ではなぜ地震が頻繁に起こるのか
     ◇日本列島と地震の関係
     ◆能登半島の地震とはどんな地震なのか
     ◇なぜ、被害が大きかったのか
     ◆地震の確率について考える
     ◇つねに準備をしておく

    2.首都直下地震に備え、関東大震災に学ぶ(聞き手・森まゆみ)
     ◆地震予知はできるか
     ◇地震は続けて起こりやすい
     ◆国の防災体制
     ◇関東大震災といま
     ◆古き良き町とだけはいっていられない
     ◇東京都の防災計画
     ◆オフィスにとどまれ、無駄に動くな
     ◇避難所に行くのは家が壊れて住めない人だけ
     ◆避難場所と避難所は違う
     ◇いまそれぞれがすべきことは

    おわりに
  • 内容紹介

    ●日本列島に暮らすかぎり、いつどこで地震に遭うかわからない。
    阪神・淡路大震災(1995年)、東日本大震災(2011年)、熊本地震(2016年)、能登半島地震(2024年)──たった数十年のあいだにこれだけの大地震に見舞われている。

    ●いつ・どこで地震が起きても困らないために、私たちはどんな準備をしたらいいのか?
    「地震はどのようなメカニズムで起きるの?」「地震に遭ったらどのように行動したらいい?」──〝地震と防災の基本〟をハンディにまとめてお届けします。

    ●著者は政府の地震調査委員会・委員長や、気象庁の南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会・会長などを務める平田直さん。
    地震学のプロに「地震の基礎知識」から「防災の基本情報」までをまるっと伺います。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平田 直(ヒラタ ナオシ)
    1954年東京生まれ。東京大学理学部卒業。東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。理学博士(東京大学大学院)。東京大学地震研究所教授、同所長、国立研究開発法人防災科学技術研究所参与・首都圏レジリエンス研究センター長を経て、東京大学名誉教授。専門は地震学・地震防災。首都直下地震や南海トラフ地震などの巨大地震の解明とともに、被災した社会機能の回復についての研究を行う一方で、防災教育や理科教育にも取り組む。政府の地震調査研究推進本部・地震調査委員会委員長、気象庁・南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会会長他政府の委員等を務める。防災功労者内閣総理大臣表彰受賞
  • 著者について

    平田 直 (ヒラタ ナオシ)
    1954年東京生まれ。東京大学理学部卒業。東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。理学博士(東京大学大学院)。東京大学地震研究所教授、同所長、国立研究開発法人防災科学技術研究所参与・首都圏レジリエンス研究センター長を経て、現在、東京大学名誉教授。専門は地震学・地震防災。首都直下地震や南海トラフ地震などの巨大地震の解明とともに、被災した社会機能の回復についての研究を行う一方で、防災教育や理科教育にも取り組む。政府の地震調査研究推進本部・地震調査委員会委員長、気象庁・南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会会長他政府の委員等を務める。防災功労者内閣総理大臣表彰受賞。著書に『首都直下地震』(岩波書店)他がある。

地震を知って震災に備える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:平田 直(著)
発行年月日:2024/09/30
ISBN-10:4750518468
ISBN-13:9784750518466
判型:B6
発売社名:亜紀書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:161g
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 地震を知って震災に備える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!