つくって、みなおす、デザインシステム―現場での合意形成から設計、運用まで [単行本]
    • つくって、みなおす、デザインシステム―現場での合意形成から設計、運用まで [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003879854

つくって、みなおす、デザインシステム―現場での合意形成から設計、運用まで [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!今なら合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(8%)で合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2024/10/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

つくって、みなおす、デザインシステム―現場での合意形成から設計、運用まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なんのために作るの?どうやって導入を進めるの?日々の更新のポイントは?デザインシステムのはじめかた、育てかたがわかる実践的ガイド。
  • 目次

    ■第1章:デザインシステムとは
    ・理念とデザインシステムの関係性
    ・デザインシステムの構成要素
    ・公開されているさまざまなデザインシステム
    ・設計・導入から運用までの流れ

    ■第2章:デザインシステムが必要なとき
    ・デザインシステムの導入で期待できること
    ・デザインシステムの展開・運用の難しさ
    ・あなたの現場にデザインシステムは必要?
    ・デザインシステムをどこまで作り込む?

    ■第3章:デザインシステムを作る前に
    ・課題を洗い出す
    ・背景を定義する
    ・目的を定義する
    ・調査をもとにスコープを定義する
    ・企画書を仕上げる
    ・現場での合意を形成する

    ■第4章:デザインシステムの設計
    ・現状を把握する
    ・デザインシステムの方針を検討する
    ・デザインシステムのどこから始める?
    ・デザイントークンを定義する
    ・スタイルガイドを整理する
    ・カラー
    ・タイポグラフィ
    ・アイコン
    ・余白
    ・コンポーネントライブラリの設計
    ・ユーザー行動に関わる体験の設計
    ・ブランドイメージに関わる部分の設計
    ・堅牢さと柔軟さ、どちらを優先する?

    ■第5章:デザインシステムの導入
    ・Figmaとデザインシステムの相性
    ・Figmaの構造
    ・ライブラリ構築に活かせる基本的なFigmaの機能
    ・Figmaのアップデートと新機能について
    ・Figmaの機能を活かしたわかりやすいガイドライン作り
    ・エンジニアとスムーズに連携するためにできること

    ■第6章:デザインシステムの運用
    ・見直しと更新のタイミング
    ・ 更新を周知するしくみの整備
    ・デザインシステム運用の主体者
  • 内容紹介

    サービスやプロダクトのデザインをまとまりのあるものにするための「デザインシステム」の重要性が知られるようになった昨今ですが、有効なデザインシステムを作る流れや、実効的に運用・見直しを行っていくための知見はまだまとまっていない状況にあります。本書ではそのような「生きたデザインシステムを作り運用するためのノウハウ」を一気通貫で解説します。
  • 著者について

    株式会社ニジボックス (カブシキガイシャニジボックス)
    ニジボックス は「Grow all」を合言葉に、企業やサービスの成長に向き合い続けるリクルートグループのデザイン会社です。「本質をつかむ創造を 期待を超える共創を」私たちはこの言葉を企業のVisionとしています。クライアントのサービスに向き合いつづけ、その先にいるカスタマーの本質的なニーズをとらえること。期待を大きく超える新たな価値を共に創り出すこと。皆さまがサービスの成長を志したときに、真っ先にニジボックスを思い浮かべていただけることを目指しています。

つくって、みなおす、デザインシステム―現場での合意形成から設計、運用まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:ニジボックス(著)
発行年月日:2024/10/15
ISBN-10:4297144115
ISBN-13:9784297144111
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 つくって、みなおす、デザインシステム―現場での合意形成から設計、運用まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!