うまい絵のリクツ―イラスト理論の超基本 [単行本]
    • うまい絵のリクツ―イラスト理論の超基本 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003979245

うまい絵のリクツ―イラスト理論の超基本 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2024/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

うまい絵のリクツ―イラスト理論の超基本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    上手い絵≠良い絵。ただし絵にはリクツがある。誰も教えてくれなかった、初心者から上級者まであらゆるレベルのアーティストが実践できる『イラスト技法の基礎理論』を伝える決定版!
  • 目次

    □Chapter1 描き方の基礎
    1-1 描写の基礎知識/用語
    1-2 作品を制作するために描くもの
    1-3 実践

    □Chapter2 遠近法
    2-1 遠近法とは
    2-2 情報の伝わりやすさを優先した遠近法
    2-3 透視図法の基本的なやり方・実践・練習

    □Chapter3 印象と効果
    3-1 印象効果
    3-2 線の流れ
    3-3 色の印象・効果の基本
    3-4 配色(色の組み合わせ)
    3-5 照明の印象効果と基礎知識
    3-6 配置・アングルでの印象・効果

    □Chapter4 絵の組み立て
    4-1 描写・配置での優先順位のつけ方
    4-2 構図

    □Chapter5 まとめ
    5-1 総合実践
  • 内容紹介

    「デッサンが基本」「クロッキーがおすすめ」「構図で演出を」「2点透視図法にするメリットは」「シルエットでおおまかな形を」etc……イラストを学ぶうえで役に立つ定跡や理論、知識は数多く存在します。
    ですが、それがどういった理論に基づくのか、どのように落とし込むか、人によって習熟度や理解のしやすさはさまざまです。これは人によって「技術や知識の”スタート地点”が異なる」ことが理由のひとつであり、ここのギャップによって挫折する人は多いと言えるかもしれません。

    本書では練習法ごとの効能・実践法といった超基本から、色の与える印象、構図に合わせた描き方、遠近法の種類と組み合わせ、シルエットごとの効果といった「うまい絵、いい絵に使われている理論と技術」の入り口を知識面から解説していきます。
    「イラストのうまい人が経験則として知っている」ことを理論から学ぶことで「上達する下地」を養える1冊です。
  • 著者について

    森野 ヒロ (モリノ ヒロ)
    ファンタジー・ダークファンタジーなど書籍系の表紙・挿絵、ゲーム・トレーディングカードゲームなどを中心に各種イラスト・デザイン・モンスターコンセプトほかを制作。生態・文化などを感じさせるイラストを得意とする。

うまい絵のリクツ―イラスト理論の超基本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:森野 ヒロ(著)
発行年月日:2024/12/13
ISBN-10:4297145383
ISBN-13:9784297145385
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:26cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 うまい絵のリクツ―イラスト理論の超基本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!