図解 電気設備の基礎 [単行本]
    • 図解 電気設備の基礎 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月17日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
図解 電気設備の基礎 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003990957

図解 電気設備の基礎 [単行本]

本田 嘉弘(著)前田 英二(著)与曽井 孝雄(著)菊地 至(イラスト)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月17日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナツメ社
販売開始日: 2025/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解 電気設備の基礎 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    電源設備/幹線・分岐回路設備/動力設備/電灯設備/情報通信設備/防災・防犯設備などをフルカラーで解説。電気関連資格の基礎学習に最適!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 電気設備の役割と種類
    第2章 電源設備
    第3章 幹線・分岐回路設備
    第4章 動力設備
    第5章 電灯設備
    第6章 情報通信設備
    第7章 防災・防犯設備
    第8章 電気設備の仕事
    付録
  • 出版社からのコメント

    電気設備の基本をカラーイラストでていねいに解説しました。
  • 内容紹介

    ■電気設備の基礎をわかりやすく解説
    電気は、取り扱いを誤るとたいへん危険ですが、法令にのっとり正しく使用すればたいへん便利なものです。本書では、その正しい使い方をオールカラーのイラストを豊富に掲載しながらていねいに解説しています。

    ■さまざまな電気設備をしっかり解説
    コンセント、電灯、幹線、配電盤、太陽光パネル、蓄電池、受変電設備、エレベーター、エスカレーター、情報通信機器、防災機器、放送機器まで、生活を支えるさまざまな電気設備のしくみや関連法令を解説しています。

    ■電気関連資格の基礎学習に最適!
    電気設備は、私たちの生活に欠かせないものになっています。そのため、電気設備の施工工事や保守点検の資格を持つ人材は、就職にかなり有利になっています。本書は、電気関連資格の学習にピッタリです。

    【目次】
    第1章 電気設備の役割と種類
    第2章 電源設備
    第3章 幹線・分岐回路設備
    第4章 動力設備
    第5章 電灯設備
    第6章 情報通信設備
    第7章 防災・防犯設備
    第8章 電気設備の仕事
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本田 嘉弘(ホンダ ヨシヒロ)
    昭和43年、武蔵工業大学(現 東京都市大学)工学部電気工学科卒業。第三種電気主任技術者、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、第一種電気工事士、特殊電気工事資格者。現在、1級、2級電気工事施工管理技術検定試験受験講習講師、テキスト等の執筆活動を行う

    前田 英二(マエダ エイジ)
    昭和60年、東京工科専門学校空調科卒業。設備設計1級建築士、建築設備士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士。現在、日新設備設計保全(株)取締役設計部長

    与曽井 孝雄(ヨソイ タカオ)
    昭和49年、日本大学理工学部電気工学科卒業。1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級建築施工管理技士、エネルギー管理士。現在、(株)アトックスに所属し安全管理業務を行う

    菊地 至(キクチ イタル)
    平成14年、東京工科専門学校建築科夜間卒業。商業施設設計施工会社、住宅設計事務所を経て、主に建築関連書籍のイラストレーター、ライターとなる
  • 著者について

    本田 嘉弘 (ホンダ ヨシヒロ)
    本田 嘉弘(ホンダ ヨシヒロ)
    昭和43年、武蔵野工業大学(現 東京都市大学)工学部電気工学科卒業。第三種電気主任技術者、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、第一種電気工事士、特殊電気工事資格者。現在、1級、2級電気工事施工管理技術検定試験受験講習講師、テキスト等の執筆活動を行う。

    前田 英二 (マエダ エイジ)
    前田 英二(マエダ エイジ)
    昭和60年、東京工科専門学校空調科卒業。設備設計1級建築士、建築設備士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士。現在、日新設備設計保全(株)部長。

    与曽井 孝雄 (ヨソイ タカオ)
    与曽井 孝雄(ヨソイ タカオ)
    昭和49年、日本大学理工学部電気工学科卒業。1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級建築施工管理技士、エネルギー管理士。現在、建設会社に所属し設備工事管理業務を行う。

    菊地 至 (キクチ イタル)
    菊地 至(キクチ イタル)
    平成14 年、東京工科専門学校建築科夜間卒業。商業施設設計施工会社、住宅設計事務所を経て、主に建築関連書籍のイラストレーター、ライターとなる。

図解 電気設備の基礎 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナツメ社
著者名:本田 嘉弘(著)/前田 英二(著)/与曽井 孝雄(著)/菊地 至(イラスト)
発行年月日:2025/02/05
ISBN-10:4816376593
ISBN-13:9784816376597
判型:B5
発売社名:ナツメ社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:電気
言語:日本語
ページ数:196ページ
縦:26cm
他のナツメ社の書籍を探す

    ナツメ社 図解 電気設備の基礎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!