「情報」用語活用辞典 [単行本]
    • 「情報」用語活用辞典 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月27日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
「情報」用語活用辞典 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003999189

「情報」用語活用辞典 [単行本]

小山 透(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!今なら合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(8%)で合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月27日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2025/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「情報」用語活用辞典 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代の手習いは「読み・書き・情報」!その基礎となる必須の知識がこの一冊に。高校必修科目の「情報1」、文理共通で必修化が進む大学の「数理・データサイエンス・AIプログラム(リテラシーレベル)」にも対応!!高校生から社会人に必須の2100語(用語1800語、重要人名300人)を収録。全用語に英語を並記。
  • 内容紹介

    日本のAI研究の第一人者(『AIに心は宿るか』の著者。手塚治虫AI新作漫画プロジェクトにも参加)松原仁さん推薦!
    「現代の手習いは『読み・書き・情報』! その基礎となる必須の知識がこの一冊に」
    高校必修科目の「情報Ⅰ」、文理共通で必修化が進む大学の「数理・データサイエンス・AI」(リテラシーレベル)にも対応!★高校生から社会人に必須の2100語(用語1800語、重要人名300人)を収録。全用語に英語を並記したコンパクトな用語辞典です

    図書館選書
    高校必修科目「情報Ⅰ」、必修化が進む大学「数理・データサイエンス・AI」(リテラシーレベル)にも対応!現代人に必須の2100語(用語1800語、人名300人)を収録。全用語に英語を並記したコンパクトな用語辞典
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 透(コヤマ トオル)
    1948年生まれ。東京理科大学理工学部数学科卒業。1971年、共立出版(株)入社。コンピュータ・サイエンス誌『bit』編集長などを経て、近代科学社代表取締役社長を歴任。慶應義塾大学SFC環境情報学部および東京理科大学理学部で「テクニカルライティング」に関する講義の非常勤講師を長年務めた

「情報」用語活用辞典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:小山 透(編著)
発行年月日:2025/01/15
ISBN-10:4634152576
ISBN-13:9784634152571
判型:B6
発売社名:山川出版社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 「情報」用語活用辞典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!